節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2013年家計簿

家計簿公開(2013年度合計と月平均)

2013年度 総合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
食 費 548,342 45,695
外 食 費 167,702 13,975
電 気 代 70,539 5,878
ガ ス 代 69,133 5,761
水 道 代 44,383 3,699
灯 油 代 7,715 643
住 居 費 410,400 34,200
生活雑貨 123,802 10,317
家具・家電 169,949 14,162
保 険 費 281,822 23,485
通 信 185,660 15,472
図書・教育 142,644 11,887
美容・理容 54,262 4,522
衣 料 費 91,194 7,600
交 通 費 57,510 4,793
趣味・娯楽 9,030 753
医 療 費 15,525 1,294
車 両 費 257,520 21,460
出張費用 0 0
夫小遣い 525,790 43,816
合 計 3,232,922 269,410

家計簿公開(2013年4月〜2014年3月)

2013年度・総合計(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
食 費 53,547 38,875 39,616 49,660 40,393 43,611
外 食 費 33,677 9,271 12,229 8,486 20,279 15,530
電 気 代 5,035 4,533 4,658 6,146 9,812 8,365
ガ ス 代 15,033 5,468 4,569 4,042 3,903 3,419
水 道 代 991 5,772 0 7,824 0 8,074
灯 油 代 0 0 0 0 0 0
住 居 費 34,200 34,200 34,200 34,200 34,200 34,200
生活雑貨 47,071 5,878 4,843 5,433 2,486 3,847
家具・家電 16,272 0 4,860 94,800 3,881 3,580
保 険 費 20,281 20,281 54,581 20,921 20,921 20,691
通 信 16,273 17,736 15,377 12,904 15,921 14,651
図書・教育 20,739 50,030 3,920 5,175 22,248 2,800
美容・理容 0 5,579 0 682 6,284 9,115
衣 料 費 18,725 21,425 11,246 1,230 17,250 1,980
交 通 費 3,980 2,000 2,000 0 8,010 14,900
趣味・娯楽 0 1,500 0 0 0 4,000
医 療 費 880 4,570 5,060 0 803 0
車 両 費 45,800 49,200 18,700 16,410 20,590 14,700
出張費用 0 0 0 0 0 0
夫小遣い 40,000 40,000 40,000 40,000 46,460 40,000
合 計 372,504 316,318 255,859 307,913 273,441 243,463
2013年度・総合計(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
食 費 47,445 41,546 58,883 36,197 53,264 45,305
外 食 費 9,994 9,580 13,941 6,359 3,260 25,096
電 気 代 6,265 4,960 4,847 5,378 5,322 5,218
ガ ス 代 3,423 4,951 5,198 6,502 6,486 6,139
水 道 代 0 7,324 0 7,074 0 7,324
灯 油 代 0 3,011 0 2,724 1,980 0
住 居 費 34,200 34,200 34,200 34,200 34,200 34,200
生活雑貨 10,884 5,992 10,072 10,105 7,727 9,464
家具・家電 0 5,168 4,289 22,442 9,180 5,477
保 険 費 20,691 20,691 20,691 20,691 20,691 20,691
通 信 16,350 13,779 16,243 13,808 16,253 16,365
図書・教育 11,937 979 8,475 8,317 4,445 3,579
美容・理容 16,872 3,990 628 0 8,693 2,419
衣 料 費 0 1,516 3,209 3,150 999 10,464
交 通 費 0 5,000 2,200 5,000 1,210 13,210
趣味・娯楽 0 1,980 0 0 1,550 0
医 療 費 0 448 614 0 3,150 0
車 両 費 14,700 16,700 14,700 14,700 14,700 16,620
出張費用 0 0 0 0 0 0
夫小遣い 40,000 40,000 58,320 40,000 49,860 51,150
合 計 232,761 221,815 256,510 236,647 242,970 272,721

各月のコメント

3月
272,721円

今年度の家計簿もようやく〆ですね。

今年は仙台から東京へ引っ越して、環境がガラッと変わって、慌ただしい年でした。

引越し後は食費がかさむわ、駐車場は高いわ、交際費(夫小遣い)も増えるわでほとんどいいことなし!

とどめに来月からの消費税増税ですよ!
一体私にどうしろと。

愚痴っていても仕方ないので、来年度は通信費をもう少し見なおしてみようかな、と思っています。

……ここだけの話ですが、実はマイホーム取得に向けて動いています。
消費税は8%ですが、住宅ローン減税の恩恵が大きく受けられそうなので増税分を吸収してお釣りが来そうな感じ。
住宅関連で最近忙しくて、サイトの更新もゆっくりになっていますが、どうぞご容赦くださいませ。

このページのトップへ戻る
2月
242,970円

パッと見て食費の53,264円が目につくけど、その中の16,000円は酒代です。
東京から仙台まで、旅行がてら日本酒を買いつけに行って参りました。
1升びんに換算して4本分ぐらいかな。
これで半年ぐらいはもつはず。

あとは消費税増税の駆け込み消費ということで、
パソコンの外付けハードを購入。
その他には日常使いしている化粧品・生活雑貨などの在庫を満タンにしました。

巷では冷蔵庫や洗濯機などの白物家電が売れに売れているらしいですね。
確かに、額が大きいだけに「これを機に買い換えちゃえ」ってなりますよね。

我が家の家電たちは、まだ壊れそう……とまではいかないので今回の購入は見送ることにしました。
こうなったら完全に壊れるまでとことん使い倒します!

このページのトップへ戻る
1月
236,647円

夫が多忙になり、どこにも出かけられないので自然と支出が抑えられてしまいました。

灯油ファンヒーターが壊れて急に買い替えたり、ちょっと良い土鍋を買ってみたりしたけど、支出全体はまさかの23万円台。

先月の食費があまりにアレだったので、買い物にも気を配っていたのもよかったのかな。

消費税増税前の、駆け込み購入リストを作成中です。

あと、災害時に備え、スマートフォンの大容量モバイルバッテリーを買いました!
実際に試したところ、スマホが4回充電できました。
この性能で3,000円はお買い得です。

モバイルバッテリーはどんどん大容量タイプが出てくるので、数年後にはもっと性能のいいものがあると思います。
(スマホ自体の容量も大きくなっているでしょうしね。)
でも、現時点でこの容量なら十分!
ちなみに、大きさは「カマボコ板」、厚さは「単行本」ぐらいです。
(具体的なサイズはサイトをご覧くださいませ)
重さは気になるけど、カバンに入れても邪魔にならないサイズかな。

仙台で東日本大震災に遭い、東京に引っ越してまた震災に遭いそうな予感がひしひしとする今日この頃です……

このページのトップへ戻る
12月
256,510円

あぁ、食費がエライことに
お正月の買い物があったから仕方ない部分もあるのだけど。

全体の支出はそこそこ抑えられているように見えるけど、交際費関係(非公開にしています)がかかっているから、実際の出費はもう少し多め。

4か月後の消費税増税を見据えて、買い物を考え中です。
我が家の家電、ガタがきているものが多くて……
かと言って、完全に壊れているわけではないから思い切って買換え!
……というのもためらっています。
炊飯器は内釜が傷んできたし、冷蔵庫は製氷室の氷が溶けやすくなっています。
洗濯機は時々変な音がするし、電子レンジは数ヶ月に1度、強制終了(急に電源が落ちる)します。
うーん、どうしよう。

とりあえず、災害用のスマホバッテリー(大容量タイプ)、カセットコンロの予備は購入決定。
あとは卓上IH調理器かなあ、あると便利そうだけど、我が家の鍋はIH非対応が多いんだよねえ。

あまり要らないものを買いこんでも本末転倒なので、よく吟味しなきゃね。

このページのトップへ戻る
11月
221,815円

外食費が抑えられた事もあり、全体の出費は少なめ。

今年は冬タイヤに履き替えなくていいから、その分支出が減って助かりますね。

寒くなるにつれて光熱費(特にガス代)がじわじわ上がって行くはずなので、少し気を使いながら生活していこうと思っています。

それにしても食費だよ、食費!
なぜこんなにも膨れ上がってしまうのか
そんなに贅沢してるつもりはないぞ
やっぱり仙台はよかったな、安いし美味しいし(特に魚とお酒)
また転勤にならないかなあ……

実は今月仙台旅行に行ったので、上記の金額にプラス旅行分が全体の出費です。
(旅行分を公開しても家計の参考にならないと思うのでここには載せていません)
楽天イーグルスのパレードを見て、地元のお酒と食べ物を買いこんで、サッと帰ってきただけの弾丸旅行でした。
田中投手もかなり近い位置で拝見できました!
TVで見るより、5割増しくらいでカッコよかったよ!

このページのトップへ戻る
10月
232,761円

どこにも出かけず、気晴らしは近所の本屋、ケーキ屋、酒屋をふらつくのみでした

そのため、食費はかかったけどそれ以外の支出が少なくて済みました。

夫の仕事が修羅場になっているようで、家ではゾンビ状態です。
困ったものです。

これから寒くなると光熱費がUPするので、来月からはそのあたりを気をつけて行こうと思います。

このページのトップへ戻る
9月
243,463円

イレギュラーな出費がなかったから全体としての支出は控えめ。

夫の仕事が忙しく、週休1日(3連休中もずっと仕事)&帰宅が深夜だったため、休みの日も家にいて休養することが多かったです。
せいぜいお昼を外食するぐらいかな……暑かったしね。
なんともお財布に優しい生活をしていました。

ただ、食費に関しては全く絞り切れていません。
かなり気をつけていたのだけど、どうもうまくやりくりできず困っています。
値上げも響いてるのよね。
野菜は多少高くても状態がよければ買うようになってしまったし、魚にしても多少高くても買ってしまっています。

来月は牛乳やごま油が値上げだっけ?
小麦の取引価格も上がるらしいから、今後値上げされる可能性が高いですね。
食品類は買いだめできないからなあ。

消費税増税前に一度支出を見直して、削れるところがないかチェックしておいた方がいいかも。

このページのトップへ戻る
8月
273,441円

東京に引っ越してから食費が上手く削れない……
東京の物価が高い……と言うより、私が住んでいる地域の物価が高いだけかもしれません。
大型スーパーがなく、まだ商店街が残っている古い町で、正直買い物には不向き。
部屋を借りるときは、買い物環境もじっくりチェックしなきゃだめですね。
(我が家は社宅だから、チェックのしようがなかったんだけど)

猛暑の影響もあって、野菜・魚が軒並み高い気がします。
体感的には普段より2〜3割高かな、特に葉物野菜がひどいね。
値の張る魚を避けて、つい肉類に手が伸びてしまった感じでした。
暑さが一段落して、値段も落ち着いてくれるといいのだけど。

ゲリラ豪雨による災害も多発しているし、来月以降も農産物の値段は高いままかもしれませんね。

このページのトップへ戻る
7月
307,913円

東京の暑さに負け、エアコンを購入しました
だって、7月に入って早々35℃超えの日が続いたんだもの。
真剣に命の危険を感じる暑さでした。
費用は、工事費込で94,800円。
ネットショップの方が値段が安かったけど、工事やアフターサービスを考えて大手家電量販店で買いました。
差額は二万弱だったけど、保険だと思えば仕方ないのかな。

食費がかなりオーバーしてしまいました。
自宅で「和牛焼肉祭り」を開催したことが原因だと思う。
暑さで体力が落ち気味で、「肉食べよう、肉!」
と、なった結果がコレだよ
暑さは判断力を鈍らせるね。

このページのトップへ戻る
6月
255,859円

自動車保険の更新月だったので、保険費が高くなってしまいましたが、それ以外は何とか抑えられた方かな。

食費がなかなか減らないのが頭痛の種です。
魚を買おうと思うと結構いいお値段しますよね……何とかならないものか。

年会費、自動車税、自動車保険と、年度初めの出費ラッシュはこれでおしまいなので、来月からは少しずつ落ち着く予定です。

このページのトップへ戻る
5月
316,318円

引越し関連の支出は一段落したものの、自動車税や年会費(仕事がらみで加入)などの支出がかさみました。

来月からは少し落ち着くかな……と思ったけど、自動車保険の更新月がそろそろ来るな

引越し先は食品や日用品の物価がやや高めで、以前と比べると少し出費がかさんでいます。
1つ1つは数十円の差なんだけど、積もり積もると意外と馬鹿にならない金額になりますね。

もう少しお店を探して、効率よく買い物できるようにしたいところです。

このページのトップへ戻る
4月
372,504円

3月末に引っ越したので出費がかさんでします。

まず食費!
牛乳やら野菜やらを定価で、冷凍保存用の肉類もたくさん買ったので、まとまった額の出費になりました。
お弁当用の冷凍食品もまとめ買いしたし……必要なものは一通りそろったから、来月からはそれなりに抑えたい。
それにしても、東京は魚が高いね
一応結婚当初は東京で暮らしていたけど、こんなに高かったっけ?
仙台暮らしが長くなって感覚がマヒしてるかな。

新居に合わせた収納家具をいくつか買ったので、生活雑貨系の支出も増えました。
小物は基本的に100円均一で、大きいものは無印の衣装ケースにまとめました。
またいつ引越しになるか分からないから、最悪処分しても惜しくないものを買うしかないのよね。

今度の住まいは押し入れがないので、布団の収納に悩んでいます。
畳の部屋もないから、布団を敷くのもちょっと大変。
冬になったら「結露→カビ発生」となるのは明らかなので、何か対策をしないといけません。
今は断熱シートと薄手の綿カーペットを敷いてるけど、あまり良くないだろうなあ。
厚手のマットでも敷けばいいのかな、マットがカビるだけで意味無いのかな。

その前に暑さ対策・梅雨対策もしないといけないか

このページのトップへ戻る