節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2017年〜2021年総合計 ガ ス 代

家計簿公開(2017年〜2021年)

2017年〜2021年 ガス代合計
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
ガ ス 代
(円)
53,455 55,518 56,373 54,155
使 用 量
(m3)
301 296 300 305
合 計(円) 53,455 55,518 56,373 54,155

ガス代について

2017年〜

都市ガス利用

各年のコメント

2020年
54,155円

コロナ禍のテレワークで、電気代は大幅に使用量が増えました。
しかし、ガス代は減っているんじゃないかと淡い期待をしていました。
(お風呂の追い炊きが減るから)

……減ってないね
(料金は減ってるけど使用量が微増)

なんで?
お風呂じゃなければ料理?
確かに自宅で料理する機会は増えたけど、それだけで増えるかな
帰宅後の手洗いうがい&洗顔でお湯を使うこともあったけど、それでガス代そんなに増えるかなあ?

なんだか釈然としません、うーん。

このページのトップへ戻る
2019年
56,373円

一度プロパンガスを経験してしまうと、都市ガスの安さには感謝しかない。
プロパンガスの会社によって差はあると思うけど、ほぼ倍はかかると思ったほうがいい

私が住んでいるところも、意外とプロパンのお家が多いんですよね。
古い町だからかな。

このページのトップへ戻る
2018年
55,518円

使用量は去年より減っているのに、なぜか支払金額が増えている

何が値上がりしたんだろう?
さっぱりわからないわ。

光熱費に関しては、極力無駄を省いているつもりだから、これ以上削減するのは厳しいかなあ。

このページのトップへ戻る
2017年
53,455円

分譲マンションに引っ越してからガス代が激減しました。
ざっくりだけど、年間で2万弱は減っています。

湯舟の性能が上がってお湯が冷めにくいことと、部屋自体の断熱性が高いことが原因として挙げられると思います。

あと、南向きの部屋だから年間を通して暖かい(夏は暑いけど)ことも原因の一つかも。
仙台にいたころは、プロパンガスだったこともあって、毎年10万近くガス代支払ってたもんね

このページのトップへ戻る