無線LAN設定の様子
無線LANセットの内容はこちら
無線LANの親機と子機のセットです。
(9,980円でした)
セットの中身はこちら。
無線LANの親機と子機の他に、ケーブル類とCDが入っています。
本当は、ホームページ用にのんびり写真でも撮りながら無線LANの設定をしようと思っていたのですが、写真を撮る暇がありませんでした
基本的に、ボタンを押したら自動的に設定が進んじゃうんですよ。
「ボタンを押しながら電源を入れて、ランプが緑色に点滅したら手を離して、ランプがオレンジ色に変わったらもう一回ボタンを押す……」みたいな。
パソコンへの設定も、CDを入れてメニューを選んだら勝手に終わっちゃうし。
自分で何かを入力する場面が一切なかったような……いいのかこれで。
簡単なのはありがたいけど、仕組みをちゃんと理解してないと不具合が起こった時に自力で対処できなくなりそうで怖いわ。
あれよあれよというまに設定は終わり、めでたく無線LANが開通しました!
これを見ながら作業をしました。とても丁寧な設定ガイドです。
無線LANでゲーム機をつなぎますよ!
PSPとニンテンドーDSをつないでみました
私が買った無線LANの機械には、らくらくスタート機能がついていて、ボタンひとつでPSPもDSも設定が済んでしまいます。
お世話になりっぱなしのらくらくボタン
下の青いボタンを押すと、自動で設定をしてくれます。
ゲーム機とこの機械を同時に操作して設定を行うので、ゲーム機の説明書を手元に置いておくと設定がスムーズになると思います。
私は説明書出すのが面倒で適当に設定しちゃったけど、意外となんとかなりました。
最初はお約束のYahoo!寝る時に布団の中で見たり、お手洗いに入っている時に見たりできて便利です。
防水のPSPがあればお風呂でも使えるのにな。
私のHPも見られました
地味に嬉しい。
ニンテンドーDSも簡単に設定が終わりました。
コードがスッキリしました
無線LAN設定前と設定後のコンセント周りの様子
無線LAN開通前と開通後のコンセント周りの様子です。
無線LAN開通前
右側の機械はひかり電話の端末(モデム?)で、左側の機械はネットとひかり電話をコントロールする機械(ルーター?)らしいです。
未だに「ルーター」と「モデム」の違いが良く分かりません
無線LAN開通後実は、無線LAN開通後、ひかり電話の端末が壊れました。
古いタイプの機械で前々から調子が悪かったみたい。
サポートの方に来てもらって、新しい機械に変えてもらった結果、端末がひとつ少なくなりました。
スッキリして嬉しい
今までパソコンとルーターをケーブルで直接つないでいたので、部屋の壁沿いにぐるっと回るような形で床をケーブルが這っていました。
掃除に邪魔なのはいいとして、部屋を歩く時に足に引っかかって危なかったんですよね。
無線LANにしたことで、そのケーブルを取り外す事ができたのが一番嬉しいです。
無線LANルーターのメーカーと機種選び
バッファローとNECで悩みました
いざ、無線LANルーターを買おうと決めたとき、どこのメーカーを買うか非常に悩みました。
メーカーごとに値段にバラつきがあり、同じメーカーの商品でも機種ごとにできる事とできない事があるみたいで……
ネットで情報収集したところ、NECかバッファローにしておけばとりあえず問題はなさそうな感じ。
他にもっと安いルーターを販売しているメーカーもあるけど、接続が不安定だという口コミを見たので初心者向けじゃないのかな?と思い候補から外しました。
最初、デザインと機能でバッファローにほとんど決めていました。
でも、バッファローの説明書ってちょっと初心者には厳しいらしいんですよ
(説明不足というか、サラッと流すような説明らしいです)
そこで、最終的にはデザイン的にはイマイチだけど、設定が簡単で省エネ機能もついているNECの商品に決めました。
どの機種を買えばいいのか良く分からなかったので、一番新しく発売されたもの(NEC AtermWR8300N USBスティックセット9,980円)を購入。
親機と子機のセットで9,000円台だったし、いい買物だったと思います。
バッファローよりもNECの方が同じ性能でもちょっと安いみたい。
デザインはバッファローの方がカッコいいんだけどね……。