節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2010年家計簿 住 居 費

家計簿公開(2010年度合計と月平均)

2010年度 住居費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
家 賃 464,700 38,725
合 計 464,700 38,725

家計簿公開(2010年4月〜2011年3月)

2010年度・住居費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
家 賃 36,700 36,700 36,700 39,400 39,400 39,400
合 計 36,700 36,700 36,700 39,400 39,400 39,400
2010年度・住居費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
家 賃 39,400 39,400 39,400 39,400 39,400 39,400
合 計 39,400 39,400 39,400 39,400 39,400 39,400

住居費について

社宅住まいなので、あまり参考にならないと思います。

定期的に家賃が見直されて、1年単位で金額が上がるようになっているはず、多分。
(実際は上がったり下がったりよく分からない設定になっています)

各月のコメント

3月
39,400円

震災で玄関が開かなくなって、壁の鉄筋がむき出しで、あちこちヒビだらけになっても家賃って変わらずに徴収されるのよね。

非常階段とか所々落っこちてるんですけど……

いいんだ、もう引っ越したから。来月から家賃大幅UPだ〜

このページのトップへ戻る
2月
39,400円

変わり映えしませんね。

このページのトップへ戻る
1月
39,400円

いつもと同じです。

このページのトップへ戻る
12月
39,400円

先月と同じです。
そろそろ転勤があるはずだから、また家賃も大きく変わるかも?

……ってずーっと言ってますよね。
ホントにあるのかな、転勤

このページのトップへ戻る
11月
39,400円

先月と同じ〜

このページのトップへ戻る
10月
39,400円

どうせなら家賃が上がる前に転勤したいなぁ。
今度転勤したら、持ち家の取得をそろそろ本気で考えないといけませんね。

このページのトップへ戻る
9月
39,400円

あと1年以内に転勤があるかも。

このページのトップへ戻る
8月
39,400円

先月から単身赴任先の家賃も発生し、家賃を2重に支払っています。
(赴任先の家賃は「単身赴任費」に記載)

赴任先の家賃は雑費を合わせて5万円かかってます

仙台の社宅と合わせると、家賃だけで合計9万円以上支払う計算に
単身赴任してもお給料がUPしてるわけではないので、かなり痛い出費です。

なんで貯金を切り崩して単身赴任をしないといけないのか小一時間問い詰めたい気分。
(会社からの補助は一応出るんだけど、正直「焼け石に水」)

来月には単身赴任も終わって、また仙台で暮らすことになるからとりあえずもう少しの辛抱です。

このページのトップへ戻る
7月
39,400円

また連絡なしに家賃が上がってる

今月から単身赴任先の家賃も発生し、家賃を2重に支払っています。
(赴任先の家賃は「単身赴任費」に記載)

赴任先は一般のマンションとかではなく、いわゆる「独身寮」なので、そんなに家賃はかからないのかな?と期待していたけど甘かったよ。

3か月間の期間限定の単身赴任だから、その間は我慢するしかないのかな。

このページのトップへ戻る
6月
36,700円

急に夫の単身赴任(6月末〜9月まで)が決まり、慌ただしくなりました。

単身赴任中は、会社の単身寮での生活になるのですが、来月からそこの家賃が発生するようです。(基本的に会社の補助はないみたい)

この家賃分をどの費目に計上しようか迷ったのですが、「単身赴任費」を新しく作って、そこに単身赴任先の「家賃」を入れることにしました。

それにしても2重生活って出費がかさみますね〜
これなら潔く転勤して、私も一緒に着いて行った方が安上がりかも。

このページのトップへ戻る
5月
36,700円

今年も8月ごろに家賃がUPする予定です。
4万円の大台に行くかな?
どういう決まりで家賃が変動しているのかイマイチよくわかりません

このページのトップへ戻る
4月
36,700円

仙台に越してきて早4年、家賃もジワジワと上がってまいりました

それでも相場より大幅に安い家賃なので、助かってはいるのですが。

転勤族のマイホームの買い時っていつくらいなんでしょうね。
ある程度で見切りをつけて買っちゃって、万が一遠方に転勤になったら単身赴任するか、賃貸に出すかどちらかですよね。

私の周りにも、「住宅購入→家から飛行機の距離に転勤」になったパターンの知人が何人もいますが、単身赴任組と賃貸組が半々くらいでした。

大きいお子さんがいても全員で引っ越す家族もあれば、夫婦2人暮らしでも単身赴任を選ぶ家族もあったりで、色んな考え方があるんだなぁとつくづく思います。

我が夫は単身赴任を絶対しないというポリシーがあるみたいで
しばらくはこの賃貸暮らしが続きそうです。
しっかり貯金して、将来ローンなしで住宅購入できるくらい貯めとかないとね。

このページのトップへ戻る