節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2004年12月

2004年12月5日の晩ご飯

サツマイモの甘煮

マカロニグラタン

材料 (直径21cmグラタン皿1枚分)

マカロニ 80g
シメジ 1パック
玉ねぎ 1/2個
鶏もも肉 1/2枚
バター 大2
塩・コショウ 適量
ホワイトソース(作り方は下記参照) 約500ml
ピザ用チーズ 適量
パン粉 適量

作り方
  1. マカロニは塩を入れた熱湯でゆで、ざるに上げて水気を切る。
    (ゆでる時間はマカロニの袋に書いてある時間より1分ほど短めに)
    シメジは根元を切り落として小房に分け、玉ねぎは皮をむいて5mm厚さに切る。
    鶏もも肉は2cm角に切る。
  2. フライパンにバターを熱し、シメジ、玉ねぎ、鶏肉を炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたらマカロニを加えてサッと炒め、塩・コショウを振って火を止める。
  3. ホワイトソースを加えてよく混ぜ、具が偏らないように軽く整えながら耐熱皿に移す。
    全体にチーズを乗せてパン粉を散らし、200℃のオーブンで10〜20分焼いて焼き色をつける。
コメント
  • 鶏肉の代わりにベーコンでもOK
    シメジよりマッシュルームの方がグラタンっぽい気もしますが、シメジの方が安く手に入るのでいつもシメジを使っています。
    キノコ類たくさん入れた方が美味しいし、時々2パック入れてます。
    エリンギもいいですね。
  • ブロッコリーやアスパラなど、緑の野菜を入れると見た目がキレイ。
    あらかじめ下ゆでしたものを使います。
このページのトップへ戻る

サツマイモの甘煮

材料 (4人分)

サツマイモ 1本
A(砂糖(できれば三温糖) 大3
  しょうゆ 小1
  水 300ml)

作り方
  1. サツマイモはよく洗って2cm厚さに切り、何度か水をかえながら30分水にさらす。
  2. 鍋にサツマイモとAを加えて火にかけ、落としぶたをして水気が少なくなるまで弱火で煮る。
コメント
  • レモン汁を少し加えて煮るとサツマイモの色が鮮やかになります。
    レモン汁を入れる場合はホーロー鍋を使いましょう。
  • 三温糖や黒糖を使うとコクのある仕上がりに、上白糖やグラニュー糖を使うとあっさりした甘さに仕上がります。
このページのトップへ戻る

水菜のサラダ

材料 (2人分)

水菜 2株
ツナ缶 1個
マヨネーズ 適量
塩・コショウ 適量

作り方
  1. 水菜は洗って根元を切り落とし、4cm長さに切る。
  2. 食べる直前に、水気を切ったツナ缶と水菜を混ぜ、マヨネーズと塩・コショウであえる。
コメント
  • からしマヨネーズにしたり、レモン汁を少々加えてみても美味しいです。
  • 京都の水菜って柔らかいですよね。
このページのトップへ戻る

えのきだけのコンソメスープ

材料 (2人分)

えのきだけ 1袋
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/2本
ベーコン 50g
固形コンソメ 1個
水 600ml
塩・コショウ 適量
バター 大1

作り方
  1. えのきだけは根元を切り落として長さを半分に切る。
    玉ねぎはみじん切り、にんじんは皮をむいて7mm角のさいころ切りにする。
    ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 鍋にバターを熱し、玉ねぎ、にんじん、ベーコンを入れて炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたらえのきだけを加えてさらに炒める。
  3. コンソメ、水を入れて煮立たせ、弱火で5分煮る。
    塩・コショウで味を調えて器に盛る。
このページのトップへ戻る

マカロニグラタン

材料 (直径21cmグラタン皿1枚分)

マカロニ 80g
シメジ 1パック
玉ねぎ 1/2個
鶏もも肉 1/2枚
バター 大2
塩・コショウ 適量
ホワイトソース(作り方は下記参照) 約500ml
ピザ用チーズ 適量
パン粉 適量

作り方
  1. マカロニは塩を入れた熱湯でゆで、ざるに上げて水気を切る。
    (ゆでる時間はマカロニの袋に書いてある時間より1分ほど短めに)
    シメジは根元を切り落として小房に分け、玉ねぎは皮をむいて5mm厚さに切る。
    鶏もも肉は2cm角に切る。
  2. フライパンにバターを熱し、シメジ、玉ねぎ、鶏肉を炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたらマカロニを加えてサッと炒め、塩・コショウを振って火を止める。
  3. ホワイトソースを加えてよく混ぜ、具が偏らないように軽く整えながら耐熱皿に移す。
    全体にチーズを乗せてパン粉を散らし、200℃のオーブンで10〜20分焼いて焼き色をつける。
コメント
  • 鶏肉の代わりにベーコンでもOK
    シメジよりマッシュルームの方がグラタンっぽい気もしますが、シメジの方が安く手に入るのでいつもシメジを使っています。
    キノコ類たくさん入れた方が美味しいし、時々2パック入れてます。
    エリンギもいいですね。
  • ブロッコリーやアスパラなど、緑の野菜を入れると見た目がキレイ。
    あらかじめ下ゆでしたものを使います。
このページのトップへ戻る

ホワイトソース冷凍保存可能

材料 (直径21cmグラタン皿2枚分)

牛乳 1L
  (特濃タイプがおススメ)
バター 75g
  (室温に戻しておく)
小麦粉(薄力粉) 75g
塩 小さじ1/3
こしょう 適量
 (黒こしょうの方が風味が出ます)

作り方
  1. 鍋を2つ用意し、そのひとつで牛乳を沸騰直前まで温めておく。
  2. もうひとつの鍋でバターを弱火でゆっくり溶かし、半分溶けたところで小麦粉を一気に加える。
    なめらかなクリーム状になるまで、加熱しながら木べらで力いっぱい混ぜ続ける。
  3. 小麦粉がなめらかになったら、小麦粉の鍋に温めた牛乳を少しずつ(お玉1杯ずつが目安)加える。
    牛乳を加える都度、泡だて器(または木べら)でよく混ぜ合わせる。
    (急いで混ぜないとダマダマになります。)
  4. 牛乳を全て加えたら、とろみがつくまで弱火で煮詰め(2〜3分も煮れば十分)
    塩、こしょうで味を調える。
コメント
  • 薄めに味をつけておいて、実際にグラタンを作る時に味を調えるのがコツです。
    グラタンの具によって味も随分変わってきますから。
  • 冷凍保存OKなので、まとめて作って保存しておけば、次からは簡単にグラタンが作れます。
  • 牛乳は低脂肪や無脂肪タイプを使うと美味しく作れません。
    普通の牛乳……できれば特濃タイプのものを使いましょう。
  • ホワイトソースを牛乳で伸ばせばホワイトシチューにもなります。
    その場合は薄味なので、顆粒コンソメを少し入れるとgood
このページのトップへ戻る