節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2013年10月

2013年10月10日の晩ご飯

タラのホイル焼き

タラのホイル焼き簡単調理

材料 (2人分)

タラの切り身 2切れ
シメジ 1/2パック
ニンジン 1/3本
玉ネギ 1/2個
 (野菜は適当でOK、ただし、玉ネギは必須)
塩 少々
コショウ 少々
A(酒 大2
  しょうゆ 大1/2)
飾り用の茹でたほうれん草など緑の野菜 少量

作り方
  1. タラに塩・コショウを振って5分おき、余分な水気をキッチンペーパーで拭く。
  2. シメジは洗って根元を切り落とし、小房に分ける。
    ニンジンは細切りまたは薄切りにする。
    玉ネギは繊維に垂直に1cm幅に切る。
  3. アルミホイルを大きめに切り、一番下に玉ネギを敷く。
    その上に魚、他の野菜の順に置く。
    最後に調味料をふりかけて、アルミホイルの口をキッチリと閉じる。
  4. 大きめのフライパンに2.を入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
    (フライパンからグツグツ音がしてから10分くらい弱火で蒸す)
    タラに火が通ったら、皿に盛って飾りのほうれん草を添える。
コメント
  • 味付けは「しょうゆ+酒」のほかに「バター+しょうゆ」でも美味しいです。
    「味噌+酒」も時々作ります。
  • 玉ネギから水分が出てくるので、玉ネギは必ず一番下にします。
    (焦げ付きを防止してくれます)
    玉ねぎの代わりに水分の多いモヤシなどでも代用できます。
  • えのきだけ、エリンギ、白菜、キャベツなど、少しだけ残った冷蔵庫の残りを食べ尽くすのにおススメの料理です。
    大体どんな野菜でも美味しく作れます。
このページのトップへ戻る

ゴボウの佃煮(かなり手抜き)

材料 (2人分)

ゴボウ 1本
A(希釈用のめんつゆ 1/4カップ
  水 1カップ
  しょうゆ 大2
  かつお節 15g)

作り方
  1. ゴボウは皮をこそげとって3cm長さに切り、3mm幅の薄切りにし、水にさらしてアクを抜く。
    熱湯で5分ゆで、ざるにあげて水気を切る。
  2. 鍋にAとゴボウを入れ、水気がなくなるまで弱火で煮る。
コメント
  • お酒のつまみとして作ったので、かなり味が濃いです。
  • どこかの居酒屋で食べたゴボウの佃煮が美味しかったので真似してみましたが、何かが違う……
    お店の佃煮は、粉末状のかつお節がまんべんなくかかっていた気がします。
    あと、ゴボウの繊維があまり感じられなかった。
    (当然だけど)なかなか同じようには作れないですね。
このページのトップへ戻る

鶏ももと大根の煮物

材料 (2人分)

鶏もも肉 1枚
大根 1/3本
A(しょうゆ 大2
  酒 大3
  みりん 大3
  砂糖 大2)
サラダ油 大1

作り方
  1. 鶏もも肉は一口サイズに切る。
    大根は皮をむいて2cm厚さの輪切り(または乱切り)にし、かぶるくらいの水で下ゆでする。
    うっすらと半透明になったらざるに上げて軽く洗い、水気を切る。
  2. 鍋に油を熱し、鶏もも肉の両面に焼き色をつける。
    鶏肉に焼き色がついたら大根とAを入れ、ひたひたに水を加えて弱火で20分煮る。
    火を止めて室温まで冷まし、味をなじませる。
コメント
  • 大根は米のとぎ汁で下ゆですると甘く仕上がります。
このページのトップへ戻る

鮭と玉ネギのマリネ

材料 (2人分)

鮭の切り身 3切れ
小麦粉 適量
新玉ねぎ 1個
ピーマン 1個
A(酢  大3
  砂糖 大1
  しょうゆ 大2)
サラダ油 適量

作り方
  1. 鮭は1切れを3〜4等分に切り、薄く小麦粉をつける。
    玉ねぎは皮をむき、スライサーで薄切りにする。
    ピーマンはヘタと種を取り除いて薄切りにする。
  2. ボウルにAを入れ、玉ねぎとピーマンを加えてサッと混ぜる。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、鮭の両面を揚げ焼きにする。
    鮭に火が通ったら2.のボウルに入れ、上下を返すように混ぜる。。
  4. 冷蔵庫に入れて味をなじませ、食べる直前に器に盛る。
コメント
  • 玉ねぎから水分が出てくるので、全体をよく混ぜます。
このページのトップへ戻る