節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど
家計簿公開(2003年度合計と月平均)
2003年度 図書教育費合計&月平均
|
年合計(円) |
月平均(円) |
新 聞 代 |
39,100 |
3,258 |
会 費 等 |
21,600 |
1,800 |
書 籍 |
90,860 |
7,572 |
雑 誌 |
2,140 |
178 |
合 計 |
153,700 |
12,808 |
家計簿公開(2003年4月〜2004年3月)
2003年度・図書教育費(4月〜9月)
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
新 聞 代 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
会 費 等 |
9600 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
書 籍 |
1,000 |
1,000 |
11,730 |
1,000 |
1,000 |
3,814 |
雑 誌 |
0 |
0 |
0 |
2,140 |
0 |
0 |
合 計 |
13,550 |
3,950 |
14,680 |
6,090 |
3,950 |
6,764 |
2003年度・図書教育費(10月〜3月)
|
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
新 聞 代 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
2,950 |
6,650 |
会 費 等 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
12,000 |
書 籍 |
41,654 |
3,457 |
8,190 |
0 |
13,142 |
4,873 |
雑 誌 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
合 計 |
44,604 |
6,407 |
11,140 |
2,950 |
16,092 |
23,523 |
2003年のコメント
2003年
・新聞を変えました(3月〜)
(3月中は2誌の新聞を取っていたので新聞代が高いです)
・10月になって夫が異動になりました。
新しい部署の仕事の勉強のため専門書を買うように。
書籍代がかさむけど仕方ない
本当は変えたくなかったのだけど、配達時間が遅いため変えました。
夫が6時半には出社するので、それまでには配達して欲しいと頼んでるのに、何度頼んでもも配達が7時以降なんです。
(新聞がない時はコンビニで買って会社に持っていくので、非常に無駄)
あまりに誠意のない対応が続いたので思い切って変えることにしました。
毎月の支払いが2,950円が3,700円にアップしました。
(追記)
2003年に入ったら3,700円の新聞代を3,400円に値引きしてくれるようになりました。