節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2015年家計簿 図書教育費

家計簿公開(2015年度合計と月平均)

2015年度 図書教育費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
新 聞 代 55,108 4,592
会 費 等 21,664 1,805
専門書籍 138,416 11,535
一般書籍 61,911 5,159
雑 誌 12,000 1,000
合 計 289,099 24,092

家計簿公開(2015年4月〜2016年3月)

2015年度・図書教育費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
新 聞 代 5,509 4,509 4,509 4,509 4,509 4,509
会 費 等 0 0 0 0 0 0
専門書籍 59,090 4,320 2,160 0 2,160 25,488
一般書籍 7,535 5,441 7,767 5,616 4,685 5,346
雑 誌 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000
合 計 73,134 15,270 15,436 11,125 12,354 36,343
2015年度・図書教育費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
新 聞 代 4,509 4,509 4,509 4,509 4,509 4,509
会 費 等 0 0 0 9,664 0 12,000
専門書籍 8,294 2,160 2,160 28,264 2,160 2,160
一般書籍 6,221 3,704 1,706 7,359 4,155 2,376
雑 誌 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000
合 計 20,024 11,373 9,375 50,796 11,824 22,045

各月のコメント

3月
22,045円

学会費の支払いがあったから少し支出が多め。

その他は平均的な支出でした。

このページのトップへ戻る
2月
11,824円

いつも通りかな。

来月は、会社関係で入会せざるを得ない学会の会費が発生するので、支出がかさむ予定。
やあねえ。

このページのトップへ戻る
1月
50,796円

夫の仕事がらみで、会費やら資格試験の受験料(専門書籍に計上)やら、支出がかさみました。

このページのトップへ戻る
12月
9,375円

今月もあまり本屋に行く時間が取れなかったな。

池袋に新しくできた大型書店に行ってみたいと思ってるんだけど、いつになるやら。

このページのトップへ戻る
11月
11,373円

こんなものでしょうか……今月は忙しくてあまり本屋に行けなかった。

このページのトップへ戻る
10月
20,024円

ちょこちょこ本屋に寄っていたから結構な支出になっています。
(全部夫の書籍)

収納スペースからあふれてきたので、近々古い本を売却する予定。

このページのトップへ戻る
9月
36,343円

購読している雑誌(夫の仕事用)を1年分前払いしました。
年12冊で2万5千円って、結構すごくないですか?

しかも薄っぺらい雑誌なのこれが!(専門誌だから?)
1ページ当たりの金額はいくら位なのかと、無粋なことを考えてしまうわ。

仕事で必要なら仕方ないよね。

このページのトップへ戻る
8月
12,354円

12,354円……数字の並びがちょっと惜しい!!

私が住んでいる自治体でも「プレミアム商品券」を販売しています。
(10,000円で12,000円分の買い物ができる、よくあるタイプの商品券です)

買おうかどうか悩んでいたのですが、よく行く本屋でも使えることが分かったので多少まとまった額を購入しました。
一部は夫に持たせて、自由に使ってもらっています。

このページのトップへ戻る
7月
11,125円

暑くて本屋に出かける余裕すらなし

駅前の本屋で少し買い物をするくらいでした。

このページのトップへ戻る
6月
15,436円

割と支出が落ち着いてきたかな。

このページのトップへ戻る
5月
15,270円

こんなものかな。

毎月これくらいに収まってくれると助かるな。

日経新聞の電子版と紙面を両方取っていたけど、電子版はイマイチ見づらくてあまり目を通さなくなってしまったので解約しました。

このページのトップへ戻る
4月
73,134円

夫の仕事関係の雑誌購読料(3年分)が大きな支出になっています。

必要経費だから仕方ないけど、地味に痛い

電子書籍化して値段を下げるとかしてほしいな。
捨てるに捨てられないものもあるし、何より収納の大半を書籍で占めているのを何とかしたい。
自分でスキャンして電子書籍化するか……それも面倒だしなあ。

このページのトップへ戻る