家計簿ソフトで管理している底値表の公開。食費などの節約に

公開家計簿WAKABA 底値表公開 野菜・果物類

野菜・果物の底値表

野菜・果物類の底値表

名称 値段(円) 単位 コメント
アスパラ 88 1束
アボカド 88 1個
イチゴ 195 1パック 地元で取れたイチゴ
いんげん 50 1パック
298 1kg 梅酒用に購入
枝豆 98 1束 二人でお腹いっぱい食べられるくらいの量
えのきだけ 50 大袋
1パック
エリンギ 78 1パック
オクラ 33 1パック
カイワレ大根 10 1パック
63 1個 秋になると激安
かぶ 98 4個
かぼちゃ 78 1/2個
かぼちゃ 198 1個 丸ごと買うと常温でも長持ちするので重宝
キウイフルーツ 150 5個
絹さや 70 1パック
キャベツ 65 1個 キャベツは必ず丸ごと買いです
半分にカットしてあるのは、傷むのがとても早いので。
キュウリ 20 1本
498 1kg 栗ご飯用
栗甘露煮 502 おせち料理用
グリーンピース 178
グレープフルーツ 98 1個
ゴーヤ 88 1個 夏の間が安く、寒くなるにつれて倍以上値段が上がる
小松菜 58 1束 炒めてもゆでても美味しいですよね
余ったらみじん切りにしてかつお節と一緒にごはんに混ぜ込みましょう。
ゴボウ 78 1本
さつまいも 68 大1本
干し芋 88 1パック 1パック150gくらいかな?
私のおやつ用
さくらんぼ 298 200g 「果物王国・山形」が近いから意外と安い
さといも 50 1袋 1kg位?
さやえんどう 100
サラダ菜 128 1パック
シイタケ
(国内産)
125 1パック
ししとう 50 1パック
しそ 48 12枚
シメジ 49 大1パック
じゃがいも 10 1個
春菊 50 冬になると激安
しょうが 40
ズッキーニ 100 1個 夏の間限定
スナップエンドウ 50
スプラウト
(そば)
50 1パック
スプラウト
(ブロッコリー)
50 1パック
せり 98 1束 きりたんぽ鍋には欠かせない
セロリ 78 1本
そらまめ 200
大根 60 1本
大豆
(乾燥)
158
タケノコ
(生)
498 1本 生のタケノコを自分で処理するのは大変だけど、あらかじめゆでてあるのとは全然風味が違います。
春先のタケノコごはんにオススメ。
タケノコ
(水煮)
88 1本 とても便利
普段はコレを使ってます
玉ネギ 10 1個
チンゲン菜 49 1株
トマト 40 1個
ドライトマト 189 10個 水で戻してサラダなどに
長いも 98 1/2本
長ネギ 88 5本
50 1個
なす 10 1個 夏の間は妙に安い
米なす 80 1個 ズッシリ大きくて結構好き
なめこ 50 1個 東北のなめこは、シメジより大きいです
ニラ 50 2束
にんじん 10 1本
にんにく 100 3個 国産のニンニクは1個100円
でも、最近は国産しか買わないようにしています
白菜 60 1/4個 冬にグンと安くなる
夏の白菜はあまり美味しくない気がする   
白菜 68 1/2個
白菜 100 1個
パセリ 58 1束
パプリカ 80 1個
万能ネギ 98 1束
ピーマン 10 1個
ブロッコリー 33 1個
ほうれん草 50 高いときは300円前後
ちぢみほうれん草 100 冬だけ出回る甘いほうれん草
私コレ大好き♪
まいたけ 49 1パック
マンゴー 90 1個
水菜 78
ミニトマト 90
もやし 21 1袋 1年を通して安いから好き
豆もやし 60 1袋 ビビンバやナムルなどに利用
モロヘイヤ 44 1袋 夏はいつも激安価格
栄養満点の庶民の味方
ゆず 100 1個
りんご 50 1個
レタス 88 1個 ちなみに最高値は1/2個で500円
レモン 98 1個
レンコン 80 1パック
洋ナシ 78 1個 山形が近いから果物が美味しい

底値表について

2002年4月から現在までの最安値を記載しています。

中には半期に一度の大セール時の値段もありますので、あくまでも目安にしてくださいね。

ここのところ、食品の値上げがスゴイので、あまり参考にならないな、と思った商品については最近の底値をコメント欄に記載しておきます。
(例) 値上がり 298円/200g

小麦粉製品とか乳製品とか、ここ数年でものすごく値上がりしましたよね

今後、2002年の水準まで値下がりすることってあるのかな

このページのトップへ戻る