節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2013年5月

2013年5月16日の晩ご飯

鶏ももとズッキーニのスープ

鶏ももとズッキーニのスープ

材料 (3人分)

鶏もも肉 2枚
塩 適量
コショウ 適量
小麦粉 適量
ズッキーニ 1本
新玉ねぎ 1個
ナメコ 1株
 (石づきがついた生の大株ナメコ)
鶏ガラスープ 700ml
 (以前、鶏手羽を下ゆでした時のゆで汁を使っています)
サラダ油 大1
塩・コショウ 適量

作り方
  1. 鶏もも肉は食べやすい大きさに切って塩・コショウを振り、薄く小麦粉をまぶす。
    ズッキーニはヘタを切り落とし、1cm幅の輪切りにする。
    (ズッキーニが太い場合は半月切りにする)
    玉ねぎは皮をむいてくし形に切る。
    ナメコは根元を切り落として小房に分ける。
  2. フライパンに油を熱し、鶏肉の両面を焼きつける。
    ズッキーニ、玉ねぎ、ナメコを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたら鶏ガラスープを加えて中火で10分煮る。
  3. 塩・コショウで味を調えて器に盛る。
コメント
  • ナメコはビニール詰めされた小粒の物ではなく、生のナメコを使っています。
  • 鶏ガラスープは、数日前鶏の手羽先をゆでた時のゆで汁に、酒を加えたものを使っています。
  • 冷蔵庫の半端物を使って適当に作ったのだけど、意外と美味しかった。
このページのトップへ戻る

かぼちゃと豚肉のケチャップ炒め

材料 (4人分)

かぼちゃ 1/4個
豚バラ薄切り肉 200g
塩・コショウ 少々
ケチャップ 大2
しょうゆ 少々
サラダ油 大1/2

作り方
  1. かぼちゃは5mm〜1cm厚さの薄切りにし、ラップをかけて電子レンジでやや固めに加熱する。
    (後で炒めるので、8割方火が通ったらOK)
    豚バラ肉は4cm長さに切り、軽く塩コショウを振る。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉の両面をこんがりと焼く。
    焼き色がついてきたら、かぼちゃを加えてさらに炒める。
  3. かぼちゃに焼き色がついて柔らかくなったらケチャップとしょうゆで味を調えて器に盛る。
コメント
  • 豚バラ肉から出てきた脂でかぼちゃを焼きつける感じです。
    豚肉を最初にカリッとするまで炒めると美味しいです。
このページのトップへ戻る

昆布と豚肉の炒め煮簡単調理

材料 (4人分)

細切り生昆布 1パック(200g程度)
豚バラ薄切り肉(ひき肉・こま切れ肉・油揚げでもOK) 150g
ごま油 大1
A(だし汁 200ml
  砂糖 大1
  しょうゆ 大2
  みりん 大1)

作り方
  1. 昆布はざっと洗って食べやすい長さに切り、豚肉は3cm幅に切る。
  2. フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
    豚肉の色が変わったら昆布を加えてざっと炒め、Aを加えて水気が少なくなるまで弱火で煮る。
    火を止めて室温まで冷まし、味をなじませる。
コメント
  • 肉150gの代わりに油揚げ2枚でもOK
    油揚げを使うときは、あらかじめ熱湯をかけて余分な油を抜いておきます。
  • 細切りの生昆布は、昆布を細く切ったものを湯通ししたもので、鮮やかな緑色をしています。
    サラダや酢の物にしてもOK。
    乾燥させたものも販売されています。
  • シイタケやニンジンを加えても美味しいです。
このページのトップへ戻る

大根と鶏ももの煮物

材料 (2〜3人分)

大根 1/3本
鶏もも肉 1枚
しいたけ 4個
輪切り唐辛子 1本分
A(しょうゆ 大2
  みりん 大2
  酒 大2
  砂糖 大1)
サラダ油 大1/2

作り方
  1. 大根は皮をむき、2cm幅の輪切りにする。
    鶏肉は一口大に切る。
    しいたけは石づきを取り、4つ割りにする。
  2. 大根を水から下ゆでし、うっすら透明になったらざるにあけて軽く水洗いする。
  3. 鍋にサラダ油を熱し、唐辛子と鶏もも肉を軽く炒める。
    鶏肉の色が変わったら大根としいたけを加えてサッと炒める。
    Aとひたひたの水を加え、煮立ったら弱火にして水分が半分になるまで煮る。
    そのまま室温まで冷まして大根に味を含ませる。
このページのトップへ戻る