節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2017年〜2021年総合計 生活雑貨

家計簿公開(2017年〜2021年)

2017年〜2021年・生活雑貨
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
キッチン 20,012 16,590 20,160 17,656
食 器 7,478 2,058 1,853 3,137
トイレ・バス 12,926 22,040 23,593 25,664
洗濯・掃除 20,284 13,603 21,005 17,604
文房具類 8,587 10,430 6,486 4,502
収納
インテリア
6,656 3,754 14,444 6,268
園芸用品 0 0 0 1,202
裁 縫 216 0 0 0
防犯・防災 12,928 17,018 12,474 26,762
そ の 他 3,865 2,338 3,636 6,117
合 計 92,952 87,831 103,651 108,912

各年のコメント

2020年
108,912円

防災用品の入れ替えをしたから少し支出が増えています。

あとは割と平年並みというか、あまり変化がないですね。
「生活雑貨」の費目には、基本的に消耗品を計上するようにしていますが、割と適当。

例えば、安めの収納雑貨(100均の収納ケースとか)なんかはこちらに含めていますが、数年使いそうな無印のクッションなんかは「家具・家電」の費目に計上しています。

トータルで支出額が把握できればいいと思っているので、その辺は緩くつけています。
考えるのが面倒というか、私の場合、細かくルールを決めると長続きしない気がするので本当に適当

このページのトップへ戻る
2019年
103,651円

「収納・インテリア」の支出が増えていますが、思い切って食器棚の整理をしたのが原因です。
無印良品のアクリル仕切りで、取り出しやすく配置しなおしました。
食器が当たってカチャカチャするのが減り、ストレスも減りました。

整理整頓が苦手なので、こういった使いやすい収納用品があるのはありがたいです。
無印は収納用品のサイズが統一されているので、私のような整理下手の人間にお勧めです。

このページのトップへ戻る
2018年
87,831円

去年より少しは金額が減っているけど、それでも9万弱か。
あまり削るところないんですよね、この費目は基本的に生活必需品(消耗品)を計上しているから。

とりあえず現状維持で行きたいと思います。

このページのトップへ戻る
2017年
92,952円

特に大きな買い物をしたわけではなく、トイレットペーパーや洗剤などを買っているだけなんだけど、年額で10万弱と聞くと、意外と使っている印象を受けますね。

何か減らせるところあるかな……衝動買いはあまりしていないつもりなんだけどなあ。

このページのトップへ戻る