節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2022年家計簿 生活雑貨

家計簿公開(2022年度合計と月平均)

2022年度 生活雑貨合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
キッチン 10,506 876
食 器 1,650 138
トイレ・バス 15,329 1,277
洗濯・掃除 21,966 1,831
文房具類 2,992 249
収納
インテリア
7,777 648
園芸用品 0 0
裁 縫 297 25
防犯・防災 15,429 1,286
そ の 他 7,930 661
合 計 83,876 6,990

家計簿公開(2022年4月〜2023年3月)

2022年度・生活雑貨(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
キッチン 1,300 3,761 1,623 0 245 1,450
食 器 0 0 0 0 0 0
トイレ・バス 394 1,166 1,165 1,631 1,183 2,309
洗濯・掃除 740 500 2,696 2,971 300 1,960
文房具類 172 0 0 0 0 0
収納
インテリア
0 2,402 3,439 0 0 0
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 0 0 0 0 0
防犯・防災 0 2,896 0 0 1,345 6,266
そ の 他 0 0 0 3,505 0 780
合 計 2,606 10,725 8,923 8,107 3,073 12,765
2022年度・生活雑貨(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
キッチン 110 732 245 527 394 119
食 器 0 0 0 0 1,650 0
トイレ・バス 1,214 1,136 2,420 855 641 1,215
洗濯・掃除 0 8,428 1,464 359 241 2,307
文房具類 567 1,100 0 330 823 0
収納
インテリア
1,936 0 0 0 0 0
園芸用品 0 0 0 0 0 0
裁 縫 0 297 0 0 0 0
防犯・防災 150 0 1,124 452 276 2,920
そ の 他 0 0 327 2,990 328 0
合 計 3,977 11,693 5,580 5,513 4,353 6,561

各月のコメント

3月
6,561円

防災備蓄品(トイレ関係)の見直しをしました。
以前から簡易トイレ80回分は用意してあるんだけど、若心許なさを感じていたので、追加で「ペットシーツ100枚」を購入。
大型犬用?らしく、なかなか重くてかさばります。

あくまでも補助的な使い方を念頭に置いており、小さいほうをペットシーツ、大きいほうを人間用簡易トイレで賄うという作戦です。

3.11では1か月弱で水道は復旧していましたが、人口も設備もけた違いに多い関東ではもっと長引きそうだなと。

私見だけど、防災の備えはとにかく「水とトイレ」だと思う。
食料は意外と何とかなる、あと、極限状態ってお腹あまり空かない
(人によるとは思うけど)
よっぽどのミニマリストでもない限り、自宅にある食料でたいてい賄えるはず。
支援も手厚いし(食料は支援しやすいんだろうね)

でもトイレ関係は本当にどうしようもない!
最悪、庭があれば掘って埋めるという最後の手段があるけど、集合住宅だと手の打ちようがないよ。

あと、水は飲まないと死にます……お腹空かないけど、喉は乾くのよね、不思議。
私はトイレに行きたくなくて、水分一切取らずに過ごしてたら手が震えてきたもん。

あまり思い出したくない思い出ではあるけど、私が生きているうちにまたあの規模の地震がありそうで、できる限り備えています。

このページのトップへ戻る
2月
4,353円

日用品(特に消耗品)の値上がりが目立つような気がする。

歯磨き粉やラップ類などの消耗品は、店頭で
「安くなってるから買い足しておこう」というノリで購入することが多いのだけど、
「安くなってる」タイミングが少なくなっているのか、消耗品を買うことが減っています。
そろそろ在庫が心もとない品物もちらほらあるので、ある程度のところで妥協して買っておかなければ

このページのトップへ戻る
1月
5,513円

基本的に洗剤などの消耗品を買っただけ。

「その他 2,990円」は夫の髭剃りグッズを多めに買いました。
夫は電動シェーバーが苦手(← 多分メンテが面倒なだけ)で、替刃のあるT字カミソリ(?)を愛用しています。
今までは私が適当に水分を拭いたり、替刃を交換したりしていたのだけど、単身赴任になってメンテナンスが行き届かず、短い周期で刃こぼれを起こしている様子。

メンテナンスはどうせしないだろうから、替刃を大量に購入しました。

シックハイドロ5カスタム本体1・替刃 17個

ドラッグストアで買うよりコスパがいい。
そして単身赴任先に直接届けてくれるから楽。

このページのトップへ戻る
12月
5,580円

洗濯用洗剤の詰替えを購入

夏は粉末洗剤、冬は液体洗剤と使い分けています

コスパ的に……というよりは、単に粉末洗剤の方が皮脂汚れが落ちる気がするから
そして冬の冷たい水だと溶け残りが心配なので、冬の間だけ液体洗剤を使っています

最近液体やらジェルボールやらが幅をきかせてて、粉末洗剤の種類が減ってます
いいと思うんだけど、粉末洗剤……洗剤の匂い残りも少ないから好きなんだけどな

このページのトップへ戻る
11月
11,693円

amazonと楽天のブラックフライデーに合わせて消耗品を色々買いました

昨年あまりよく考えずに買った洗剤(1,800円)が、数週間後のセールで1,200円まで値下がりしているのを見て、ちゃんとセールを意識して買わなくてはと反省したんです

バスマジックリン4.5Lとかパストリーゼ5Lとか詰替え用を中心に購入
置き場所は取るけど、買う頻度が減らせるのは楽です

バスマジックリンとパストリーゼは、我が家ではものすごい勢いで減っていきます


このページのトップへ戻る
10月
3,977円

最低限の消耗品を購入しただけですかね

衣替えに合わせて防虫剤を買ったのが一番大きな支出だったかな

このページのトップへ戻る
9月
12,765円

最近発売された、パナソニックの防災ランタン(約5,000円)を買いました。


・とにかく明るい!部屋の真ん中に置けば不自由なく動ける
・懐中電灯と違い周囲をまんべんなく照らす
・叩くとスイッチオン、楽
・明るさ調整できて、普段使いOK

懐中電灯は「見たいところを照らす」のに対し、こちらは「とにかく周囲を明るくする」器具です。
もちろん懐中電灯としても使えますが、基本的には別物です。

頭の部分をポンっと叩くと点灯するのがちょっと楽しいです。

このページのトップへ戻る
8月
3,073円

暑くて最低限の買い物しかしてないから支出が控えめです

ぼちぼち消耗品のストックを補充せねば

このページのトップへ戻る
7月
8,107円

「その他」の費目はお風呂の電球(2個)

ちょっとチラついてる……? 気のせい?
と思った翌日に1個目の電球が切れ、買い替えた2日後に2個目が切れた
どうせならまとめて切れてよ!

今の家に入居した時から使っていたから丸8年ぐらいかな、確かに寿命かもね
8年後も同じタイミングで切れるんだろうか……次はまとめて2つ買っておこう

このページのトップへ戻る
6月
8,923円

断捨離を含めた、収納の大幅な見直しを実行中です。
せっかくの単身赴任なんだから、普段なかなかできない大がかりな整理整頓をしようと思って。
捨てるもの、残すものを分けるだけでも大変だね……

無印でいくつか収納用の雑貨を買い足しました。
大きさが統一されているから整理しやすいんだよね、無印。
ここにニトリだとかイケアだとかをぶち込んでくると、途端にサイズ感がちぐはぐになって整理しにくくなる

ニトリやイケアが悪いのではなく、ニトリならニトリ、イケアならイケアで統一したほうが整理しやすいというだけです、念のため。

ニトリやイケアは商品がいつ廃盤になるか分からないので、長く使うことを考えて無印を選んでいます。
もちろん無印にも廃盤はあるけど、収納用品のサイズ感は引き継いでくれるので、買い増しするときに苦労しません。
15年前の衣装ケース、今とサイズ変わらないし

引っ越しが多いと、住まいに合わせて収納用品を捨てたり買い増したりの連続です。
捨てるのも買い増しするのも気楽なので、無印はとても重宝しています。
引っ越し先にも大体あるしね、無印。
そう言えば、イケアって私の生活圏に一度も存在しなかったな、幻のお店
ネットではよく見かけるんだけど、品揃えが多くて楽しそうなお店ですよね。

このページのトップへ戻る
5月
10,725円

非常食の入れ替えを行いました。
缶詰のルヴァン(旧リッツ)が好きでストックしています。

あとは折角(と言っていいのかどうか迷うけど)夫が単身赴任になったので、大規模な断捨離を決行しています。
使ってない調理器具や化粧水、電化製品、よくわからない箱や紙袋などを処分しています。
売れるものは売っているのですが、5年物のタブレットが6000円で売れてちょっと嬉しかったです。
きれいに使うのはもちろんだけど、箱などの付属品が揃っていたのが良かったみたい。

古いワイヤレスイヤホンも3,000円で売れたし、意外と古くても売れるものですね。

ちなみに、メルカリは面倒そうなのでGeoと駿河屋で売りました。

このページのトップへ戻る
4月
2,606円

単身赴任先の生活雑貨は山のように買ったのですが、自宅の方はほぼ放置プレイでした。

ラップや洗剤類の在庫が心もとなくなってきたので、来月忘れずに買わなくては
一人暮らしって、色々と適当になるね。

このページのトップへ戻る