節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2020年10月

2020年10月6日の晩ご飯

豚の角煮

豚の角煮

材料 (4人分)

豚バラかたまり肉 800g
長ネギの青い部分 10cm
しょうがの薄切り 1かけ分
A(水 4カップ
  砂糖 大4
  酒 大5
  だし昆布(10cm角) 1枚)
B(しょうゆ 大4
  みりん 大2)

作り方
  1. 豚肉は切らずにそのまま鍋に入れ、かぶるくらいの水、長ネギ、しょうがの薄切りを加えて1時間半弱火でゆでる。
    火を止めてそのまま室温程度まで冷まし、4cm幅に切る。
  2. 鍋に豚肉とAを入れて火にかけ、15分煮る。
    Bを加えて弱火で1時間煮込み、火を止めて粗熱を取り、味を含ませる。
コメント
  • 時間をかけてゆっくり煮込んだ方が断然美味しくなります。
    一度にたくさん作った方が美味しいので、大量に作って冷凍するのもアリ。
    (少し味は落ちるけど)
  • このみで和がらしを添えると美味しいです。
  • 圧力鍋のレシピは下記参照
このページのトップへ戻る

豚の角煮圧力鍋使用

材料 (4人分)

豚バラかたまり肉 800g
長ネギの青い部分 10cm
しょうがの薄切り 1かけ分
A(水 4カップ
  砂糖 大4
  酒 大5
  だし昆布(10cm角) 1枚)
B(しょうゆ 大4
  みりん 大2)

作り方
  1. 豚肉は切らずにそのまま圧力鍋に入れ、かぶるくらいの水、長ネギ、しょうがの薄切りを加えて火にかけ、20分加圧して火を止め、自然に圧力が抜けるまで待つ。
    豚肉を軽く水洗いしたら4cm幅に切る。
  2. 圧力鍋を軽く洗い、豚肉とAを入れて15分〜20分加圧する。
    火を止めたらふたをした状態で室温まで冷ます。
    (2時間ぐらい)
  3. ふたを開け、水分が多く残っているようなら弱火で煮詰めて水気を飛ばす。
コメント
  • 加圧後、ふたをせずに弱火で煮詰めると照りが出て仕上がりがきれいです。
    いつも15分ほど弱火で煮ています。
  • 圧力鍋に入れる水分(200ml)は少なめの量なので、最初は300ml入れて様子を見てください。
    (メーカーによって水分の飛び具合などが異なるため)
  • 1.の時点で豚ばら肉を切っておくと、仕上がりは柔らかくなりますが、脂の旨みは抜けてしまう気がします。
    でも、サッパリ仕上げたい場合は最初から切っておくのもアリかな?
このページのトップへ戻る

サバの味噌煮短時間で調理

材料 (2〜3人分)

サバの切り身 1尾分(半身を2切れ)
しょうが 1かけ
A(味噌 大4
  砂糖 大2
  酒 大2
  みりん 大1
  水 300ml)

作り方
  1. サバは水気を拭いて半身を2等分し、皮に浅く切り目を入れる。
    しょうがは皮をむいて薄く切る。
  2. なるべく底の広い鍋(フライパンがおススメ)に、しょうがとAを入れて弱火で火にかける。
    味噌が溶けたらサバを重ならないように入れ、中火で15〜20分煮る。
    途中、サバにおたまで煮汁をかける。
  3. 煮汁が少なくなって、とろみがついてきたら器に盛る。
コメント
  • 圧力鍋を使うと、サバをふっくらと仕上げることができます。
  • ぶつ切りにした長ネギを一緒に煮ても美味しいです。
このページのトップへ戻る

白菜と豚バラの蒸し煮短時間で調理簡単調理

材料 (2人分)

豚バラ薄切り肉 400g
 (豚バラかたまり肉でもOK)
白菜 1/4個
コショウ 適量
塩 適量
酒 大4
水 50〜100ml程度 (必要に応じて)

作り方
  1. 豚肉は4cm幅に切る。
    (かたまり肉を使う場合は2cm厚さに切り、フライパンで焼き色がつくまで焼く)
    白菜は洗って4cm幅に切る。
  2. ふたのできる鍋に白菜の茎の部分を並べて入れる。
    適当に塩こしょうを加えつつ、豚バラ肉と白菜を交互になるように重ねて入れる。
    (かたまり肉を使う場合は白菜を下に敷き詰めてその上に豚肉を乗せる)
  3. 酒を加え、ふたをして蒸し煮にする。
    煮立ってきたら弱火にして、肉に火が通るまで加熱する。
    焦げ付きそうな場合は途中で水を加える。
コメント
  • 固形コンソメを1/2個ほど入れても美味しいです。
    その場合は塩コショウは控えめに。
  • 白菜から驚くぐらい水分が出てくるので、途中で水を加える必要はないと思いますが、念のため焦げ付きには注意しましょう。
  • 白菜に豚の脂が絡むのが美味しいため、脂身の多いバラ肉を使っています。
    薄切り肉ならロースでもこま切れでも同じように作れますが、味は淡白になります。
  • 最後にしょうゆで軽く味をととのえてもOK
  • 土鍋で作ればそのまま食卓に出せて便利です。
  • 白菜のかわりにキャベツを使ってもOK
    キャベツは白菜ほど水分が出ないので、あらかじめ水を50mlほど加えておくと安心。
このページのトップへ戻る