節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2005年11月

2005年11月28日の晩ご飯

レンコンのきんぴら

レンコンのきんぴら

材料 (2人分)

レンコン 1節(10cm程度)
輪切り唐辛子 1本分
A(酒 大1
  砂糖 大1/2
  みりん 大1
  しょうゆ 大1)
ゴマ油 大1

作り方
  1. レンコンは皮をむいて3mm厚さの半月切りにし、たっぷりの水にさらして、ざるに上げて水気を切る。
    (水が白くにごるので適当に替える)
  2. 鍋にゴマ油を熱し、レンコンと唐辛子をよく炒める。
    (ふたをして弱火にし、蒸し焼きにすると楽)
  3. レンコンに火が通ったらAを加え、水気がなくなるまで炒める。
コメント
  • 好みで白ゴマを散らすと香ばしさUP
このページのトップへ戻る

タラのホイル焼き簡単調理

材料 (2人分)

タラの切り身 2切れ
シメジ 1/2パック
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/2個
 (野菜は適当でOK、ただし、玉ねぎは必須)
塩 少々
コショウ 少々
A(酒 大2
  しょうゆ 大1/2)
飾り用の茹でたほうれん草など緑の野菜 少量

作り方
  1. タラに塩・コショウを振って5分おき、余分な水気をキッチンペーパーで拭く。
  2. シメジは洗って根元を切り落とし、小房に分ける。
    にんじんは細切りまたは薄切りにする。
    玉ねぎは繊維に垂直に1cm幅に切る。
  3. アルミホイルを大きめに切り、一番下に玉ねぎを敷く。
    その上に魚、他の野菜の順に置く。
    最後に調味料をふりかけて、アルミホイルの口をキッチリと閉じる。
  4. 大きめのフライパンに2.を入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
    (フライパンからグツグツ音がしてから10分くらい弱火で蒸す)
    タラに火が通ったら、皿に盛って飾りのほうれん草を添える。
コメント
  • 味付けは「しょうゆ+酒」のほかに「バター+しょうゆ」でも美味しいです。
    「味噌+酒」も時々作ります。
  • 玉ねぎから水分が出てくるので、玉ねぎは必ず一番下にします。
    (焦げ付きを防止してくれます)
    玉ねぎの代わりに水分の多いモヤシなどでも代用できます。
  • えのきだけ、エリンギ、白菜、キャベツなど、少しだけ残った冷蔵庫の残りを食べ尽くすのにおススメの料理です。
    大体どんな野菜でも美味しく作れます。
このページのトップへ戻る

春菊の胡麻あえ簡単調理

材料 (2人分)

春菊 1袋
白ゴマ 大3
A(しょうゆ 大1
  砂糖 小1
  だし汁 小1)

作り方
  1. 春菊は洗って根元の固い部分を切り落とし、塩(分量外)を加えた熱湯でサッとゆでる。
    冷水にとって冷ましたら、水気を絞って3cm長さに切る。
  2. ゴマはフライパンで軽く炒って、すり鉢ですりつぶし、Aを加えてよく混ぜる。
  3. 食べる直前に1.と2.をあえる。
コメント
  • 春菊から水分が出てくるので、食べる直前にあえるようにします。
このページのトップへ戻る

豚ひき肉と野菜の辛味炒め

材料 (4人分)

豚ひき肉 150g (ベーコンでもハムでも細切れ肉でも何でもOK)
大根 1/3本
にんじん 小さめ1本
キャベツ 3〜4枚
 (野菜の種類と量は割と適当)
A(塩 大1/2
  酒 大2)
長ネギのみじん切り 1/2本
赤唐辛子の輪切り 1本分
B(オイスターソース 大2
  しょうゆ 小1
  コショウ 少々)
ゴマ油 大1 

作り方
  1. 大根、にんじんは皮をむいて1cm角のサイコロ切りに、キャベツは洗って2cm幅に切る。
    ボウルに入れてAを加え、水気を出すように手でしっかりもんで10分おき、水気をしっかり絞る。
  2. フライパンにゴマ油を熱し、ひき肉をポロポロになるまで炒める。
    赤唐辛子と、長ネギのみじん切り、1.の野菜類を加えて水気がなくなるまでしっかり炒める。
    (ここでじっくり炒めると美味しくなります)
    水気が少なくなって大根が柔らかくなったらBを加えて強火で炒め合わせ、器に盛る。
コメント
  • サイコロ切りにしたエリンギを入れても美味しいです。
  • 残り野菜をまとめて食べるのに便利なメニューです。
    少しだけ残ってしまったハムやベーコンなど、どんどん入れちゃいましょう。
このページのトップへ戻る