節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2013年家計簿 通 信 費

家計簿公開(2013年度合計と月平均)

2013年度 通信費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
電 話 代 30,498 2,542
郵 便 560 47
携帯電話 97,583 8,132
N H K 17,150 1,429
パソコン1 39,869 3,322
パソコン2 0 0
合 計 185,660 15,472

家計簿公開(2013年4月〜2014年3月)

2013年度・通信費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
電 話 代 1,496 9,314 1,925 1,909 2,242 2,034
郵 便 160 0 0 0 160 0
携帯電話 7,539 8,422 8,230 8,223 8,297 8,107
N H K 2,450 0 2,450 0 2,450 0
パソコン1 4,628 0 2,772 2,772 2,772 4,510
パソコン2 0 0 0 0 0 0
合 計 16,273 17,736 15,377 12,904 15,921 14,651
2013年度・通信費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
電 話 代 1,960 1,902 1,917 1,909 1,925 1,965
郵 便 240 0 0 0 0 0
携帯電話 8,130 8,108 8,107 8,130 8,109 8,181
N H K 2,450 0 2,450 0 2,450 2,450
パソコン1 3,570 3,769 3,769 3,769 3,769 3,769
パソコン2 0 0 0 0 0 0
合 計 16,350 13,779 16,243 13,808 16,253 16,365

携帯電話について

夫はスマートフォン1台持ち(月額6,000〜8,000円)
私はガラケー(月額1,000円程度)、スマートフォン(月額固定885円)の2台持ちです。

私のスマートフォンは、白ロム(3万で購入)+楽天のSIMカードを使用。
家にいるときはwifiでつなぎ、外出するときだけ楽天SIMを使っています。

詳しくはこちら
スマホの維持費を1,000円以内に|公開家計簿WAKABA

パソコン&固定電話について

以前は「ネット・固定電話・携帯電話」をKDDI縛り(auスマートバリュー)にして安くしていました。
固定電話と携帯電話間も無料になるので、固定電話はほとんど基本使用料で収まっていました。

ところが、引越し先のマンションはauのインターネット回線がありませんでした。

ちょっと泣きそう

仕方なく、ネットはNTTひかり、固定電話はKDDIメタルプラス、携帯はau(KDDI)と、よく分からない組み合わせになってしまいました。

固定電話と携帯電話の通話料を無料にしたかったので、メタルプラスは外せなかったんですよね。
ネットは……本当はNTTはイヤなんだけど仕方なく……
ちょうど2年間割安になるプランがあったので、それに乗っかりました。
これで2015年までは使用料が抑えられるはず。
2年後に料金の見直しをします。

各月のコメント

3月
16,365円

スマホの割引期間が残すところ1年弱になりました。
このまま使っていてもいい事はないので、来年にはキャリアを変えざるを得ないかな……気が進まないけど。

だいたい長期利用者をないがしろにして新規契約組を優遇するのってどうなの?
キャッシュバック数万円とかおかしいでしょ、違約金を負担するぐらいなら分かるけど。
長く契約しているのに高い料金を支払わされて、その料金がキャッシュバックの原資になってるとか納得できないわ。

IIJmioやb-mobileなんかのフリーSIMがもっと普及して、どんどん顧客が流出しちゃえばいいのに。

このページのトップへ戻る
2月
16,253円

変わり映えしませんね

このページのトップへ戻る
1月
13,808円

これ以上通信費を抑えるとしたら……

  1. 固定電話を解約
  2. 夫の携帯もSIMフリーにする
  3. 家のパソコンをWiMaxにして、私のSIMフリースマホを解約

こんなところかなあ。

そういえば、SIMフリーのiPhoneが近々Apple Storeで発売されるそうです。
SIMフリーの端末を買えば、SIMカードを自分で調達してスマホを1,000円〜数千円で維持することも可能!
(ただし、音声通話は基本的にできません。また、通信量が多いと速度規制がかかる場合が多い)

一瞬買い増しを考えたけど、iPhone端末って一番安くても7万超えるのね
うーん、この金額を出すなら、タブレット端末か薄型ノートを買うかな……

通信費のプランはどんどん多様化して複雑になっています。
自分の使い方に合ったプランを選択して、上手く節約していきたいものですね。

このページのトップへ戻る
12月
16,243円

変わり映えしないね〜

このページのトップへ戻る
11月
13,779円

ネット回線使用料(NTT)がまだ一定しないんだけど、いったい何なんだろう

携帯電話はスマホの2年割で安くなっているとはいえ、スマホ2台、ガラケー1台で8,000円ちょっとは健闘していると思う。

割引が効かなくなってからが本番だよね……
キャリア変更を繰り返すのは、なんとなく抵抗があったけど、そうも言ってられないくらい使用料が跳ね上がるのよね。
禁断のNPBをするしかないのかな。

もう10年以上auを使ってるのに、長期契約者にはなにもいいことないもんね。
(むしろデメリットばかり)
長く契約してくれるお客さんを大切にしないと、先行き暗いと思うんだけどなあ。

このページのトップへ戻る
10月
16,350円

パソコン料金がワケわからなくなっている

これが最終的な金額だったっけ……?
もう少し高い気がするんだけど。

このページのトップへ戻る
9月
14,651円

パソコンの料金がややこしいことになっています。

値引きキャンペーンが先月で終わった……んだと思う。
我が家のパソコン料金は、プロバイダ(ニフティとかビッグローブとか)と回線業者(NTTとかKDDIとか)別々に請求がくるんですね。
(以前はまとめて請求だったから分かりやすかったんだけど)

で、多分回線業者の値引きが終わったんだと思う。
加えて支払いをクレジット払いに変えたせいか、2カ月分まとめて請求されてました。

何を言っているかよく分からないかもしれないけど、自分でもよく分からない

最終的には4,000円を少し切る金額になると思うんだよね。
来月の請求書をしっかりチェックしないと。

このページのトップへ戻る
8月
15,921円

通信費もある程度落ち着いてきたかな。

本当は夫の携帯も「ガラケー&スマホ」の2台持ちにして安くしたいところだけど、会社用の携帯も持たされているから、2台持ちにすると合計3台になってしまう。
さすがにそれは鬱陶しい。

そうなると、「ガラケー&タブレット」の方が実用的かもしれないな。
再来年に料金見直しをするつもりだから、その時にゆっくり考えようかな。

このページのトップへ戻る
7月
12,904円

あまり変わり映えしないね。

固定電話、携帯電話3台、ネットで12,000円台なら割と頑張ってる方だと思う。

夫のスマートフォンに無駄が多くて、あと1,000円は余裕で削れると思うんだけど、あまりいい顔しないのよね。

私なんか、スマートフォンと携帯2台持ってて2,000円もかかっていないというのに

このページのトップへ戻る
6月
15,377円

先月は家の固定電話を1度も使わなかったよ。
もう解約しちゃおうかなあ……
必要ないと思いつつ、解約に抵抗があるあたり、古い人間なんだろうな。

パソコンと携帯は2年間限定でお得な値段になってて助かります。

少し面倒だけど、2年ごとにプランの見直しをするべきなんだろうなあ。

このページのトップへ戻る
5月
17,736円

パソコンは契約月が無料だから請求が来ていません。

固定電話は初期費用(8,000円)がかかっているため、この金額です。

来月は少し出費が落ち着くかな。

このページのトップへ戻る
4月
16,273円

来月からau縛り割引(auスマートバリュー)から外れるから、一気に料金が跳ね上がるはず。

イヤだなあ……

とりあえずどれくらい請求されるかを見て、削れるところを探していきます。

このページのトップへ戻る