節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2012年家計簿 通 信 費

家計簿公開(2012年度合計と月平均)

2012年度 通信費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
電 話 代 19,524 1,627
郵 便 0 0
携帯電話 103,495 8,625
N H K 15,540 1,295
パソコン1 35,955 2,996
パソコン2 0 0
合 計 174,514 14,543

家計簿公開(2012年4月〜2013年3月)

2012年度・通信費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
電 話 代 2,699 2,683 1,454 1,305 1,368 1,418
郵 便 0 0 0 0 0 0
携帯電話 7,002 7,016 7,626 6,664 7,726 7,736
N H K 1,345 1,345 1,345 1,345 1,345 1,345
パソコン1 784 784 2,257 3,570 3,570 3,570
パソコン2 0 0 0 0 0 0
合 計 11,830 11,828 12,682 12,884 14,009 14,069
2012年度・通信費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
電 話 代 1,376 1,407 1,452 1,517 1,461 1,384
郵 便 0 0 0 0 0 0
携帯電話 7,897 7,597 7,777 7,716 17,194 11,544
N H K 1,345 1,225 1,225 1,225 1,225 1,225
パソコン1 3,570 3,570 3,570 3,570 3,570 3,570
パソコン2 0 0 0 0 0 0
合 計 14,188 13,799 14,024 14,028 23,450 17,723

通信費について

東日本大震災で引っ越しを余儀なくされたので、この際だから通信費の見直しをしようとパソコンと電話の業者を変えました。

「nifty@フレッツ光(NTT)」+「フレッツ光電話」から
 
「nifty@auひかり(KDDI)」+「auひかり電話」に変えました。

NTTと縁を切りたくなったんです……

今まで、NTTの固定電話って、他社と比べて割高だけど安心感(?って言うのかな)を持っていました。

いざとなったらNTTの固定電話の復旧は早いだろうと思っていたので、多少高くても固定電話はNTTだったんです。

ところが、今回の大震災で一番復旧が遅かったのがNTTの固定電話でした……
携帯がつながるようになっても、固定電話はつながりませんでした。

他の固定電話も大差なかったのかもしれないけど、それなら少しでも安い方がいいよ。

ということで、携帯電話・固定電話・ネット回線を全てKDDIでそろえてみました。

なお、「パソコン2」というのは、私が独身時代から使っていたアカウントで、夫名義でniftyを契約した時に家族割引で無料になっています。

各月のコメント

3月
17,723円

携帯電話の料金が高いのは、事務手数料を引かれているからです。

来月からは少し少なくなるはず……多分。

このページのトップへ戻る
2月
23,450円

夫がスマートフォンに機種変更しました。
端末代が約10,000円かかっています。(一括払い)

今まで使っていた携帯がとうとう寿命を迎えました。
(音声が聞き取れなくなった

MNPも考えたんだけど、固定電話との兼ね合いもあって断念。

それにしても、MNPの優遇っぷりは何なの、アレ。
機種変更で端末代が数万円なのに、MNPだと端末0円に加えて数万円のキャッシュバックが当たり前。

長期利用者をないがしろにするのって、携帯電話業界ぐらいなものじゃない?
歪んでるわ。

今のシステムだと、2年ごとにMNPして機種を変えるのが一番得な感じ。
次回買い換えるときはMNPかなあ……

このページのトップへ戻る
1月
14,028円

変わり映えしないね。

スマホ売り場のお姉さんに、話を聞いてきました。
今の私の使い方でスマートフォンにすると数千円UP 避けられないみたい。
逆に、夫がスマホに変えた場合は数百円安くなる。
大体私の予想通りの結果でした。

夫は電池の持ちが悪くなるからスマホはイヤだと言ってます
本当に1日持たないらしいですね、そこまでバッテリーが弱いとは思わなかったです。
予備バッテリーを持ち歩く人も多いそうですね。
バッテリー小さいからなくしそうだなあ。

とりあえず保留ということで、今使っている携帯が壊れたら検討するということになりました。
そのころにはポイントもたくさんたまってそうだしね。

このページのトップへ戻る
12月
14,024円

携帯電話の使用料が7,777円だ。
何かいいことあるかな。

通信費の削減はちょっと手詰まり感がありますね。
これ以上削るとしたら、家の固定電話を解約するぐらいしか思いつかない

このページのトップへ戻る
11月
13,799円

NHKが受信料を値下げしたみたい。
よくBSの番組案内を、普通のNHK(って言うの?地上波だっけ?)でやってるけど、BSまだ映らないんだよね。
時々面白そうなのやってるから見てみたいんだけどなあ。

テレビ自体ほとんど見ないし……出勤前にニュースを30分見るぐらい。
うるさいんだもん、テレビ番組。
ニュースは新聞とネットで十分だし、最近本気でTV必要ないと思い始めてるよ。
DVDだってパソコンで見られるしね、今使ってるTVが壊れたらもう買うのやめよう。

このページのトップへ戻る
10月
15,533円

いつもとほとんど変わりません。
ちょっとつまらないです。

このページのトップへ戻る
9月
14,069円

あまり変わり映えしないかな。

私の携帯はauのW61CAという年季の入った機種です。
持ち歩きはハンカチに包んでカバンに入れているので、傷一つなくキレイなままなんだけど、電池がちょっとヘタってきた
フル充電で2週間持つぐらいかなあ。
ただ、ちょっとワンセグを見たりすると次の日にはもう電池が切れそう。
バッテリーだけ買ってみるかなあ。

このページのトップへ戻る
8月
14,009円

携帯電話の使用料が上がってるな、と思って請求書をチェックしたところ、何かの割引が先月で終了したらしい。
だいたい400円×2人分で800円程度値引きされてたみたい。

何の値引きだったのかよく思い出せない……ダメだ

このページのトップへ戻る
7月
12,884円

パソコンの使用量がなんか増えてる……先月思った通り3,570円になりました。
今後はこの金額で安定すると思います。
先月の微妙な料金設定は何だったんだろうか

通信費って、各ご家庭で必要なものが違ってくると思うんです。
固定電話はいらない……とか、ネットサーフィンはスマホで事足りるからパソコン回線はいらない……とかね。
本当に必要ないものは、思い切って解約するのが経費削減にはとても効果的。

光熱費等と違って、通信費は固定費だから節約の結果が出やすいですしね。

ちなみに、我が家の場合は固定電話もネット回線も必須。
(ネット回線がないとサイトも更新できないし

「固定電話+携帯電話+ネット」がトータルで12,000円〜15,000円なら、我が家の場合は許容範囲かな。
以前は2万円近くかかっていたから、随分減らせたものだと思います。

このページのトップへ戻る
6月
12,682円

今月からガラッと支出が変わります。

電話代
分割払いの初期費用(月額1,250円)を払い終えました。
これで我が家の固定電話費用は
  月額使用料  500円
  機器レンタル料  400円
  ナンバーディスプレイサービス  400円
  通話料

の合計となります。
これでNTTの固定電話よりも安くなったかな。
もう固定電話自体がいらないような気もするんだけど。

パソコン1
1年のキャンペーン期間が終わり、今月から通常の料金設定になりました。
……でも金額が違うような気がする。
3,570円になると思ってたんだけど……想定より低価格だからまあいいんだけど、ネットや携帯の料金設定って複雑すぎてよく分からん

自分で積極的に調べないと損することが多いから、なるべく契約内容を読むようにしています。
けど、例外事項やらなんやらが多すぎて何が何だか。
わざと分かりづらくして、こちらをごまかそうとしているんじゃないかと邪推したくなります。

固定電話・携帯2台・PCの光接続トータルで1万ちょっとなら、よく頑張っている方だと思います。

実は夫の携帯をスマホにしたらもう少し安くなるんだよね……
本体の購入費用が高くつくのと、電話として使いづらくなりそうだから今のところ考えてないけど、何か変な感じですよね。
非スマホのガラケーはデータ通信量も圧倒的に少ないはずだから、パケット定額費を値下げしてくれてもいいのにねー

このページのトップへ戻る
5月
11,828円

変わり映えしませんね。

正直、通信費は削るだけ削ってしまった感じです。
これ以上抑えるとしたら、家の固定電話を廃止しちゃうとか……

携帯電話がここまで普及すると、固定電話はもう必要ないと思う。
「緊急時に必要だから」と思って契約していたけど、緊急時に役に立たなかったし
(東日本大震災で固定電話が使えるようになったのは携帯が復旧してからずっと後でした)

でも、昭和に片足突っ込んだ価値観も残ってるから、「固定電話が無いのもちょっと
とも思ったりもする……悩ましいです。

昔は固定電話がないとローンも組めなかったんだよ。
固定電話を使う権利を6万以上出して買ってたんだよ。
(夫は1人暮らしを始めるときに買いました……固定電話いらないから返してほしい)

とボヤいてみる。

このページのトップへ戻る
4月
11,830円

そろそろパソコンのキャンペーン価格が終わるはず。
パソコン接続料が、1年間も800円ちょっとで済んだのはとても助かりました。
今度引っ越す時も何かキャンペーンに乗れるといいな、と思ったけど新規契約じゃないとダメなのかな?

キャンペーンが終わって通常の料金に戻っても、以前使っていた回線より月400円ほど安くなるからお手ごろ感はあります。

それにしても、パソコン回線安くなりましたよね

昔(と言ってもせいぜい十数年前?)はダイヤルアップ回線で、つなげばつなぐほど料金がUPしたものです。
ネットしてたら電話使えないし

月数千円でネットし放題、しかも光回線だなんて、当時から見れば夢のようですよね。

このページのトップへ戻る