節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2012年家計簿 生活雑貨

家計簿公開(2012年度合計と月平均)

2012年度 生活雑貨合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
キッチン 27,685 2,307
食 器 6,294 525
トイレ・バス 16,061 1,338
洗濯・掃除 8,137 678
文房具類 14,300 1,192
収納
インテリア
15,624 1,302
園芸用品 924 77
裁 縫 590 49
防犯・防災 16,195 1,350
そ の 他 1,110 93
合 計 106,920 8,910

家計簿公開(2012年4月〜2013年3月)

2012年度・生活雑貨(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
キッチン 525 6,606 1,802 1,294 905 358
食 器 0 0 0 2,100 0 600
トイレ・バス 2,459 1,510 422 1,828 1,009 952
洗濯・掃除 841 1,146 210 554 1,522 263
文房具類 1,650 4,766 2,049 784 1,000 0
収納
インテリア
305 0 0 0 105 0
園芸用品 924 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 380 0 0 0
防犯・防災 145 201 792 3,510 4,088 352
そ の 他 0 0 0 0 0 0
合 計 6,849 14,229 5,655 10,070 8,629 2,525
2012年度・生活雑貨(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
キッチン 1,378 207 1,816 9,956 1,008 1,830
食 器 0 0 0 1,624 500 1,470
トイレ・バス 2,484 486 1,007 1,260 1,893 751
洗濯・掃除 762 396 88 98 617 1,640
文房具類 1,050 1,387 0 105 1,246 263
収納
インテリア
3,268 1,298 1,833 3,240 0 5,575
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 0 0 210 0
防犯・防災 868 2,580 918 913 514 1,314
そ の 他 210 0 0 0 900 0
合 計 10,020 6,354 5,662 17,196 6,888 12,843

各月のコメント

3月
12,843円

引越し先で使う消耗品をまとめ買いしました。

食器棚、靴箱、引き出しに敷くシートとか、コンロ周りのパネルとか。
1つ1つは数百円、高くても500円程度なのに、積もり積もるとそれなりの金額になりますね。

引越しって物入りだよねえ……

このページのトップへ戻る
2月
6,888円

特に何か大きいものを買ったつもりはないのに、支出が多め?

一番よくないパターンだね、少し見直した方がいいかもしれない。

このページのトップへ戻る
1月
17,196円

久々に大きな出費。

ほとんどがキッチン周りの収納関係です。
調味料などを効率よく収納したくて、容器をまとめ買いしました。
長く使うことを考えて、ちょっといいものを。

野田琺瑯の商品は、すでにいくつか持っており、使いやすくて気にいっていました。
塩麹を作ったり、みそ汁の残りを入れたり、味噌を保存したりと色々使っているうちにもう少し買い足したくなっちゃって。
今は砂糖・塩・顆粒だし・ホットケーキミックスを入れています。
洗うことが多いなら丸型だけど、保存するなら角型がいいですね。
同じような大きさなのに、容量が意外と違いました。

このページのトップへ戻る
12月
5,662円

来客用のスリッパなどを購入。
必要に迫られての購入だったから、デザイン・価格ともに不本意なお買い物でした。
常日頃から用意しておかないといけないね。

このページのトップへ戻る
11月
6,354円

非常食の入れ替えを行いました。

最近東北で地震が増えています。
……と言っても震度4程度だから被害は全くないんだけど、やっぱり不気味。
3.11の余震なのかな、震源地も近いし。
本震があんなのだから、色々備えておくに越したことないですものね、皆さんも一度非常グッズの確認をしましょう!

このページのトップへ戻る
10月
10,020円

先月頑張ったから……・
という気持ちがあったのか、出費がかさんでしまいました。

実は、光熱費の請求書や家電の説明書などをキレイに収納しようと思いまして。
今まではそれぞれクリアファイルに入れて保管してたんだけど、収納場所がバラバラであまり効率よく片付かなくて
専用のファイルを見つけたので、今後はまとめて保管するつもりです。

説明書や付属のCDをまとめて保管できるファイル

光熱費の領収書などを月ごとにファイル

整理整頓が苦手だから、これで何とかなるといいな。

このページのトップへ戻る
9月
2,525円

3,000円を切りました。
いつもこれくらいで抑えられるといいんだけどなあ。

このページのトップへ戻る
8月
8,629円

9月1日が防災の日ということもあり、この時期は様々な防災グッズが店頭に並びます。
中には「使えるかこんなもん
っていうのもあるけど

せっかくのいい機会だから備蓄品をチェックするのもいいかもしれませんね。
我が家では、期限が1年を切った食料を取り出して補充しておきました。
少々出費はかさむけど、必要な支出だと思うし。

本音を言うと、もう地震は勘弁してほしい……
これで東京に転勤して、首都直下型地震に遭ったら心が折れますって

このページのトップへ戻る
7月
10,070円

ジンとラムの梅酒をつけるため、梅酒用のびんを買いました。

ウィルキンソンジン梅酒

セラーメイトの密封びん2Lを購入。
見た目はシンプル、分解掃除ができて機能性も申し分なし。
取っ手はステンレス製で錆びにくく、とても気に入っています。

梅酒の様子はこちら
青森豊後梅とジンの梅酒

このページのトップへ戻る
6月
5,655円

写真用のプリンタ用紙を買いました。
あとはコーヒーのサーバーをうっかり割ってしまったために買い換え

台所が狭いと物がよくぶつかるのよね……整理整頓が苦手だから雑然としてるし。
お気に入りのホーローケトルも、うっかりぶつけてホーローが欠けたよ
外側だからそのまま使ってるけどショックです。

今月はイレギュラーな出費が多かったですね。

このページのトップへ戻る
5月
14,229円

合羽橋で新しい包丁を購入しました。
包丁専門店でお店の人に相談して、オールステンレスの5,000円の包丁を買いました。
包丁って、適度に重さがある方が使いやすいのね、重い包丁は敬遠していたからちょっと意外でした。

あとは趣味の写真をファイルするA4クリアホルダーを買いました。
50枚撮影すると1枚くらい印刷しておきたくなる写真が撮れたりします。
こっそり印刷してファイルして1人で満足してるだけなんだけど

このページのトップへ戻る
4月
6,849円

ちょっと出費が多め。

しばらく買い控えていたお風呂周りのストック品が底を尽いたので、まとめて買ってしまいました。
生活雑貨品ってなかなか支出を削れないです。

月3,000円〜4,000円程度に抑えたいと思っているのに、気がついたらいつもそれ以上使ってる
どうしたものかなあ。

このページのトップへ戻る