節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2006年家計簿 電 気 代

家計簿公開(2006年度合計と月平均)

2006年度 電気代合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
電 気 代 55,522 4,627
合 計 55,522 4,627

家計簿公開(2006年4月〜2007年3月)

2006年 電気代
支払い月 支払い金額
(円)
使用量
(kWh)
使用期間
4 月 3,976 164
5 月 3,847 161
6 月 4,312 184
7 月 3,849 162
8 月  7,483 324
9 月 4,323 176 8/11〜9/11
10 月 4,302 175 9/12〜10/11
11 月 4,580 188 10/12〜11/12
12 月 4,580 188 11/13〜12/11
1 月 4,778 195 12/12〜1/11
2 月 4,649 189 1/12〜2/12
3 月 4,843 198 2/13〜3/12
合 計 55,522 2,304
平 均 4,627 192

電気代について

支払い月で記録しているので、使用月とは1ヶ月ずれています。
(例:5月引き落とし→4月利用分となっています)

我が家の主な電化製品はこちらです→主な電化製品一覧
◇5年分の利用量をまとめてご覧になりたい方はこちら

各月のコメント

3月
4,843円

なんか東京にいたころと比べて多いですよね〜

もう少し様子を見てみます。

このページのトップへ戻る
2月
4,649円

電気代が多い理由が分かりました。
多分「お風呂」です。

風呂釜には凍結防止機能がついていて、一定以下に気温が下がったら自動的にお湯を循環させているらしいんです。
この機能は電源を切っていても作動するらしく、気温が低い日なんて下手すると30分おきにお湯が循環してるんです。
推測でしかありませんが、多分このせいだと思います。
……北国は光熱費がかかりますね。

このページのトップへ戻る
1月
4,778円

東京にいたころと比べると、随分使用量が増えてます。
別に電化製品を新しく買ったわけでもないのになぁ。

心当たりがあるとしたら「お風呂の換気扇」かな。
湿気のこもりやすいバスルームなので、ほぼ24時間つけっぱなしです。
試しに一晩換気扇を止めてみたのだけど、1日でカビが生えました。
うーん、困ったな。

このページのトップへ戻る
12月
4,580円

先月と使用量が一緒ですね。
石油ストーブをつけている事が多いので、その分東京にいたころよりも出費が増えているような気がします。

このページのトップへ戻る
11月
4,580円

地味〜に使用量が上がってるかな。

日が落ちるのが遅くなって、それだけ電気も使うしね。
ある程度は仕方ない……かな。

このページのトップへ戻る
10月
4,302円

先月とほとんど変わりませんね。

来年1月から電気代が値上げになるそうです。(東北電力)
夫婦と子ども2人の標準家庭の場合、1カ月当たりの電気料金は、 10〜12月分より70円上がって、6298円となる見込み。
やだなぁ。

このページのトップへ戻る
9月
4,323円

今月はなんだか安かったな。

東京電力と東北電力とでは料金テーブルが違うので、同じだけ使っても値段が一緒って事はないみたいです。

クーラーをつけたのが2,3回だったから、この値段と使用量ならまぁ、こんなもんかな?

このページのトップへ戻る
8月
7,483円

引越しがあったので、厳密には1か月分じゃないです。

内訳は
【東京電力】
7/1〜7/28日分 5,677円(250kWh)
【東北電力】
7/29〜8/10日分 1,806円(74kWh)

東北電力ってなんだか高くない……?
だってクーラーを一度もつけてないのにこの値段だよ?
東京電力と料金体系が違うのかなぁ。
ちょっと様子を見て見ましょうか。

このページのトップへ戻る
7月
3,849円

ん?意外に少ないな。 この時期に3,000円台って結構すごいと思うよ。

暑くなると、たとえクーラーを使わなくても冷蔵庫が電力を使うんですよね。
ちょっと開けっ放しにしようものなら、ものすごい勢いでモーター(?)が動き出します。
ある程度は仕方のないことなんだけど。

このページのトップへ戻る
6月
4,312円

いきなり増えてるし

心当たりがないのがツライ、なんでだろう。
1日だけクーラーつけたけど……でも1日だけだしなぁ。

このページのトップへ戻る
5月
3,847円

なんかあまり減ってないなぁ……
ちょっと凹む

このページのトップへ戻る
4月
3,976円

この時期にしてはちょっと多い気がする。

携帯電話やデジカメの無駄な充電をしないように心がけます。
7月あたりから電気代はイヤってほどかかるから、今のうちに節約しておかないとね。

このページのトップへ戻る