節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2008年1月

2008年1月18日の晩ご飯

きすの天ぷら

きすの天ぷら

材料 (2〜3人分)

きす 8尾(あらかじめ開いてある物を使いました)
A(薄力粉 100g
  卵 1個(50g)
  冷水 150ml)

作り方
  1. きすはキッチンペーパーで水気を拭き、薄く小麦粉をまぶす。
  2. ボウルにAを入れてザックリ混ぜる。
    とにかく混ぜすぎないのがコツ。
    小麦粉が粉状に残っているぐらいでOK
  3. きすに衣をつけて170℃〜180℃の油で揚げる。
    てんつゆや塩でどうぞ。
コメント
  • 小麦粉は水分を加えて混ぜると粘りの成分(グルテン)が出てきます。
    粘ってくるとさっくり揚がらないので、衣を混ぜすぎるのはよくないです。
    また、時間の経過と温度の上昇でグルテンは増えるので、衣は揚げる直前に作ったほうが良いです。
このページのトップへ戻る

タラモサラダ

材料 (2人分)

たらこ 2/3腹
レモン汁 少々
じゃがいも 3個
マヨネーズ 適量
塩・コショウ 適量

作り方
  1. たらこは皮を取り除いて中身を出し、レモン汁と混ぜる。
  2. じゃがいもは皮をむいて4つ割にして水にさらす。
    耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで火を通す。
  3. じゃがいもが熱いうちにつぶし、塩・コショウを振る。
    粗熱が取れたらマヨネーズとたらこを加えて混ぜ、器に盛る。
コメント
  • たらこの生臭い感じをレモン汁が和らげてくれます。
  • マヨネーズの量は好みで大丈夫です。
    目安は大さじ3杯くらいです。
このページのトップへ戻る

卯の花節約レシピ

材料 (2人分)

おから 150g
干ししいたけ 3枚
ぬるま湯 400ml
にんじん 1/4本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 50g
A(しいたけの戻し汁 300ml
  ほんだし 小1/4
  砂糖 大1
  しょうゆ 大2
  みりん 大1)
サラダ油 大1/2

作り方
  1. おからはフライパンでパン粉のようにパラパラになるくらい、じっくりと乾煎りする
    干ししいたけをぬるま湯300mlの中に入れて戻し、石づきを取って細切りにする。
    (戻し汁は捨てない)
    にんじんは皮をむいて細切りにし、油揚げは熱湯をかけて余分な油を抜き、縦半分に切って細切りにする。
  2. フライパンに油を熱してひき肉をポロポロになるまで炒め、にんじん、しいたけ、油揚げを加えて炒める。
  3. おからを加えてさっと炒め、Aを入れて弱火で炒め煮にする。
    (最初は水分でべチャっとした状態だけど、次第にまとまってきます。)
    味や固さが好みになったら器に盛る。
コメント
  • コクを出したいので豚ひき肉を入れていますが、入れなくてもかまいません。
  • 小ネギを入れると彩りがキレイ。
  • 食物繊維が豊富で、お腹がスッキリします。
このページのトップへ戻る

湯豆腐短時間で調理簡単調理

材料 (2人分)

豆腐 1丁
 (木綿でも絹でもお好きな豆腐でOK)
水 適量
昆布 (10cm角)1枚
塩 小1/2
酒 大2

ポン酢、大根おろしなど お好みで
葉物野菜やキノコ お好みで

作り方
  1. 豆腐は縦に切ってから4等分する。
    昆布はかたく絞ったふきんで拭いて、汚れを取り除く。
  2. 鍋に昆布と水を入れて火にかけ、沸騰直前に豆腐、塩、酒を入れる。
    再沸騰しかかったら火を止める。
  3. ポン酢や大根おろしなどと一緒に食べると美味しいです。
    ほうれん草やしいたけなどの野菜類も一緒に入れるのもおすすめ。
コメント
  • 冬の定番料理ですね。
    体は温まるし、低カロリーだしいいことづくめ。
  • 豆腐は煮立たせないように注意しましょう。
    沸騰直前の、豆腐がゆらゆら動く頃合が食べごろです。
  • ポン酢や大根おろしなどと一緒に食べると美味しいです。
    ほうれん草やしいたけなどの野菜類を入れるのもおすすめ。
このページのトップへ戻る