節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2004年12月

2004年12月19日の晩ご飯

水餃子

水餃子

材料 (25〜30個分)

ギョウザの皮 25〜30枚
キャベツ 2枚
塩 小1/2
にら 1わ
豚ひき肉 80g
A(ゴマ油 大1
  しょうゆ 小1
  塩・コショウ 少々)
サラダ油 大2
ゴマ油 大1
お湯 適量
ポン酢・ラー油 適量

作り方
  1. キャベツはみじん切りにして塩を振り、全体にからめて10分置き、水気を手で絞る。
    にらは小さめの小口切りにする。
  2. ボウルに豚肉、キャベツ、にら、A、を入れて粘りが出るまで混ぜ、手早く皮に包む。
    (野菜から水分が出てくるので、なるべく時間をおかずに包む方がいいです)
  3. 大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かし、餃子を4〜5個ずつゆでる。
    皮が透き通ってきたら取り出して器に盛る。
コメント
  • 餃子を一度に入れるとお湯の温度が下がってしまうので、4〜5個ずつゆでます。
  • 焼き餃子よりもひき肉を少なめに包むのがポイント。
  • ゆでているときに餃子の皮がはがれると大変なので、焼き餃子よりも丁寧に包みます。
このページのトップへ戻る

サツマイモの甘煮

材料 (4人分)

サツマイモ 1本
A(砂糖(できれば三温糖) 大3
  しょうゆ 小1
  水 300ml)

作り方
  1. サツマイモはよく洗って2cm厚さに切り、何度か水をかえながら30分水にさらす。
  2. 鍋にサツマイモとAを加えて火にかけ、落としぶたをして水気が少なくなるまで弱火で煮る。
コメント
  • レモン汁を少し加えて煮るとサツマイモの色が鮮やかになります。
    レモン汁を入れる場合はホーロー鍋を使いましょう。
  • 三温糖や黒糖を使うとコクのある仕上がりに、上白糖やグラニュー糖を使うとあっさりした甘さに仕上がります。
このページのトップへ戻る

卯の花節約レシピ

材料 (2人分)

おから 150g
干ししいたけ 3枚
ぬるま湯 400ml
にんじん 1/4本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 50g
A(しいたけの戻し汁 300ml
  ほんだし 小1/4
  砂糖 大1
  しょうゆ 大2
  みりん 大1)
サラダ油 大1/2

作り方
  1. おからはフライパンでパン粉のようにパラパラになるくらい、じっくりと乾煎りする
    干ししいたけをぬるま湯300mlの中に入れて戻し、石づきを取って細切りにする。
    (戻し汁は捨てない)
    にんじんは皮をむいて細切りにし、油揚げは熱湯をかけて余分な油を抜き、縦半分に切って細切りにする。
  2. フライパンに油を熱してひき肉をポロポロになるまで炒め、にんじん、しいたけ、油揚げを加えて炒める。
  3. おからを加えてさっと炒め、Aを入れて弱火で炒め煮にする。
    (最初は水分でべチャっとした状態だけど、次第にまとまってきます。)
    味や固さが好みになったら器に盛る。
コメント
  • コクを出したいので豚ひき肉を入れていますが、入れなくてもかまいません。
  • 小ネギを入れると彩りがキレイ。
  • 食物繊維が豊富で、お腹がスッキリします。
このページのトップへ戻る

水菜のサラダ

材料 (2人分)

水菜 2株
ツナ缶 1個
マヨネーズ 適量
塩・コショウ 適量

作り方
  1. 水菜は洗って根元を切り落とし、4cm長さに切る。
  2. 食べる直前に、水気を切ったツナ缶と水菜を混ぜ、マヨネーズと塩・コショウであえる。
コメント
  • からしマヨネーズにしたり、レモン汁を少々加えてみても美味しいです。
  • 京都の水菜って柔らかいですよね。
  • 缶詰のトウモロコシを加えると彩りもキレイで美味しいです。
このページのトップへ戻る