節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2011年家計簿

家計簿公開(2011年度合計と月平均)

2011年度 総合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
食 費 352,132 29,344
外 食 費 190,140 15,845
電 気 代 51,955 4,330
ガ ス 代 68,910 5,743
水 道 代 33,921 2,827
灯 油 代 10,872 906
住 居 費 527,240 43,937
生活雑貨 115,045 9,587
家具・家電 82,490 6,874
保 険 費 290,652 24,221
通 信 費 157,290 13,108
図書・教育 97,871 8,156
美容・理容 62,784 5,232
衣 料 費 54,365 4,530
交 通 費 15,290 1,274
趣味・娯楽 5,071 423
医 療 費 10,273 856
車 両 費 189,627 15,802
単身赴任 123,430 10,286
夫小遣い 480,000 40,000
合 計 2,919,355 243,280

家計簿公開(2011年4月〜2012年3月)

2011年度・総合計(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
食 費 9,810 40,132 21,454 18,689 35,554 22,907
外 食 費 23,253 6,383 3,521 9,260 19,910 11,874
電 気 代 2,686 3,378 3,986 3,936 4,540 6,689
ガ ス 代 8,967 2,105 4,792 4,670 4,069 4,347
水 道 代 0 2,426 0 4,290 0 7,408
灯 油 代 0 0 0 0 0 0
住 居 費 54,700 62,947 41,250 36,453 41,250 41,520
生活雑貨 4,794 17,574 8,970 2,056 10,893 5,663
家具・家電 6,720 46,383 5,661 947 1,809 0
保 険 費 20,051 68,021 20,051 20,281 20,281 20,281
通 信 21,292 23,815 13,829 16,225 13,838 12,449
図書・教育 1,980 13,682 16,630 3,930 8,418 13,528
美容・理容 0 9,728 0 16,100 2,675 7,231
衣 料 費 0 8,466 0 8,218 1,050 7,790
交 通 費 0 0 290 5,000 0 0
趣味・娯楽 0 0 1,376 0 0 2,913
医 療 費 0 0 0 4,150 0 945
車 両 費 10,000 12,464 11,301 10,000 14,044 51,211
単身赴任 0 14,440 0 16,230 0 0
夫小遣い 40,000 40,000 40,000 40,000 40,000 40,000
合 計 204,253 371,944 193,111 220,435 218,331 256,756
2011年度・総合計(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
食 費 22,666 26,462 53,078 25,276 38,734 37,370
外 食 費 16,098 8,629 14,244 17,064 22,478 37,426
電 気 代 4,395 3,095 4,468 5,140 4,839 4,803
ガ ス 代 4,947 5,086 4,967 7,627 10,122 7,211
水 道 代 0 5,588 0 8,015 0 6,194
灯 油 代 0 1,082 2,048 4,192 1,172 2,378
住 居 費 41,520 41,520 41,520 41,520 41,520 41,520
生活雑貨 15,564 20,430 7,215 9,681 3,264 8,941
家具・家電 0 0 0 20,970 0 0
保 険 費 20,281 20,281 20,281 20,281 20,281 20,281
通 信 12,288 −5,794 13,429 11,977 12,136 11,806
図書・教育 8,453 4,728 6,455 7,049 4,190 8,828
美容・理容 6,324 3,381 6,372 3,753 3,020 4,200
衣 料 費 3,039 3,539 17,618 980 560 3,105
交 通 費 5,000 0 0 0 5,000 0
趣味・娯楽 0 1,530 0 6,802 -8,750 1,200
医 療 費 0 3,150 0 0 198 1,830
車 両 費 13,647 20,484 12,000 11,134 10,000 13,342
単身赴任 92,120 640 0 0 0 0
夫小遣い 40,000 40,000 40,000 40,000 40,000 40,000
合 計 306,342 203,831 243,695 241,461 208,764 250,432

各月のコメント

3月
250,432円

今月はパーっと食事に行ってきました。
かなり奮発して、米沢牛のフルコース
結婚記念日だったんですよ、10年目の。

去年の結婚記念日は震災直後で、ライフラインの途絶えた中で震えながら迎えました
あの時、
「もし1年後に生きてたら、2年分の結婚記念日を盛大に祝ってやる」
って思ったんです。
とりあえず無事に生きていられることに感謝して、お祝いしてきました。
結婚記念日に
「生きてて良かったね」って言いあうのってどうなんだろう。

それ以外は特に遠出することもなく、家で過ごすことが多かったので出費が少なめです。
年度末って忙しいですよね……休みの日は外に出る気が起きず、図書館で借りてきた本を読む日が続いています。

生活費が25万で抑えられていれば良いんじゃないかな。

このページのトップへ戻る
2月
208,764円

かなり支出が抑えられたんじゃないかな。

趣味娯楽のマイナス表記はゲームと本を売った分です。
まとめて売ったから割と良い値がつきました。

食費38,734円の中には酒代が一万円弱含まれています
今しか買えないお酒をまとめ買いしたんだけど、それがなかったら食費が3万円切ってました、残念。

夫の仕事が相変わらず忙しいため、土日は近所のスーパーに買い物に行くくらいで質素に生活をしています。
もうしばらくはこんな感じなのかもしれません。

このページのトップへ戻る
1月
241,461円

家具家電の急な支出(パソコンの外付けハード)、娯楽費の遊びの支出(福袋)があった割にはよく抑えられた方じゃないかな。

今年は冬の寒さが厳しいです。

来月にかけて、ガス代・灯油代・電気代などの光熱費がガツンとUPしそうな予感がします。
でも、寒いのはどうしようもないですもんね。
今は我慢して、光熱費が減る春先に取り戻す!
くらいの気持ちでいた方が精神衛生上よさそう。
風邪とか引いたら元も子もないですしね。

我が家が暖房器具として石油ファンヒーターを使っているんだけど、エアコンの方が効率いいのかな?と少し思っています。
家のエアコンはマンションに備え付けてあったもので、1997年製の化石エアコン
音も大きく、正直性能もよく分からないので放置してあるんだけど……
今度使ってみようかな。

このページのトップへ戻る
12月
243,695円

食費がすごいことになってるねー。

クリスマスケーキやら年末年始の食材やらを買ってたらいつの間にかこんなになっちゃったよ。
単身赴任も終わって、夫が家にいると普段のご飯もあれこれ作りたくなるもんね。

年末に支出が増えるのは仕方ない部分もあるから、来月以降取り返すつもりで頑張ります。

光熱費は割と良いペースで削減できてるんだけどなあ。

このページのトップへ戻る
11月
203,831円

やっと単身赴任が終わったー
会社の精算がまだ終わっていないので、来月また少し支出があると思います。
2重生活って経費がかかるよね

突然ですが、水道代について思ったこと。
水道の使用量って、お手洗いの水がかなりの部分を占めているのを実感しました。

夫がいない間も、お風呂は普通に溜めて入っていました。
そして地震以降、洗濯にお風呂の残り湯を使うことをやめました。
(非常時のため、常に湯船に水がある状態を保っています。)

それでも、夫と2人の時と比べて水道の使用量がガクッと減ってるんですよね……
減った部分はお手洗い周りの水しか考えられないです。

お風呂と違って、トイレのお水は2人いたら単純に倍になるもんね。
だから、最新式のトイレを設置するのは節水に効果絶大だと思う。
旧式に比べて半分の水量で良いらしいですね。

いつになるか分からないけど、家を建てるときはトイレ設備はケチらないようにしようと思いました。
洗濯機とかは簡単に買い替えできるけど、トイレ丸ごとはそうそう替えられないですものね。
色々参考になりました。

通信費のマイナス部分は、キャンペーンのキャッシュバック分です。

このページのトップへ戻る
10月
306,342円

単身赴任関係の費用が10万円近くかかっているため、かなりの出費になってしまいました。
それがなければトータルの支出が21万円台だったので頑張った方だと思うのだけど。

単身赴任はようやく終わりが見えてきました。
今この時点ではまだ単身赴任中だけど、来月の今頃は夫と一緒に暮らしてるんじゃないかな。

それにしても、一人暮らしは本当に食費がかかりませんね
食費のうち、半分近くが夫の帰ってきた土日に買い物した分だったりします。

私一人だと、3食合計でも1日500円しないんじゃないかな。
一人だとどうしても手抜き料理になるから当たり前かもしれないけど。

このページのトップへ戻る
9月
256,756円

車の税金納付があったから出費が多めです。
本当は税金の支払いってもっと早い時期ですよね。
今年は地震の影響で納付期限が遅くなったようです。

電気代を去年の使用量392kWh(8/11-9/9)から283kwh(8/10-9/11)まで減らすことができました。
頑張ったよー 暑かったよー
日中は保冷剤を体中に巻いて、かき氷食べて過ごしていました。
(夜は無理せずに冷房かけてたけど。)
東北電力から表彰してもらいたい気分です。

夫の単身赴任はどうやら10月いっぱいまでになりそうです。
2重生活はやっぱり負担が増えますね
早くかたづいてくれないかなあ。

このページのトップへ戻る
8月
218,331円

単身赴任が終わって、久々に2人の生活に戻りました。

数か月の単身生活の疲れからか、休日でも家にこもっていることが多く、どこにも行っていないので出費が抑えられています。

正直、外に出かけようという気になれない……というのもあるんですよね。
震災後、とにかく生活を立て直すことに全力を注いで、それと同時に仕事も忙しくなって、あれよあれよと言う間に単身赴任が決まって。

しかも赴任先は、未だにがれき処理もままならない沿岸部。
毎日毎日変な緊張感を持って生活していたようです。

私も、なんとか生活を元に戻してから気がぬけちゃって
こんな事じゃいけないとは思っているのだけど。

そうそう、また来月から1か月ほど単身赴任生活が始まります。

今度の単身赴任は東京なので、帰省旅費がかかってしまいます!
(前の単身赴任は東北の被災地だったので、高速道路=無料でした)
帰省旅費は持ち出しになるので、ヘタすると赤字?
ちょっと気が重い……

このページのトップへ戻る
7月
220,435円

夫が単身赴任中のため、食費と光熱費がかなり抑えられています。

今月は4日ほどしか帰ってこられなかったため、ほとんど私の一人暮らし状態

一人暮らしの経験がないので、「一人だとこれくらいの出費になるんだ!」とある意味新鮮です。
食費は、もう少しうまくやればもっと削れる感じがします。
ついつい食材を買いすぎて、無駄が多かったです。

来月からは単身赴任も終わって、ようやく普通の生活に戻れそう。
思えば地震があってからずーっと、夫とは別居状態だわ

台所に立って料理をする感覚をすっかり忘れてしまったよ。

このページのトップへ戻る
6月
193,111円

トータルが20万円を切ってます。
単身赴任生活で、食事が適当になったのが大きな原因ですね

あまり誉められた食生活はしてないから、支出が減っても素直に喜べないんだけど。

震災がらみの出費もひと段落して、ようやく日常に戻りつつあります。

あとは単身赴任のイレギュラーな支出があるかな?

このページのトップへ戻る
5月
371,944円

引越しに伴って出費がかさみましたね

カーテンを買い足したり(角部屋なので窓が多い)
フィッシュロースターを買ったり(台所に魚焼きコンロがついてない)
物干し台を買ったり(背伸びしても備え付けの物干し台に手が届かない

必要最低限の買い物をしたつもりなのだけど、やっぱり引越しって物入りになりますね。

おまけに夫の単身赴任も今月から始まり、ますます出費が増えそうです。
2重生活は何かと無駄が多いので、できれば着いていきたいのだけど、まだライフラインもまともに通っていないような場所での仕事なので、そういうわけにもいかないんですよね。

公共交通機関もストップしている地域なので、自家用車を社用車登録してそれで移動することにしました。
おかげで自動車保険の支払いが大幅UPです
(年間1万弱UPしました)

ちょっと頭が痛いですね。

このページのトップへ戻る
4月
204,253円

震災で今まで住んでいたマンションに住めなくなったので、新しいマンションに引っ越しました。

新居をじっくり選ぶ暇など、当然あるわけがなく
とりあえず、あまり壊れていないマンションですぐに入居できる物件に決めました。

物件選びに延べ6日、引っ越しの荷造りは3日間と超ハードスケジュール。
なんとかやり遂げましたよ

この新しいマンションですが、家賃が前のマンションより高いんですよね。

会社の補助がどうなるか分からないけど、だいたい5,000円〜1万円UP……かな。

ちょっと気が重いですね。

震災関連の支出について

今回の震災で、引っ越し費用・避難先からの交通費・ホテル宿泊代その他もろもろ、かなり出費が増えました

これらの出費はイレギュラー中のイレギュラーな支出なので、サイトで公開することはしないでおこうと思います。
……誰の参考にもならないと思うし。

このページのトップへ戻る