節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2006年4月

2006年4月18日の晩ご飯

カレイ煮つけ

カレイの煮付け短時間で調理

材料 (2人分)

カレイ 2尾
しょうがのスライス 1かけ分
A(酒 100ml
  水 200ml
  みりん 大3
  砂糖 大2
  しょうゆ 大3)

作り方
  1. カレイは内臓を取り、表面に×印の切り目を入れる。
    (煮ていくと広がるので、表面をほんの薄くでOKです)
  2. フライパンにしょうがのスライスとAを入れ、火にかける。
    煮立ったらカレイの皮目を上にして入れ、おたまで煮汁を回しかける。
    (カレイの表面を熱して固める感じ)
  3. アルミホイルで落としぶたを作り、弱火で10分煮る。
    火を止めたら5分冷まして味を含ませ、再加熱して沸騰直前で火を止める。
    あまり加熱すると硬くなるので、すぐに皿に盛りつける。
コメント
  • とにかく身を崩さないことが第一。
    カレイは薄い魚なので割とすぐ火が通ります。
    おたまで煮汁をかけて、早めに火を通しましょう。
  • カレイ同士が重なると身が崩れる原因になります。
    鍋ではなく、大きめのフライパンが使いやすいです。
    底が浅いフライパンの方が、盛り付けるときにも楽ですしね。
  • 万が一身が崩れても味に影響はほとんどないから大丈夫。
  • 切り身を使う時は×印をつけずにそのまま煮ます。
このページのトップへ戻る

もやしのナムル短時間で調理簡単調理

材料 (2人分)

もやし 1袋
A(ゴマ油 大2
  しょうゆ 小1
  すりゴマ 大1
  塩 少々
  コショウ 少々
  鶏がらスープの元 少々)

作り方
  1. もやしは芽とひげ根を取り除き、沸騰した湯で1分ゆでる。
    ざるにあげて水気を切る。
  2. ボウルにAを混ぜ、もやしを入れて20分置く。
    余分な水気を切って、冷蔵庫で冷やす。
コメント
  • もやしのひげ根は面倒なら取らなくてもOK
    でも、取った方が食感が断然いいです。
  • もやしと一緒にゆでたほうれん草、塩もみした大根を加えても美味しいです。
  • 好みでガーリックパウダーを少し加えてもOK
  • 鶏ガラスープの素は、ウェイパーを使っています。
  • ゴマは軽く炒って、大きめにすったのが好きです。
    少し多めに入れると美味しいです。
このページのトップへ戻る

かぼちゃの煮物

材料 (2人分)

かぼちゃ 1/4個
鶏ひき肉 100g
 (豚でも合挽でも何でもOK)
酒 大2
A(酒 大2
  しょうゆ 大1
  みりん 大1
  砂糖 大1と1/2
  水 適量)

作り方
  1. かぼちゃは一口大に切り、出来れば面取りをする。
    ひき肉と酒(大2)をよく混ぜる。
  2. 鍋にAとかぼちゃを入れてざっと混ぜ、ひたひたに水を加えて火にかける。
    煮立ったら弱火にして落としぶたをし、かぼちゃにすっと竹串が通るまで煮る。
    (およそ10分くらい)
  3. かぼちゃに火が通ったら、ひき肉を加えて中火にする。
    アクが出てくるので取り除く。
  4. 肉に火が通ったら火を止め、そのまま室温まで冷まして味を含ませる。
コメント
  • ひき肉は入れても入れなくてもOK
    入れない方がアク取り不要で楽だけど、コクがなくなります。
    ひき肉の種類は何でもOK
  • ひき肉と酒をあらかじめ混ぜておくことで、ひき肉がカタマリになるのを防げます。
  • かぼちゃの皮を部分的にむいておくと火の通りが良くなりますが、その分煮崩れしやすくなります。
  • かぼちゃの面取り(かぼちゃの角を包丁で削り取ること)をすると煮崩れしにくくなりますが、面倒なので滅多にやっていません
このページのトップへ戻る

新玉ねぎのコンソメ煮

材料 (2人分)

新玉ねぎ 2個
ベーコン 100g
A(固形コンソメ 1個
  水 3カップ)
塩・コショウ 適量
パセリのみじん切り 適量
サラダ油 大1/2

作り方
  1. 玉ねぎは頭と根元を平らに切って皮をむき、繊維に垂直に半分に切る。
    ベーコンは食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋にAを入れ、玉ねぎを重ならないように並べ、ベーコンを乗せて火にかける。
    玉ねぎが柔らかくなるまで弱火でコトコト煮る。
  3. 塩・コショウで味を調えて、最後にパセリを散らす。
コメント
  • 新玉ねぎは煮るとお箸で簡単に切れるくらいに柔らかくなって美味しいです。
  • ベーコンの代わりに鶏ひき肉を入れてもOK
このページのトップへ戻る

新玉ねぎ丸ごとコンソメ煮圧力鍋使用

材料 (2人分)

新玉ねぎ 2個
ベーコン 100g
固形コンソメ 1個
水 500ml
塩 少々
こしょう 少々

作り方
  1. 玉ねぎは皮をむいて上下の部分を切り落とし、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
  2. 圧力鍋に玉ねぎ・ベーコン・固形コンソメ・水を入れ、ふたをして火にかける。
    10分加圧して火を止め、圧が抜けたらふたを開ける。
  3. 塩・コショウで味を調えて器に盛る。
    好みで粒マスタードを添えても美味しいです。
コメント
  • ベーコンからかなり塩分が出るので、最後に味を見てから塩・コショウを加えてみてください。
    (塩は入れなくてもいいかも)
  • 最初4分加圧してふたを開けたら玉ねぎの中心がまだ固めでした。
    追加で6分加圧して、それなりに柔らかくなりました。

    最初は短時間(5分くらい?)加圧して、固いようならふたを開けた状態で少し煮てみると失敗がないかもしれません。

    新玉ねぎは、あまり煮すぎてもクッタリして美味しくないと思うので……
このページのトップへ戻る