東日本大震災で被災してからのこと

公開家計簿WAKABA 東日本大震災 震災後に買った物

震災後に買ったもの

地震への備えはそれなりにしてあったつもりだったんだけど、困ったことも多々ありました。
実際に経験してみないと分からないですものね。

そんな反省を踏まえて、震災後に新たな備えとして購入したものをメモ程度にまとめておきます。
備えておきたいものと合わせてご覧ください。

このページのトップへ戻る

携帯充電グッズ

ガラケーとスマートフォンを両方充電できるように、バッテリー関係のアイテムをいくつか購入。
詳しくは

をあわせてご覧ください。

モバイルバッテリー(スマホ)

スマホ2回分充電可能

スマホ4.5回分充電可能

単3電池から充電(ガラケー)

非常時の携帯充電

単3乾電池で充電(コンビニなどで購入できます)

車のシガーソケットをUSB電源に変換(スマホ・ガラケー)

非常時の携帯充電

車のシガーソケットからUSB充電できるようにする。これは100円均一で購入。
アダプタを使えばガラケーも充電可能。

シガーソケット充電アダプター

100円均一で買ったアダプターが壊れたので、結局買い直し

ソーラー充電(ガラケー)

ソーラー式携帯充電器

ソーラー充電(楽天で買いました、3,500円でした)
 容量の小さいものなら1,000円くらい。

このページのトップへ戻る

手回しラジオ

電気が来ない(来てもアンテナが壊れててTVが見られない)、ワンセグは携帯電話の充電切れが怖い……となると、情報収集はラジオが一番実用的です。

特にラジオは地域に密着した情報を得ることができるので1台はあった方がいいです。
給水所、診察している病院、ゴミを捨てる場所……などなど、細かい情報が必要になってきますから。

我が家には1台もラジオがなかったので、2台購入しました。

震災後に買ったラジオ

ソニーのお手軽ラジオ(1,980円)

電池の持ちが長いのが購入の決め手です。
安い割には音質も上々です。
当時は品薄で手に入りづらかったため、メーカー直販のソニーストアで買いました。

震災後に買ったラジオ

ソニーの手回し式ラジオ(4,980円)

実は震災後すぐに、2,000円位の手回しラジオを買ったのだけど、使い物にならず
雑音しか聞こえないし、取っ手は取れるし散々でした

このラジオは値段はそれなりにするものの、音もクリアで作りもしっかりしています。
各種携帯電話も充電できます。(乾電池・手回し両方ともOKです)
どうせ買うならきちんとしたものを買った方がいいです!
非常時に使うものなんですから。

震災後に買ったラジオ

乾電池・充電池の切り替えができます

震災後に買ったラジオ

懐中電灯とルームライト(?目覚まし時計についてるライトのような明るさ)機能付き

このページのトップへ戻る

ソーラーライト

これは買った人も多いんじゃないかな。

ソーラーライト

庭にプスッと立てて使うソーラーライト。
品薄の時に買ったから高かった 1本2,000円でした。
(近所のホームセンターで購入)

ソーラーライト

頭の部分にソーラーパネルがついていて、日中蓄電します。
暗くなったらライトがつきます。
ひとつあると安心かな、と思い購入しました。

このページのトップへ戻る

簡易トイレ

簡易トイレ

簡易トイレ50回分&黒いごみ袋50枚

簡易トイレは便器付きのタイプが多いのですが、回数があまり使えない割に保管がかさばるというデメリットがありました。
これは凝固剤だけのセットで回数も50回と多め。
ビニール袋は近所のホームセンターで買いました。

このページのトップへ戻る