節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2013年家計簿 生活雑貨

家計簿公開(2013年度合計と月平均)

2013年度 生活雑貨合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
キッチン 32,219 2,685
食 器 7,878 657
トイレ・バス 18,919 1,577
洗濯・掃除 11,607 967
文房具類 3,910 326
収納
インテリア
21,460 1,788
園芸用品 3,595 300
裁 縫 0 0
防犯・防災 17,494 1,458
そ の 他 6,720 560
合 計 123,802 10,317

家計簿公開(2013年4月〜2014年3月)

2013年度・生活雑貨(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
キッチン 21,311 394 581 1,138 314 2,049
食 器 0 0 1,560 0 0 0
トイレ・バス 1,564 898 677 1,993 1,145 1,139
洗濯・掃除 2,076 406 856 196 306 316
文房具類 397 0 502 0 320 343
収納
インテリア
18,637 663 0 0 0 0
園芸用品 420 3,070 0 0 105 0
裁 縫 0 0 0 0 0 0
防犯・防災 2,468 447 352 1,286 296 0
そ の 他 198 0 315 820 0 0
合 計 47,071 5,878 4,843 5,433 2,486 3,847
2013年度・生活雑貨(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
キッチン 307 1,229 531 777 1,266 2,322
食 器 0 0 0 6,318 0 0
トイレ・バス 895 2,014 2,623 158 1,894 3,919
洗濯・掃除 1,166 564 902 792 2,254 1,773
文房具類 486 613 1,249 0 0 0
収納
インテリア
2,160 0 0 0 0 0
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 0 0 0 0
防犯・防災 3,550 1,572 1,700 2,060 2,313 1,450
そ の 他 2,320 0 3,067 0 0 0
合 計 10,884 5,992 10,072 10,105 7,727 9,464

各月のコメント

3月
9,464円

先月に引き続き、消費税増税前にストックを満タンにしておきました。

消耗品は買いだめしても大した節約にはならないので、あくまでも決めたストック量を満タンにするだけ。

あまり大量に買っても置き場所に困るだけですしね。

来月から3%UPですか、地味にきついですね。

このページのトップへ戻る
2月
7,727円

消耗品を少し買いだめしました。

所詮消耗品なので金額にしたら小さいけど、一応在庫を満タンにして増税時を迎えようかなあ、と。

このページのトップへ戻る
1月
10,105円

2〜3人用の土鍋&蒸し皿(7号サイズ)を買いました。

ずっとこのサイズの土鍋が欲しくて探していたのだけど、ようやく気に入った鍋が見つかりました。
買うなら絶対日本製と決めていたのですが、扱っているお店が少なくて難儀しました。

ネットで買おうかとも思ったのだけど、同じ7号サイズでも深さがかなり違うので、やはり実物を見て決めました。

若干深めなので、蒸し器としても十分使えます。
肉まんが2つ並ぶくらいかな、土鍋として、蒸し器として重宝しています。

このページのトップへ戻る
12月
10,072円

うわ、1万円超えてる
そんなに無駄遣いしたつもりないのに。

支出の「その他」はスマートフォンのカバーと液晶フィルムです。
会社からスマホを支給されたため、キズ防止に買いました。

フィルムは100円均一でも売ってるけど、やっぱりそれなりのお値段のフィルムはいいですよ。
貼りやすいし、指紋も目立たないし、耐久性もあるし。

カバーはシリコン製、プラスチック製等色々あるけど、私のおススメはTPU製。
シリコンほどフニャフニャではなく、プラスチックほどガチガチでもなく、手に持った感じもなじみがよくておススメです。
上手く言えないけど、触った感じは固い長靴みたいな感じ。
ツヤツヤテカテカ。
私は携帯ゲーム機にもTPUのカバーをつけています。

このページのトップへ戻る
11月
5,992円

バスタオルを入れ替えました。

あとはいつも通り、賞味期限の切れそうな備蓄食料を交換。
期限切れの食料も全て美味しく頂いています。

このページのトップへ戻る
10月
10,884円

防災用品として、台車を買いました。

前から欲しかったんですよね、水を入れたタンクを運んだりするのに必要だと思って。
家庭用の小さいものがなかなかなくて、ずっと見送っていたのだけど許容範囲の大きさのものがあったので思い切って買っちゃいました。

軽がる持ち運べる大きさで、最大積載量100kg。
お値段も3,500円とお手頃。
車の後ろに置いておくと、買い物などの普段使いにも便利です。

このページのトップへ戻る
9月
3,847円

フッ素加工のフライパンが傷んできたので買いかえました。
1,200円程度の安いものです。

確かに安いものはフッ素加工の耐久性が劣ります(T-falと比べると全然違います)。
だけど、フッ素加工は少しでも傷つけるとあっという間にダメになってしまうため、ズボラな私には安物の方が気楽でいい
適当〜に使っても、1年半は持つので値段相応なのではないでしょうか。

炒め物など強火調理をするときは安物で、目玉焼きや煮物など割と穏やかな料理にはT-falを使っています。

このページのトップへ戻る
8月
2,486円

暑くてドラッグストアによる体力がなかったよ。
トイレットペーパーの買い置きが少ないから、来月買いに行かないと。

でも、生活雑貨の支出としては3,000円前後って妥当なところかもしれない。
今だって別に在庫が切れたものがあるわけじゃないし。
……普段が買いすぎってこと?

洗剤とか、細々した消耗品の在庫数を見直そうかなあ。

このページのトップへ戻る
7月
5,433円

真夏向けの防災用品ということで、ミネラルウォーターを多めに購入しました。

この暑さで、東日本大震災クラスの地震が来たら恐ろしいことになると思う。
水道が復旧するまで時間かかるからね……

念のため、塩を1キロ防災用品の中に入れておきました。
ポカリスエットの粉もいいかなと思ったんだけど、賞味期限がネックになったので断念。
(普段飲まないから、期限が切れたら絶対持て余す

防災用品は、季節に合わせて定期的にチェックしましょう!

このページのトップへ戻る
6月
4,843円

2重構造のステンレスグラスを買ってしまいました。

これが本当に便利!
結露しないのでテーブルが濡れることもなく、保温性に優れているので氷もなかなか溶けません。
氷を入れたアイスコーヒーが、薄くならずにゆっくり飲めるのが嬉しいです。

冷たいものではなく、熱いものを入れてももちろんOK。
冷めにくくなるので、ホットコーヒーを熱いまま長時間楽しめます。
……ただ、火傷しやすいです。
熱が伝わってこないので、ついガブッと飲んじゃうのよね、お子様には危ないかもしれない。

このページのトップへ戻る
5月
5,878円

観葉植物の植え替えをするため、土や肥料を買いました。

20cm程度だった観葉植物(ベンジャミン)も、長年植え替えを繰り返して、気づけば2m近い大きさに
これ以上は大きくできないので、根を切り詰め、枝も剪定して植え替えました。
元気になったようで、新しい葉っぱがワサワサ生えています。

このページのトップへ戻る
4月
47,071円

引越し先の収納用具を買いました。
無印用品の引き出しケースは安くて丈夫でいいですね。
クローゼットで使うほかに、台所のシンク下に置いて調味料を保管しています。
気がつけばもう6個もあるよ

あと、新しく小型圧力鍋を買いました。
普段使いしていたエコクッカーが壊れ、どうせなら長く使えるいいものを……と思い、WMFの片手鍋を買いました。
定価の半額以下で買えたのでまず満足。

このページのトップへ戻る