節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2014年家計簿 外 食 費

家計簿公開(2014年度合計と月平均)

2014年度 外食費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
朝 食 3,532 294
昼 食 70,431 5,869
夕 食 39,553 3,296
喫 茶 代 7,402 617
テイクアウト 57,441 4,787
合 計 178,359 14,863

家計簿公開(2014年4月〜2015年3月)

2014年度・外食費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
朝 食 1,262 0 902 0 0 0
昼 食 9,060 5,273 2,848 2,710 3,423 4,960
夕 食 5,979 14,395 0 0 10,346 4,936
喫 茶 代 730 640 889 235 1,447 0
テイクアウト 2,231 8,980 8,498 324 9,263 0
合 計 19,262 29,288 13,137 3,269 24,479 9,896
2014年度・外食費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
朝 食 1,368 0 0 0 0 0
昼 食 4,378 13,203 5,744 8,172 4,320 6,340
夕 食 0 0 0 0 3,897 0
喫 茶 代 0 941 1,220 0 0 1,300
テイクアウト 5,987 6,296 9,306 3,022 1,695 1,839
合 計 11,733 20,440 16,270 11,194 9,912 9,479

各月のコメント

3月
9,479円

1万円切った!(またしてもギリギリだけど)

年間通しての月平均が目標の15,000円を切ったよ!(ギリギリだけど)

なるべく外食を減らすように頑張ったかいがあったよ。

外食は気分転換になるから全くゼロにする気はないけど、なるべくランチに出かけるようにして、夕食は家で食べるようにしよう。

このページのトップへ戻る
2月
9,912円

1万円切った!(ギリギリだけど)

来月引きしめられたら予算の1万5千円達成できる!
頑張る!

このページのトップへ戻る
1月
11,194円

割と頑張ったつもりだったけど、結局1万超えちゃったか。

予算の15,000円は下回ったから、まあよしとするか。

このページのトップへ戻る
12月
16,270円

休日のお昼をテイクアウトすることが増え、支出がかさんでいます。
年末はバタバタしていて、お昼は買ってくればいいか!
と、安直な流れになったのが原因かな。

1回1回の支出は少ないけど、ちりも積もればなんとやらで結構な金額になっていますね。
予算の15,000円をもう少し意識するようにします。

このページのトップへ戻る
11月
20,440円

週末ごとに外で昼ごはん食べてたらこんな金額に

でも、今月はどこにも出かけてないし趣味の一環だとすればこれはこれでOK、だと思います。

最近は、美味しいお蕎麦屋さんを探して近所を放浪中です……

このページのトップへ戻る
10月
11,733円

ちょこちょこテイクアウトをしたのが地味にかさんでるかな。

でも、1か月の予算は15,000円だから上出来。

このページのトップへ戻る
9月
9,896円

気分転換に昼2回、夜1回外食したかな。

1万円以内に収まるなんて久しぶり。

このページのトップへ戻る
8月
24,479円

私が体を壊したりしたので、テイクアウトが増えています。
毎年、暑い時期にいつも熱が出ます、夏苦手。

来月は抑えていこう。

このページのトップへ戻る
7月
3,269円

どこにも出かけなかったからね、かなり支出が抑えられました。

引越し直後で色々と物入りだから(冷蔵庫も壊れて買い換えたし)、外食費をストレスなく削れたのはよかったかも。

このページのトップへ戻る
6月
13,137円

外食というよりは「中食」?
テイクアウトのお惣菜を利用することが多かったです。
引越し作業で忙しくて、その方が手っ取り早かったので。

来月はちゃんとご飯作らないとね。

このページのトップへ戻る
5月
29,288円

かろうじて3万は超えなかったか

引越しを来月に控えているため、夕飯を作る余裕がない日が多かったです。
来月もバタバタしそうだから、こんな感じなのかなあ。

来月以降で取り返すしかないのね、気が重いなあ。

このページのトップへ戻る
4月
19,262円

出費が多めです。

持ち家取得のためあちこち出かけることが多く、その流れで外食することが増えました。

一時的なものなので、再来月以降は落ち着く予定。
今はしょうがない! うん。
(と、言い聞かせてみる)

このページのトップへ戻る