家計簿ソフトで管理している底値表の公開。食費などの節約に

公開家計簿WAKABA 底値表公開 乾物・大豆・練り物

乾物・大豆系食品・練り物の底値表

乾物の底値表

名称 値段(円) 単位 コメント
乾燥ワカメ 248 100g
寒天 218
かんぴょう 100
切干大根 88
黒豆 298 300g お正月後の見切り品
高野豆腐 88 6個 安い時にまとめ買い
昆布 179 50g
するめ 105 松前漬けを作るのに利用
大福豆 288 300g お正月後の見切り品
田造り用の煮干 348
干ししいたけ 298 80g
焼き海苔 158
ひじき 188
ビーフン 128
春雨 89 120g
煮干 298

大豆系食品の底値表です

名称 値段(円) 単位 コメント
あつあげ 88
油揚げ 59 3枚入り
おから 45 300g 昔はお豆腐屋さんがタダでくれましたよね? 
高野豆腐 88 6個
乾燥大豆 228
納豆 68 3パック
豆腐 78 1丁 豆腐の値段はピンキリ
豆乳 198 500ml 豆腐を作るために、にがりとセットで購入
豆乳 198 1L 飲むために購入
きなこ 128 200g 便秘に効きます

練り物の底値表です

名称 値段(円) 単位 コメント
カニカマ 70 1パック 弁当の彩りに便利
かまぼこ 88 1本 安いのはそれなりの味
はんぺん 88 2枚 バター焼きにして弁当のおかずに
ちくわ 63 5本入
ちくわぶ 128 1本 煮物にすると美味しい

底値表について

2002年4月から現在までの最安値を記載しています。

中には半期に一度の大セール時の値段もありますので、あくまでも目安にしてくださいね。

ここのところ、食品の値上げがスゴイので、あまり参考にならないな、と思った商品については最近の底値をコメント欄に記載しておきます。
(例) 値上がり 298円/200g

小麦粉製品とか乳製品とか、ここ数年でものすごく値上がりしましたよね

今後、2002年の水準まで値下がりすることってあるのかな

このページのトップへ戻る