節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2018年家計簿 家具・家電

家計簿公開(2018年度合計と月平均)

2018年度 家具・家電合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
家 具 13,749 1,146
寝 具 6,344 529
家 電 136,157 11,346
パソコン関係 16,179 1,348
AV関係 6,160 513
そ の 他 0 0
合 計 178,589 14,882

家計簿公開(2018年4月〜2019年3月)

2018年度・家具・家電(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
家 具 4,988 0 1,296 0 0 2,289
寝 具 0 0 0 0 0 0
家 電 84,968 0 6,348 2,606 625 3,227
パソコン関係 0 0 0 0 0 3,699
AV関係 0 0 0 0 0 0
そ の 他 0 0 0 0 0 0
合 計 89,956 0 7,644 2,606 625 9,215
2018年度・家具・家電(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
家 具 0 0 0 1,296 3,880 0
寝 具 0 0 0 0 6,344 0
家 電 22,500 0 6,598 0 0 9,285
パソコン関係 0 0 1,800 2,530 8,150 0
AV関係 0 0 0 0 0 6,160
そ の 他 0 0 0 0 0 0
合 計 22,500 0 8,398 3,826 18,374 15,445

各月のコメント

3月
15,445円

家電はソニー防災ラジオの「修理費」です。
3年前に購入し、半年に一度のペースで動作確認をしていたのですが、突然故障しました。
まさかたった3年で壊れるなんて完全に予想外です、ソニー製なのに!

購入時の価格は7,400円だったので買い替えも考えたのですが、なぜか品薄でAmazonの価格が27,000円でした。
本当に仕方なく修理に出したのですが、かかった費用が送料込みで9,285円。
色々とありえないわ。

ソニーは好きなメーカーなので、我が家はソニー製品が多いです。
でも最近調子が悪い製品が多いんです。
スマホやイヤホン、スピーカーなど……だましだまし使ってはいるけど。
ソニーもうダメかもね……。

AV関係は完全ワイヤレスイヤホン(2台目)の購入です。
12月に買ったAnker(Soundcore)製のイヤホンがとてもよかったので買い足しです。

7,000円程度のイヤホンなので、音質は必要十分です。
でも、とにかく接続が切れないのがいい!

部屋の雑巾がけをしたり、外回りの掃除をする時に使うことが多いのですが、変な音飛びもないし快適に使えます。
ソニー製のイヤホンの方がよっぽど接続が不安定です……。
(ソニーのイヤホンは数年前の製品だけど)

うっかり充電を忘れることが多いので、2台あると何かと便利ですね。

このページのトップへ戻る
2月
18,374円

消費税増税にむけて、「長く使うもので、我が家で今、買い替え時のもの」を少しずつ買い替えています。

今月は
「フォトショップエレメンツ2019」(写真の修正ソフト)
「コタツ布団」
を購入しました。
フォトショップは10年前から同じものを使っているので、性能面で不満がでていました。
そもそもwin10に未対応だし。
動作もきびきびしていて、写真の補正もきれいだし、非常に満足です。

コタツ布団は結婚当初から同じものを使っているので、かれこれ17年選手でした。
さすがに中の詰め物がヘタってきたので、泣く泣く買い換えました。
思い入れのある品物だったのでちょっと切なかったです。

このページのトップへ戻る
1月
3,826円

パソコンとタブレット兼用で使えるワイヤレスキーボードを購入しました。
安定のロジクール製です。
マウス、キーボードは10年ほど前からロジクール製を愛用していますが、安くて使いやすいのでおすすめです。

このページのトップへ戻る
12月
8,398円

アマゾンの年に一度の大セール、サイバーマンデーセールで「完全ワイヤレスイヤホンSoundcore Liberty Lite(4,499円)」と「モバイルバッテリー(2,099円)」を購入しました。

両方ともAnker製品です。
以前からAnkerのモバイルバッテリーを使っていて、値段の割に品質がいいので愛用していました。

完全ワイヤレスイヤホンも評判がよくて以前から気になっていたので、安くなっていたこの機会に購入。

買ってよかったです!
イヤホンは、一度完全ワイヤレスのを使ってしまうと、もうコードが付いたタイプのには戻れませんね。
音質的にはまだまだコードタイプに負けるらしいけど、私の場合は拭き掃除やパソコン作業中のBGMとして使っているので問題なし。
じっくり音楽鑑賞をするにはお勧めできないけど、何かしながらちょっと音楽を聴くには十分です。
完全ワイヤレスイヤホンは、1万〜数万の商品も珍しくない中、5,000円を切るお値段で買えるのは非常にありがたいです。
大事に使っていこうと思います。

このページのトップへ戻る
11月
0円

何もなし。
出費がないのは久しぶりだけど、来月まとまった出費があるかも。

このページのトップへ戻る
10月
22,500円

久しぶりに家電を増やしました!
我が家のDVDレコーダーが古くて容量も少なく(外付けでハードディスクなんて増設できないタイプ)、どうにも使いづらかったのを何とかしたかったんです。
かと言って、新しくレコーダーを買う気にはなれませんでした。
今使っているので機能としては十分だし、ブルーレイとか見るつもりもないし、置く場所を考えるのも面倒だし。

そこで目にとまったのが、ソニーのナスネ(nasne)。
録画機器というより「ネットワークレコーダー&メディアストレージ」らしい。
同じLAN内のPCとつながってさえいれば、写真や音楽、動画に限らずPDFやWord、Excelなどの文書も保存しておくことができるので、使い方によっては非常に便利。

テレビの録画もスマホやタブレットから設定できるし、別途アプリ(500円)を買えばタブレットから録画した番組を見ることも可能。

(ただ、録画番組をテレビの大画面で見るには、原則としてPS4もしくは対応テレビが必要。)

ナスネのサイズもコンパクトなので置き場に困らず、我が家には必要十分な機能を備えていました。

ナスネってゲーム機(PS4)の付属機器みたいなイメージがあったけど、全然違って驚きました。
ソニーはもう少し説明と宣伝をしっかりしたほうがいいと思う。

このページのトップへ戻る
9月
9,215円

夫が会社で使っているiPadのキーボード付きケースを購入しました。
純正品は1万円超えですが、ちょっと性能が劣るもののそこそこ評判のいいメーカーのケースをamazonで購入。
3,000円足らずでこの性能なら十分です。

キーボードがマグネットで簡単に取り外せるので、キーボードが不要な場合はカバーだけで持ち運びが可能なタイプです。
薄型のキーボードとはいえ、それなりに重量はありますしね、取り外しが楽なのは大事です。(その方が充電もしやすいし)

接続が途切れることもなく、キーボード内のバッテリーも長持ちするようなので、自分用にもう1台購入しようかなと思っています。
もう少し可愛い色のケースがあるといいんだけどなあ。

このページのトップへ戻る
8月
625円

カメラレンズのための乾燥剤を購入しました。

このページのトップへ戻る
7月
2,606円

無線LANの中継器を購入。

電波が途切れなくなったけど、スピードはあまり変わらなくて少し残念。
期待しすぎたかな。

このページのトップへ戻る
6月
7,644円

2003年製のドライヤーから買い替えました。
2017年発売の、イオニティ(パナソニック製)というドライヤーの5,000円位の商品です。
「イオニティ」の名のつくドライヤーは2,000円〜5,000円まで数種類あるようですが、その中では一番性能がいいのかな。

さらに性能がいいドライヤーはナノケアの名が付き、こちらの価格帯は8,000円〜13,000円です。

15年も前のドライヤーと比べるのは恐れ多いのですが、とてもいいです!
熱くない!
髪が絡まない!
軽い!
なぜか乾かした後の髪がツヤツヤ!
ボリュームも出る!

炊飯器もそうだけど、地味に良くなってますよね、日本の生活家電。

一番いいナノケアと迷ったのですが、ナノケアはサイズが大きすぎてやめました。
性能は確かに良さそうだけど、ロングヘアならまだしも私はずっとショートボブだし、パーマもしたことないから髪の痛みもあまりないし、ま、安いほうでいいかなと。
日常的に使うものだから、気軽に取り出せる方を選んでよかったと思っています。

このページのトップへ戻る
5月
0円

特になし。
大型の家電や家具は、今のところ購入予定はないかな。

しいて言えば、14年物のDVDレコーダーをそろそろ何とかしたい。
容量が少なすぎて、いつもカツカツ
外付けのハードディスクなんて当然付けられないし
PS4があるので、ナスネを買うと安上りで便利そうだと思っているんだけど、使い勝手はどんな感じなんだろう。

このページのトップへ戻る
4月
89,956円

電子レンジを購入しました!
2003年製(ナショナル)→2018年製(パナソニック)への買い替えなので、性能の進化に驚くばかりです。

家電は1年ごとに新製品が発売されることが多いです。
大幅なモデルチェンジの場合もあれば、あまり差がない時もありますが、いずれにせよ新製品発表の直後から、旧製品の値段は下落する傾向にあります。

私が買った電子レンジは、パナソニックのビストロ1400(NE-BS1400)です。
発売当時は180,000円でしたが、84,000円で購入することができました。
ただ、私が買った1週間後、さらに値下がりして77,000円まで下がっていました
コジマで長期無料保証がついたからいいや……と、自分を納得させています。
(でもちょっと悔しい)

消費税増税の前には買い替えたかったんですよね。
これで一安心です。

ひとまず我が家の家電達も、買い替えが一巡しました。
どれも同じ時期に買っているから、壊れ始めるのもほぼ同時期なんでしょうか?
と、いうことは今度はまた15年後に買い替えラッシュが来るのね。
なるべくメンテナンスをしっかりして長持ちさせるようにしよう。

このページのトップへ戻る