節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2007年〜2011年総合計 住 居 費

家計簿公開(2007年〜2011年)

2007年〜2011年・住居費
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年
家 賃 381,120 376,060 429,000 464,700 527,240
合 計 381,120 376,060 429,000 464,700 527,240

住居費について

社宅住まいなので、あまり参考にならないと思います。

定期的に家賃が見直されて、1年単位で金額が上がるようになっているはず、多分。
(実際は上がったり下がったりよく分からない設定になっています)

各年のコメント

2011年
527,240円
コメント

増えました

震災後、選ぶ余地もなく決めてしまったマンションなので釈然としないものがありますが、仕方ないですね……社宅だし。
家賃は頑張りようがないからキライです

来年の目標

転勤があればまた家賃は安くなるけど、しばらく転勤はない感じです。
うーん。

このページのトップへ戻る
2010年
464,700円
コメント

着実に増えてるよ やっほーい

ちなみに、住んでいたマンションは震災で壊れてしまったため、年度末に引っ越しをしています。

新しい住まいは、当然じっくり物件を選ぶ余裕もなく、勢いで決めてしまった部屋

私が住んでいる地域は、無事なマンションなんてほとんどなく、どの物件も多かれ少なかれダメージを受けていて、選ぶ余裕がなかったんです。

で、新しいマンションは今の物件よりも家賃が高いんだ〜

会社経由で契約しているから、実際どれくらいの金額になるか具体的なことは分からないんだけど、多分毎月10,000円弱は上がるんじゃないかな。

ただでさえ地震で色々と出費がかさんでいるっていうのに、頭痛いよ

来年の目標

家賃はなるようにしかならないから、目標とか立てられないね〜

このページのトップへ戻る
2009年
429,000円

会社の規定通り、しっかりと家賃が値上がりしてました。
(年間53,000円UP

意外と値上がりしましたね
でも、1月あたり家賃が4万円弱で済んでいるならそれでよしとしなきゃいけないのかな。

意外と仙台が気に入ってしまい、定年まで賃貸でのらりくらりと暮らして、定年になったら仙台のちょっと田舎に家を買うか〜なんて話を時々しています。
東京と比べると物件が格安なんですよね。
3000万も出せば超豪邸が買えます

ま、その時はまた今とは住宅事情が違ってくるだろうから、どうするかは全く白紙ですけどね。

でも、これから人口はどんどん自然減していくはずだから、30年後には物件が余って値下がりしてるような気がするんだけどな、甘いかな。

このページのトップへ戻る
2008年
376,060円

5月から金額が変わったのだけど、なぜ変わったのかは未だに不明。
(ひょっとして、お給料が下がったせいか?)

規則どおりなら来年少し値上がりするはずなんだけど、どうなるのかな。

税の優遇措置もあって、この先数年は住宅取得にかなり有利な時期が続くと思うけど、数年単位で引越しを繰り返す転勤族は、なかなか住宅購入に踏み切れません……

このページのトップへ戻る
2007年
381,120円

今年は一年を通して同じ家賃でした。

数年おきに転勤がある(……と言われている)から、なかなか持ち家購入に踏み切れないですね。

幸い家賃も安いので、その分現金を貯めて、なるべくローンを組まずに家を買いたいと思います。

よく「家賃は払うだけで何も残らない無駄なお金」
って言うけど、住宅ローンの利息にも同じことが言えると思うんですよね。
なので、今は貯蓄に励むことにします。

友人などが「家を買った」、という話を聞くとちょっと焦りますけどね

このページのトップへ戻る