節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2021年家計簿 通 信 費

家計簿公開(2021年度合計と月平均)

2021年度 通信費合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
電 話 代 14,819 1,235
郵 便 0 0
携帯電話 40,182 3,349
N H K 26,040 2,170
パソコン 54,432 4,536
端 末 代 3,655 305
合 計 139,128 11,594

家計簿公開(2021年4月〜2022年3月)

2021年度・通信費(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
電 話 代 1,487 1,539 1,566 1,495 1,488 1,523
郵 便 0 0 0 0 0 0
携帯電話 2,323 2,258 9,138 2,160 2,096 2,096
N H K 0 4,340 0 4,340 0 4,340
パソコン 4,080 4,080 4,080 4,080 4,080 4,080
端 末 代 0 0 3,655 0 0 0
合 計 7,890 12,217 18,439 12,075 7,664 12,039
2021年度・通信費(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
電 話 代 1,488 1,532 1,508 1,193 0 0
郵 便 0 0 0 0 0 0
携帯電話 2,096 2,202 8,541 2,426 2,424 2,422
N H K 0 4,340 0 4,340 0 4,340
パソコン 4,080 4,080 6,445 10,617 2,365 2,365
端 末 代 0 0 0 0 0 0
合 計 7,664 12,154 16,494 18,576 4,789 9,127

携帯電話について

夫も私も、携帯電話とスマホの2台持ちをしています。
通話は携帯電話(もしくはスマホのアプリ)、データ通信はスマホ、と用途を分けています。

したがって「携帯電話」の費目は、「ガラケー2台+スマホ2台」の計4台分の金額です。

宮城県に住んでいたころ東日本大震災に遭い、色々思うところがあったのでこのスタイルに落ち着いており、変えるつもりはありません。

スマホは楽天モバイル(2台)
携帯電話は au 4Gガラホ(夫)、au 3Gガラケー(私)

3Gガラケーは2022年3月には使えなくなるので、今年中にMNPする予定

なお、自宅では光回線でwifi接続しています。

2021年6月追記→私の3Gガラケー(au)を、4Gスマホ(ソフトバンク)変更しました。
ほとぼりが冷めたらauの4GガラケーにMNPする予定。

→2021年12月ソフトバンクからauに戻りました

各月のコメント

3月
9,127円

固定電話なくても困らないね

そう言えば、この前携帯電話に世論調査の電話がかかってきたよ!
あれって固定電話限定じゃないんだね。
びっくりして思わず切っちゃったけど、答えればよかったかな。

このページのトップへ戻る
2月
18,576円

高速の光回線が2,000円台ってすごくないですか?
ホント、いい時代になったねえ……

マンション内での契約者数が増えたら速度が低下するかな、と心配していたのですが今のところ大丈夫そう。
ストリーミング動画とかも見ないから、我が家には完全にオーバースペックです

やっぱり固定費の見直しは節約効果が大きいですね。

このページのトップへ戻る
1月
18,576円

「フレッツ光→nuro光」に切り替えるための費用が発生しています。
・nuro事務手数料/3,300円
・フレッツ2年割違約金/1,650円

それに加えて、1か月の間だけはフレッツとnuroを2重に契約していたので、その分支出が増えています。
来月からはnuro光だけの契約になるので、支出は減る見込みです。

nuro光速いですね、満足しています。
我が家にはオーバースペック気味なのは分かっているのですが、速度が出るとなんか嬉しい。

googleで「スピードテスト」で検索すると、簡単に速度が測定できるので興味のある方はぜひ。
ちなみに、我が家のnuro光で測定したところ、「下り649Mbps、上り447Mbps」でした。
これだけの速度があれば、だいたい何でもできます。

ダイヤルアップ接続でインターネットデビューした身としては「スゴイ時代になったなあ」の一言です

このページのトップへ戻る
12月
16,494円

えーっと、通信環境が(思いかけず)大きく変わりました。

とりあえず箇条書き
(1)通信環境を「フレッツ光」→「nuro光」に変更
(2)固定電話廃止
(3)私の携帯電話をソフトバンクスマホからau4Gケータイに変更

(3)については予定通りです。
一度ソフトバンクにしましたが、auに戻り、家族割を復活させました。

(2)については完全に想定外です。
廃止するつもりはなかった……ホントに。

住んでいるマンションにnuro光の設備が入ることになりました。
フレッツから変えると、通信料が毎月2,000円下がる上に、通信速度も早くなりそう!
ということで、速攻で変更することに。

固定電話に関しては、今使っている番号をそのままnuroに持ち運んで使うつもりでした。
(昔そういうやり方で回線を変えたことがあったので、今回もできると思っていた)

ところが!
今使っている固定電話番号は持ち運びができない事が判明

原則として、nuro光では今までの電話番号を変えずに固定電話が使えるんです。
ただ、例外として「NTTひかりで発番した電話番号は持ち運びできない」らしく、我が家はそれでアウト。

その時点では、
「仕方ない、ひかり電話だけ現状維持で使い続けるか」
程度に思っていました。
(この時点では、固定電話を解約するつもりがなかった)

でも、ひかり電話って、フレッツ光のネット回線にオプション的にくっついてるだけなので、ネット回線を解約したら使えなくなるんですね。
……ということに気づいたのが、nuro光回線の工事直後
なんかもう色々と手遅れ

本当に、もうどうしようもないので固定電話を解約しました。

既に固定電話の番号を印刷した年賀状を用意していたのですが、全部作り直しました。
(郵便局に持って行って、1枚5円で新しいハガキに交換してもらいました)
本っ当に大変だった、自業自得なんだけど。

ひとまず固定電話なしで生活してみて、不便を感じるようならnuro光電話を新しく契約することにします。
固定電話にかかってくるのは、セールスと詐欺と間違い電話だけなので、まあ何とかなりそうではあります。
親しい人はみんな携帯にかけてくるから大丈夫だと思いたい。

年末なのに色々ごたついて大変でした。

このページのトップへ戻る
11月
12,154円

通信費の見直しを行っています。

パソコン、固定電話の2つにメスを入れようと思っているのですが、早速つまづいています
パソコンは安くなりそうだけど、固定電話は現状維持になりそう。
固定電話こそ変えたかったのに……月に500円以上安くなるはずだったのに……NTT許すまじ。

完全に乗り換えたらまたご報告します。

このページのトップへ戻る
10月
7,664円

スマホは楽天モバイルで運用しているのですが、まだ楽天の回線に繋がりません。
auのいわゆる「パートナー回線」に繋がったまま。

楽天モバイルの公式発表では楽天回線エリアのはずなのに、全くつながる気配がない
この状態でパートナー回線が停止すると死活問題なので、万が一の避難先を考えています。
OCNモバイルか、ビッグローブ、それかauのpovoあたりを考えているのだけどまだ悩み中です。

「格安スマホ」は確かに安いっちゃ安いんだけど、ある程度自分で何とか出来る人じゃないと詰みますね。
よく分からないor面倒くさい人は普通に大手3社にした方が絶対楽。

色々調べたり試したりするのが楽しいので、私は大手キャリアに戻るつもりはないけど、自分の親世代には間違いなくdocomoやau、ソフトバンクを薦めますね。

このページのトップへ戻る
9月
12,039円

最近、家の固定電話が「圏外」表示になっていることがあります。
固定電話の圏外って何

いつ買ったかのか覚えていないくらい古い電話機だし、とうとう壊れたかな。

このページのトップへ戻る
8月
7,664円

変わり映えがしませんね。
通話、通信ともに最低限の利用だとこの金額に収まります。

このページのトップへ戻る
7月
12,075円

先月からソフトバンクのスマホを使っているけど、なかなかいいですね。
料金の確認もしやすいし、paypayを使った買い物でも特典が多いです。
自分一人だけならソフトバンクに居座りたいんだけど、色々しがらみがあるからなあ

頃合いを見計らってauに出戻る予定だけど、戻りたくない

このページのトップへ戻る
6月
18,439円

3GケータイからのMNPでスマホ購入(端末代金は0円)
au→ソフトバンク に変わりました。

端末はxperia5です。
本当は型落ちになったxperia1Uを秋ごろに契約出来たらと思っていたのですが、xperia1Uってもう在庫ないのね
xperia1の在庫がダダ余りで、昨年投げ売り状態だったから同じようになるかと思ってたんだけど、全然違いました。

次の候補でxperia5Uを考えていたのだけど、こちらも人気らしくて端末0円になる気配がない
うかうかしていると本当に3G電波が止まってしまいそうなので、もうあきらめてxperia5で妥協しました。
コロナで出歩けないし、もう仕方ない……心残りだけど。

auに2年縛りの解約違約金3,000円、ソフトバンクに新規手数料3,000円の支払いが発生。
来月からの通信量は、ソフトバンクのスマホデビュープランで990円/月に収まる予定。

頃合いを見計らってauに戻るつもりだけど、サービスはソフトバンクの方が手厚い感じ。
料金の確認もしやすいし、色んなことが分かりやすい。
夫の実家とau家族割(通話料0円)を組んでいる関係で、auに出戻るのは確定なんだけど、本当はずっとソフトバンクにしたい

このページのトップへ戻る
5月
12,217円

特に変更なし。

私の3Gガラケー、いい加減スマホに変えなくては

このページのトップへ戻る
4月
7,890円

通信費に関しては、削れるところは全部削りきった感がある

私は2013年からスマホを使っているけど、最初から格安スマホで契約しています。
(だから通話専用のauが3Gガラケーのままだったりする)

楽天モバイル→ビッグローブ→0sim→フリーテル→楽天モバイル
と、その時その時で有利な契約に乗り換えてきたけど、結局最初の楽天に戻ってしまいました。
今の使い方であれば0円運用は容易いので、このままずっと楽天モバイルで行く予定。

このページのトップへ戻る