節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2017年4月

2017年4月1日の晩ご飯

焼き餃子

焼き餃子冷凍保存可能

材料 (25〜30個分)

ギョウザの皮 25〜30枚
キャベツ 2〜3枚
塩 小1/2
にら 1わ
豚ひき肉 100g
A(ゴマ油 大1
  しょうゆ 小1
  塩・コショウ 少々)
サラダ油 大2
ゴマ油 大1
お湯 適量
ポン酢・ラー油 適量

作り方
  1. キャベツはみじん切りにして塩を振って10分置き、出てきた水気を手で絞る。
    にらは小さめの小口切りにする。
  2. ボウルに豚肉、キャベツ、にら、A、を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、手早く皮に包む。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、2.の餃子を並べて強火で焼く。
    焼き色がついたら、フライパンの深さ1cmまで熱湯を加えてふたをし、強めの中火で時々フライパンをゆすりながら焼く。
  4. 水分が少なくなったらふたを開けて強火にし、完全に水分を飛ばす。
    ゴマ油を加えてカリッと焼き上げ、器に盛る。
    ポン酢やラー油などでどうぞ。
コメント
  • 野菜から水分が出てくるので、包んでからはなるべく時間をおかずに焼きます。
    焼くまでに時間がある場合は、皿にキッチンペーパーを敷いて、その上に餃子を乗せて冷蔵庫へ。
  • 皮に包んだ状態で冷凍保存も可能です。
    くっつかないように距離を開けて、なるべく早く冷凍しましょう。
  • 羽つきの餃子が作りたい場合は、4.の段階で水溶き片栗粉を加えます。
    焦げやすいので注意。
  • 大きめのテフロンのフライパンを使うと、くっつかずにキレイに焼けます。
  • キャベツのかわりに白菜を使ってもOK……というか、その方が一般的かも。
    キャベツの方が甘く仕上がるので、我が家ではいつもキャベツです。
  • たっぷりのお湯でゆでて、水餃子にしても美味しいですよ。
  • このレシピは一般的な餃子より野菜が多めだと思います。
    好みでひき肉を増やして、野菜の量を減らしてみてください。
このページのトップへ戻る

鶏モツの甘辛煮

材料 (4人分)

鶏モツ 合計400g
(レバー、砂肝、キンカン、ハツなど合計で400g)
しょうがのスライス 1かけ分
A(みりん 50ml
  酒 200ml
  砂糖 大3
  しょうゆ 50ml)

作り方
  1. レバーは食べやすい大きさに切って熱湯で下ゆでする。
    ざるにあげて水でよく洗う。
  2. 砂肝はできれば皮をむいて食べやすい大きさに切る。
    (皮は硬いので、白っぽいところを取るだけでもOK)
  3. ハツは白っぽい脂を取り除いて半分に切る。
    血合いがある場合は取り除く。
  4. 鍋にAと鶏モツ、しょうがを入れて強火にかける。
    沸騰したら中火〜弱火にして、アクを取りつつ水気が少なくなるまで煮る。
コメント
  • 今回はサイコロ状に切ったエリンギを1本加えています。
    冷蔵庫の残り物だったけど、意外と美味しかった。
このページのトップへ戻る