節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2021年家計簿 家具・家電

家計簿公開(2021年度合計と月平均)

2021年度 家具・家電合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
家 具 27,432 2,286
寝 具 0 0
家 電 52,589 4,382
パソコン関係 53,378 4,448
AV関係 12,620 1,052
そ の 他 0 0
合 計 146,019 12,168

家計簿公開(2021年4月〜2022年3月)

2021年度・家具・家電(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
家 具 0 0 0 0 2,238 14,134
寝 具 0 0 0 0 0 0
家 電 0 0 6,500 0 0 1,100
パソコン関係 9,480 0 2,580 0 1,380 0
AV関係 0 0 0 0 0 9,980
そ の 他 0 0 0 0 0 0
合 計 9,480 0 9,080 0 3,618 25,214
2021年度・家具・家電(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
家 具 11,060 0 0 0 0 0
寝 具 0 0 0 0 0 0
家 電 1,730 12,979 0 9,540 4,580 16,160
パソコン関係 0 0 38,200 0 1,738 0
AV関係 0 0 0 0 0 2,640
そ の 他 0 0 0 0 0 0
合 計 12,790 12,979 38,200 9,540 6,318 18,800

各月のコメント

3月
18,800円

アイリスオーヤマの電気圧力鍋を買いました。

ガスの圧力鍋はよく使っているので、どんな調理器具かは知っているつもりだったのですが、ガス鍋とは仕上がりが結構違いますね。
ガス圧力鍋に慣れすぎていて、同じように使うと仕上がりがかなり違う

まだ数回しか使っていないので、もう少し使って様子を見ますが、カレーは電気圧力鍋の方が美味しくできました。
豚の角煮はレシピ通りに作るとかなり微妙でした……

電気圧力鍋の方は水分がやたら残る感じがしますね。
その辺に慣れたら使い勝手が良さそうです。
火加減を気にしなくていいのはやっぱり楽ですし、買ってよかったと思っています。


このページのトップへ戻る
2月
6,318円

防災用品として前からから欲しかった、卓上式のIHコンロを購入。
5年位前に電気屋さんに見に行ったのですが、サイズも大きく値段も1万越えで結局買わなかったんです。

ところが今はサイズもコンパクトになり、お値段も手が出しやすくなった模様。
5,000円を切っていたので、ほぼ衝動買いで買ってしまいました。

災害時のライフラインの復旧順序は
プロパンガス→電気→水道……から遅れて都市ガスの順番でした。
(2011年の仙台のお話)
我が家はプロパンガスだったので、2日後にはガスが使えました。
(家は全壊でしたが)
3日後には電気が使え(市役所の目と鼻の先に住んでいたのでものすごく早かった)、1か月後に水道、都市ガスが復旧……という感じでした。
都市ガスの再開には立ち合いが必要になるので時間がかかったと聞いています。

現在住んでいるのは都市ガスの地域なので、ガスの復旧は1か月より後だと考えています。
カセットコンロとガスボンベは常備してありますが、1か月賄えるかどうかは不安が残ります。
コンロ2台、ボンベ12本は切らさずに常備してありますが、多分足りないと思う。

電気が復旧するのは割と早いはずなので、電気で調理ができる環境を整えておきたかった。
動作音も小さくて、日常使いもできそうです。
鍋の季節に重宝しそう。


このページのトップへ戻る
1月
9,540円

正確には家電ではないのですが、Switch用のメモリーカードを購入しました。
ニンテンドーストアのキャンペーンで、512Gの高速大容量サイズが8,000円!
amazonより安くて、思わず買ってしまいました。

ソフトは基本的にパッケージ派なのですが、DL版だと定期的にセール価格になっていたり、欲しいDLCがあったり、そもそもDL版しか販売されていなかったりで、ジワジワとメモリーカードの容量が圧迫されていたので、思い切って買ってしまいました。

昔の人間なので、パッケージを並べて眺めるのが好きだったりするのですが、これも時代ですね

このページのトップへ戻る
12月
38,200円

PCモニターを購入しました!
今まで使っていたモニターは、2009年製の24インチ、FHD(1920×1080)
10年以上使っているせいか、時々チラつくのが気になっていました。

そこで年末セールで安くなっていたので、思い切って買い換えました。
新しいモニターは27インチのWQHD(2560×1440)約38,000円
とてもとても悩みぬいた末、サイズも解像度も一回り大きいものをチョイス。
サイズが大きすぎるかな……と最後までうだうだ悩んでいましたが、いざ使ってみるととても快適です。

モニターは「解像度」「インチ数(大きさ)」で見え方が変わってきます。
デスクトップPCなら、24インチ、FHD(1920×1080)が主流。
会社で使われているのも、お店で売られているのもこれが一番多いんじゃないかな。
これを買っておけばまず間違いない、エクセルもワードもブラウジングもOK。

ただ、写真を補正したり、エクセルを2枚並べて作業したりする時、もう少し作業領域が広いといいな、と感じる事が多いサイズ感ではあります。

そこで、作業領域を増やすために解像度WQHD(2560×1440)を選びました。
しかし、解像度を上げたにもかかわらずモニターサイズが24インチのままだと文字が小さく見えてしまいます。
……これは老眼が始まった身には辛い
そんなわけで、モニターのサイズも24→27にアップ。
体感的には、24インチモニターと文字のサイズはほぼ変わらずに、作業領域だけ増えた感じです。

設置スペースとモニターからの距離が十分に取れるなら、27インチおすすめです。

私が買ったのはこのモニターです。
普段は40,000円位、年末セールで約38,000円でした。


パート先から在宅でも可能な仕事を振られることになったので、少しPCの環境を整えたかったんですよね。
10年前のモニターと比べると目も疲れにくく、本当に買ってよかったです。

このページのトップへ戻る
11月
12,979円

モバイルバッテリーとノイズキャンセリングのイヤホンを購入。

モバイルバッテリーはこれで3台目くらいかな、Anker製品は品質が良いので安心して使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ノイズキャンセリング搭載】Anker Soundcore Liberty Ai...
価格:12980円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W (10000...
価格:3990円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)


このページのトップへ戻る
10月
12,790円

会社が「フリーアドレス制」を導入し、置いてあった本やら資料やらを持ち帰ることになりました。
段ボール箱4箱分も

自宅にも余分な収納スペースはなく、頭をひねって考え出したのが「キッチンカウンターの下」
ここって結構なデッドスペースですよね。

サイズ的に、無印良品のパルプボードボックスがちょうどいいと分かったので、楽天で買いそろえました。
無印の公式ストアより送料無料のハードルが低いので、かなり安く上がりました。
(ボックス1つにつき送料1,000円のところが、楽天の無印ストアだと無料)

ただ、品揃えに関しては公式ストアと比べると非常に少ないです。
ついでにバームクーヘンとフロランタンも買おうと思っていたのに、取り扱っていませんでした

コロナで色んなものが変わっていきますね……


このページのトップへ戻る
9月
25,214円

色々買い替えました。

ヘタってきたリビングのラグ、4,000円
ヘタってきたキッチンマット、2,600円
焦げ付きが気になってきたホームベーカリーの羽根、1,100円
20年使っていてグラついてきた踏み台、5,400円
Switchに接続するためのワイヤレスイヤホン、9,980円

9,980円のワイヤレスイヤホン、2年ほど前に発売された物で当時の値段は20,000円位でした。
(2019年に18,900円で同じものを買っています。AVIOTのTE-BD21f、とても音がいいイヤホンです)
型落ちして1万円を切っていたので、お買い得なつもりで2台目を買ったのですが、私が買った2週間後に6,000円台になってました。
なんてこったい

もう在庫を売り切りたいんでしょうね、タイミングが悪かったよ。
AVIOTはあまり知名度はないけど、日本のイヤホンメーカーです。
私が使っているのは高性能なタイプですが、リーズナブルなお値段のものももちろんあります。
値段の割に音質はいいんじゃないかな、デザインはギラギラしていてあまり好みではないんだけど

最近出たイヤホンで音質と値段が見合ってない(←いい意味で)とか言われてるのがこの機種。
やっぱり若い人向けなのかな、もう少し落ち着いたデザインだと嬉しいんだけど。


このページのトップへ戻る
8月
3,618円

在宅勤務用に買ったヘッドセットが壊れました。
コードぐるぐる巻きにしてるから断線したかな
ちょうど1年半前に購入した商品ですが、1,000円ちょいという金額を考えればこんなものでしょうか。
気兼ねなく使えるほうがいいので、また同じものを買いました。

このページのトップへ戻る
7月
0円

何もなし。

このページのトップへ戻る
6月
9,080円

超品薄のPS4のコントローラー買えました!
タイミングよく買えてよかった。

ゲーム用にはあまり使わないのですが、nasneで録画した番組をPS4経由で見るために使っています。
何せコントローラーも古いので、予備を確保しておきたかった
PS5の購入予定もなく、このままPS4を使い続けるつもりなので買えてよかったです。

このページのトップへ戻る
5月
0円

特に何もなし。

先月買ったwifiルーターが快適すぎて、感動で泣きそう。
早いし強いし途切れないし、ここまで違うのかと目からウロコです。
ルーターは適度に買い替えよう、うん。

このページのトップへ戻る
4月
9,480円

wifiルーターを買い替えました。

今まで使用していたルーターは2017年に購入した製品ですが、なんか脆弱性が見つかったらしい。
普通はルーターのアップデート等で対応するのだけど、製品が古すぎて対応外だそうな。
「脆弱性」と言われても何がどう危険なのかピンとこないんだけど、放っておくのも気持ち悪いので、サクッと買い替えました。

新しいルーターに変えたら、wifiの速度が倍近く上がって驚いています。
ルーターは設定が面倒なので、毎回NECの製品を買っているのですが、古いルーターは「Aterm WG1200HP」、新しいのは「Aterm WG2600HP4」だったかな。
型番の数字が大きくなっているので、何となくパワーアップしているような気がします。

古い方のルーターも7,419円で購入した記録があるので、ミドルクラス程度の性能はあったはずなんだけど、こういう機械もどんどん進歩しているんですね。

速度が上がったのもさることながら、どの部屋にいてもつながりやすくなったのが非常に良かったです。
古い方のルーターは場所によって電波が繋がりにくく、中継器を使ってカバーしていました。
ところが、新しいルーターはどの部屋にいても電波が非常に良好です。
こんなに差があるとは、正直思っていませんでした。
これからも5年おきくらいに買い替えを検討するようにします。

このページのトップへ戻る