節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2019年家計簿 生活雑貨

家計簿公開(2019年度合計と月平均)

2019年度 生活雑貨合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
キッチン 20,160 1,680
食 器 1,853 154
トイレ・バス 23,593 1,966
洗濯・掃除 21,005 1,750
文房具類 6,486 541
収納
インテリア
14,444 1,204
園芸用品 0 0
裁 縫 0 0
防犯・防災 12,474 1,040
そ の 他 3,636 303
合 計 103,651 8,638

家計簿公開(2019年4月〜2020年3月)

2019年度・生活雑貨(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
キッチン 757 1,127 3,386 861 0 4,131
食 器 0 0 718 0 0 0
トイレ・バス 2,768 964 3,579 1,668 2,565 1,066
洗濯・掃除 1,919 1,199 2,840 4,899 2,247 287
文房具類 2,302 108 540 306 387 1,134
収納
インテリア
450 0 0 972 0 8,890
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 0 0 0 0
防犯・防災 1,362 544 258 0 3,972 285
そ の 他 1,080 0 0 548 698 1,096
合 計 10,638 3,942 11,321 9,254 9,869 16,889
2019年度・生活雑貨(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
キッチン 1,471 748 650 849 1,036 5,144
食 器 0 1,135 0 0 0 0
トイレ・バス 1,632 1,948 794 1,599 2,217 2,793
洗濯・掃除 2,338 1,354 1,539 195 1,534 654
文房具類 550 0 100 900 159 0
収納
インテリア
3,582 0 0 550 0 0
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 0 0 0 0
防犯・防災 1,580 130 1,182 1,205 1,109 847
そ の 他 0 107 0 0 0 107
合 計 11,153 5,422 4,265 5,298 6,055 9,545

各月のコメント

3月
9,545円

鍋の蓋を新調しました。
26〜30cm幅をカバーする「フライパンカバー」というものです。
たかが蓋のくせに3,800円、高い。

今まで使っていた蓋は黒い塗装が剥げはじめたため、「うっかり口にしたらイヤだな」と思っていました。
それを踏まえて、今回の蓋はオールステンレス!
軽くて見た目もきれいで満足しています。
自立してくれるので、邪魔にならないのも地味に便利です。
確かに高いけど、安い蓋だって1,000円はするし、何度も買い替えるよりはいいのかなと。

このページのトップへ戻る
2月
6,055円

消耗品の補充のみ。
特別なものと言えば、業務用のバスマジックリン(4.5L入り1,163円)を買ったくらいでしょうか。
業務用は詰め替えが面倒だけど、一度買ってしまえば半年は持つので慣れてしまえば楽です。

このページのトップへ戻る
1月
5,298円

ここ数か月、私のパートが立て込んでいるからあまり消耗品を買いに行けていないです。

それでも普通に生活できているところを見ると、普段からのストックが多すぎるんでしょう。

でも、災害でライフラインが1か月止まるような経験をしてしまうと、生活用品のストックを多くせざるを得ないというか。
トイレットペーパーは最低でも3袋常備です。
(ちなみに生理用品も1年分は備蓄済みです。)
「他のもので代用できない」ものは多めにストックした方が安心だと思う。

このページのトップへ戻る
12月
4,265円

今月も消耗品を買い足しただけでした。
久しぶりにパートのシフトがたくさん入ってしまい、買い物に行く余裕がありませんでした。
基本徒歩で買い物に行っているので、ついついかさばるものや重いものは後回しにしてしまいます。

このページのトップへ戻る
11月
5,422円

消耗品を買い足しただけでした。
トイレットペーパー高くなりましたね

このページのトップへ戻る
10月
11,153円

消費税増税を一番実感する費目が「生活雑貨」かもしれません。

トイレットペーパーとかゴム手袋とか、一つ一つの金額は小さくても、毎日使うものだから嫌でも目に付くというか。

幸い近所のドラッグストアが5%還元対象店舗なので、キャッシュレス決済で支払うようにしています。
どれだけ還元されるのか分かりにくいし、家計簿にも記録しづらいし……
私にとってはキャッシュレス決済、かえって面倒です。
現金最高!

このページのトップへ戻る
9月
16,889円

消費税増税前に、消耗品の買いだめはあまり意味がない気がするのでしていません。
その代わり、ある程度長く使うもので、傷みが目立つものを前倒しで買い換えました。

例えば
フライパン&鍋
食パンカットガイド
パン切り包丁
収納用のアクリル仕切
菜箸、布巾
などなど

食パンカットガイド、パン切り包丁は気が付けば10年も使っていました
最近食パンを切るとき、パンくずが飛ぶようになったなあ……とぼんやり感じていましたが、包丁を買い替えたらスルっと切れるようになりました。
もっと早く買い替えればよかった。

購入したのはヴェルダンのパン切り包丁です。
以前使っていたものと同じものを買いました。
私が買った10年前も人気だったけど、今でも売れ筋No.1らしいですね。
2,000円弱で10年使えたので十分使い倒せたと思います。

このページのトップへ戻る
8月
9,869円

あまりに暑いので、首に巻くアイスノンを購入しました。
効果は1時間程度ですが、非常に助かっています。
(主に掃除をするときと、買い物に行くときに使っています)

首周りを冷やす商品は他にも多く出回っており、私も最初は他のメーカーの製品を買いました。
(某ドラッグストアのPB商品です)
洗い替えが欲しいと思って2個目にアイスノン(首用)を買ったのですが、比べてみるとアイスノンの方が断然使いやすい!

そもそも保冷剤の質が違うようです。
最初に買ったものは、よくある保冷剤(ケーキを買ったときにもらえるジェル状のもの)を首周りにまくタイプでした。

一方、アイスノンは保冷剤の構造が、普通の保冷剤と違うような気がします。
溶けかけた保冷剤を触ると感触が変なんですよね、なんというかブニッとした手触りというかなんというか。(調べても詳しいことは分かりませんでした)
なかなか溶けにくいし、首周りによくフィットするし、断然こちらをお勧めします。
お値段も大して変わりませんでした(ヨーカドーで購入して800円程度)

正確な商品名は「アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト」です。
今は品切れになっているようなので、また来年買い足そうと思っています。

このページのトップへ戻る
7月
9,254円

先月施工したコーティング(シンク、洗面所)、いい感じです!
1か月たっても撥水効果は衰えていません。
汚れを完全にはじくわけではなく、例えばシンクで洗い物をしたりして油が付くと撥水効果は感じられなくなります。
でも、中性洗剤で軽く洗ってやるだけで効果は簡単に復活します。
ちなみにハンドソープで洗っても復活しました。
汚れが落ちやすくなる効果があるのかな?
クレンザーでゴシゴシ洗う必要がなくなっただけでも本当に楽です。

実は今月も追加で購入し、ベランダにある流しにもコーティングを施しました。
屋外にあるので、砂ぼこりと水分がシミのように茶色くこびりついていて気になっていたんです。
コーティング後は、濡れ雑巾で拭くだけで新品同様の輝きに戻るので掃除していて気持ちいです。

あとはどれくらい持つか、ですよね。
商品には3年と書いてあったけど、1年持てば御の字だと思っています。
効果が薄くなったら、再度コーティングしようと思います。

このページのトップへ戻る
6月
11,321円

色々買ってしまいました。
キッチンのシンクをガラスコーティングできるキットがあるというので、キッチン用、洗面所用、トイレ用とまとめて買ってしまいました。

雑誌で取り上げられて、注文が殺到したらしく今は品薄になっています。
(amazonだと値段も吊り上がっています)

施工に6時間かかるので、時間の余裕がある日に1か所ずつやるつもりです……
というか、実は今、現在進行形で洗面所をコーティング中です。
下準備とコーティング剤を塗り終わるまでに1時間弱、それからコーティング剤を完全に乾かすまでに6時間かかるので、ほとんど1日仕事。
当然その間は洗面所が使えませんので、調子に乗って洗面所とシンクを同時に施工すると、水が使えません。
あら大変。

トイレどうしようかなあ……6時間はきついよなあ……

今ちょうど乾かし始めてから3時間が経つところなのですが、見るからにピカピカツヤツヤで気持ちがいいです。
家を買ったときに同時に施工したかったなあ。

このページのトップへ戻る
5月
3,942円

必要最低限の消耗品を買ったくらいでしょうか。

洗濯の洗剤を粉末から液体に変えてみました。
最近お店に並んでるのって、圧倒的に液体洗剤の方が多いんだもの
液体洗剤は汚れ落ちが甘いイメージ(←多分昭和のイメージ)で敬遠していたのだけど、これだけ種類が増えているということは、きっと使いやすくなっているんだろうなと。

使ったか感想は、ちょっと微妙……?
汚れ落ちは問題ないけど、洗った直後の匂いが気になります。
乾けば無臭なのであまり気になりませんが。

他のメーカーも試してみようかなあ。
割と評判のいいアタックを買ってみたんだけど、他に人気のメーカーはあるのかしら。

このページのトップへ戻る
4月
10,638円

腕時計の電池交換をしたり、歯ブラシをまとめ買いしたりしました。

某雑誌で高評価の「タフト」という歯ブラシを10本買いました。
私が通っている歯医者さんの歯磨き指導にも使われていて、ヘッドがコンパクトでとても使いやすいです。
そして何と言っても、「ヘタりにくい」のが高評価!
ブラシ部分がよくしなる感じで、歯への当たり方もちょうどいいです。

硬さの種類が6段階に分かれていて、重度の歯周病対応のESS(エクストラスーパーソフト)なんていうのもあります。
一般的な方にはMS(ミディアムソフト)をお勧めします。
体感では、このMS(ミディアムソフト)が大手メーカーの歯ブラシの「普通」の硬さレベルだと思います。
10本で1,000円ちょっとでこのクオリティはさすが歯医者さんのおすすめ、というところでしょうか。

このページのトップへ戻る