無線LANの接続から設定までを初心者目線で紹介

公開家計簿WAKABA 初めての無線LAN(準備編)

無線LANにしたい!と思ったきっかけ

危ないと言われました

サイトを運営していると、周りの方から
「パソコン関係に詳しいんだね」
と言われる事がありますが、私の場合、多少なりとも詳しいと言えるのはあくまでも「ホームページ関係」の事だけで、後の事はサッパリです

プリンタをつなぐとか、モデム(?)を設定するとか、全て人任せでだったので、そういう方面に関しては思いっきり初心者。
(お恥ずかしいですが、LANとルーターの違いって何?とか聞いちゃうレベル)

電話の差し込み口からパソコンまでをコードでつないでいるのですが、掃除機をかけるたびにつまづいて危ないし、所々こんなになってます。

ボロボロのコード

これ、危ない……ですよね?
一皮むけたら火事になりそう。
ホコリとかもたまりやすいし。

電気周りに詳しい方から、「これは危ないですよ」と指摘されてから、本気で怖くなり、無線LANの導入を考え始めました。

無線LANにするには、何か機械がいるらしいけど、どれを買えばいいのか分からず、ネットで調べても、内容が難しくてサッパリ理解できませんでした。

そんな私が、0から無線LANを繋いだ記録を残しておきます。

今度引っ越す時にもまた同じ事をやらなきゃいけないだろうし、自分自身のメモ代わりということでかなり細かい事も含めてまとめておきます。

コンセント周り

このゴチャゴチャしたコードも何とかしたい

掃除が大変なんですよね。

このページのトップへ戻る

無線LANでやってみたいこと

無線LANでこんなことがしたい!

コードをスッキリさせたい

我が家は電話の差し込み口が1個しかないので、パソコンを有線接続するとコードが部屋をぐるっと半周する格好になります。
とにかくこれを何とかしたい!

ニンテンドーDSとPSPを接続させたい

無線LANになるとニンテンドーDSが接続できるらしいです。
PSPも同じように接続でき、パソコンと同じようにネットサーフィンができるそうです、すごいですね。
PSPはゲームをダウンロード配信してるから、そういう遊び方をしてみたい。

2台のパソコンを同時にネット接続させたい

使わなくなったノートパソコンが1台あるので、同時にネットに接続できると嬉しいかも。

ハードルが低くてすみません。
多分、ちょっと詳しい方なら「何だそんなことか」と思われるくらい簡単な事だと思います

無線LANは、使いこなせば他にも様々なメリットがあるようで、複数のパソコンからハードディスクを共有できたり、録画したTV番組を各部屋のパソコンで鑑賞できたりと色々なことができるみたい。

そこまで高度な事をするつもりはないので、とりあえずコード周りがキレイになって、ゲーム機を接続することを目標に頑張ってみたいと思います。

このページのトップへ戻る

無線LANに必要な機械

とりあえず親機と子機!

無線LANにするには、無線LANの「親機」と「子機」が必要になります。

親機は絶対必要になりますが、パソコンによっては子機が内蔵されたパソコンもあるそうな。
(子機を内蔵したパソコンの事を、「無線LAN対応のパソコン」って言うみたい。)
パソコンに子機が内蔵されていれば、子機を買う必要はないみたい。

我が家のパソコンは残念ながら、無線LANに対応していませんでした。
どうやら子機と親機の両方を買う必要があるようです。

無線lan親機

私が買った無線LANの親機です。
親機単体だと7,000円前後のお値段です。

商品名はこちら
NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N

一方、子機はUSBタイプのものにしました。

無線LAN子機

子機はUSBタイプと、カードタイプの2種類があるようです。

カードの方が速度が速い場合もあるようですが、パソコンとの相性があるみたいだったので、無難なUSBタイプにしました。

子機と親機がセットになっている機械を買いました

子機と親機は別々にも買えますが、2つがセットになった商品も売られています。
私が買ったのはNECのAtermWR8300N USBスティックセットで、値段は9,980円でした。

無線LAN 親機

無線LAN 子機

これで、準備は整いました。
次に、実際に無線LANでパソコンをつないでみます。

無線LAN開通!(実践編)
このページのトップへ戻る