節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2006年8月

2006年8月28日の晩ご飯

ジャーマンポテト

ジャーマンポテト

材料 (4人分)

じゃがいも 3個
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
ベーコン(またはハム) 適量
しょうゆ 少々
塩・コショウ 少々
ガーリックパウダー 少々
 (または刻んだにんにく 1/2かけ分)
サラダ油 大1

作り方
  1. じゃがいもは洗って皮をむき、半分に切って5mm厚さの薄切りにする。
    水に30分さらし、ラップをかけて電子レンジで固めに加熱する。
    (または熱湯で下ゆでし、ざるに上げて水気を切る。)
    後で炒めるので、8割方火が通っていればOK
  2. 玉ねぎは5mm厚さの薄切りに、ピーマンはヘタと種を取って薄切りにする。
    ベーコンは1cm幅に切る。
  3. フライパンにサラダ油を熱してベーコンの両面を色がつくまで焼く。
    (ガーリックパウダーの代わりににんにくを使う場合は、ここで一緒に炒める)
    玉ねぎ、ベーコン、ピーマン、じゃがいもを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
  4. 塩・コショウ・ガーリックパウダーを振り、鍋肌からしょうゆを加えて、強火でさっと炒める。
コメント
  • エリンギやシメジなどを入れても美味しいです……が、普通ジャーマンポテトにはキノコ類は入れません。
    ピーマンも普通入れません。
    (緑色が欲しい場合はクレソンやパセリなどを使います)
    私が作るのはかなり邪道だと思います、単なる野菜炒めかも。
  • 本当のジャーマンポテトは、じゃがいもを焼きつける感じで作られていて、表面がカリッとしています。
    マスタードで味を調えることも多いです。
  • しょうゆの代わりにマヨネーズを少し加えても美味しいです。
    ますます「ジャーマンポテト」から離れる気がするけど
このページのトップへ戻る

鶏ムネとニンニクの芽の炒め物

材料 (2人分)

鶏ムネ肉 1枚
A(酒 大2
  しょうがの絞り汁 小1
  しょうゆ 小1)
卵白 1個分
片栗粉 大2
にんにくの芽 1束
塩・コショウ 適量
しょうゆ 適量
サラダ油 大1

作り方
  1. 鶏ムネ肉は5mm厚さのそぎ切りにして、Aに20分漬け、卵白にくぐらせて片栗粉を全体に薄くまぶす。
    にんにくの芽は洗って4cm長さに切る。
  2. フライパンに油を熱し、鶏肉の両面に焼き色がつくまで焼いたらいったん取り出す。
    にんにくの芽を入れて炒め、火が通ったら鶏肉を戻し入れて塩・コショウ・しょうゆで味を調え、器に盛る。
このページのトップへ戻る

切り干し大根の酢の物

材料 (2人分)

切り干し大根 40g
A(酢 大3
  砂糖 大1
  しょうゆ 大1)
ハムやきゅうり、シラスなど酢の物に合いそうな具 適量

作り方
  1. 切り干し大根は水でよく洗ってから戻し、3cm長さに切る。
  2. ボウルにAを混ぜ、切り干し大根を30分以上漬ける。
    軽く手で水気を絞ってハムやシラスと混ぜる。
コメント
  • 上記のレシピで作ったらちょっと酸っぱかったです。
    もう少し改善の余地がありそう。
    外で食べた切り干し大根の酢の物は美味しかったんだけどなぁ。
このページのトップへ戻る

アマランサスの味噌汁&おひたし

アマランサスっていう野菜をご存知ですか?
私は先日、スーパーで見つけてはじめて知りました。
ほうれん草とモロヘイヤの中間みたいな野菜で、栄養価(特に鉄分)がとても豊富なようです。
おひたし、てんぷら、炒め物など色々調理法はあるようで、今回とりあえずおひたしと味噌汁の具として使ってみました。

お味は……なんか草っぽいです……
味噌汁にしたほうはそんなに気にならなかったけど、おひたしはほうれん草とかと比べるとクセがあります。
炒め物やてんぷらのように高温で加熱する調理法の方がいいのかも。
てんぷらは美味しそうだと思います……作るの面倒そうだけど。

このページのトップへ戻る