節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2009年10月

2009年10月20日の晩ご飯

サバの味噌煮

サバの味噌煮短時間で調理

材料 (2〜3人分)

サバの切り身 1尾分(半身を2切れ)
しょうが 1かけ
A(味噌 大4
  砂糖 大2
  酒 大2
  みりん 大1
  水 300ml)

作り方
  1. サバは水気を拭いて半身を2等分し、皮に浅く切り目を入れる。
    しょうがは皮をむいて薄く切る。
  2. なるべく底の広い鍋(フライパンがおススメ)に、しょうがとAを入れて弱火で火にかける。
    味噌が溶けたらサバを重ならないように入れ、中火で15〜20分煮る。
    途中、サバにおたまで煮汁をかける。
  3. 煮汁が少なくなって、とろみがついてきたら器に盛る。
コメント
  • 圧力鍋を使うと、サバをふっくらと仕上げることができます。
  • ぶつ切りにした長ネギを一緒に煮ても美味しいです。
このページのトップへ戻る

サバの味噌煮圧力鍋使用

材料 (2〜3人分)

サバの切り身 1尾分(半身を2切れ)
しょうが 1かけ
A(味噌 大4
  砂糖 大2
  酒 大2
  みりん 大1
  水 300ml)

作り方
  1. サバは水気を拭いて半身を2等分し、皮に浅く切り目を入れる。
    しょうがは皮をむいて薄く切る。
  2. 圧力鍋にAとしょうがを入れて加熱し、味噌を溶かす。
    サバを重ならないように入れ、ふたをして25分加圧し、圧が下がったらふたを開ける。
  3. 水気が多く残っている場合は、ふたをしないで弱火で煮詰める。
コメント
  • 残念ながら「骨まで軟らかく、缶詰のように……」とはなりませんでした。
    ただ、普通の鍋を使った時より身が柔らかく、ふっくらと仕上がりました。
    あまり時間短縮にはならないけど、圧力鍋で作った味噌煮の方が好みです。
このページのトップへ戻る

きんぴらごぼう

材料 (2人分)

ごぼう 1本
にんじん 1/2本
白ごま 大1/2
輪切り唐辛子 1本分
A(酒 大1
  砂糖 大1弱
  しょうゆ 大1)
ごま油 大1

作り方
  1. ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、4cmの細切りして水(または酢水)につけてアクを抜く。
    (水は透明になるまで何度か取り替える)
    にんじんはごぼうの太さに合わせて細切りにする。
  2. 鍋にゴマ油を熱し、ごぼう、にんじん、唐辛子を炒める。
    (ごぼうは火が通りにくいので、油が全体に回った時点で酒大さじ1(分量外)を加えて鍋のふたをし、弱火で蒸し焼きにすると楽)
  3. ごぼうとにんじんが柔らかくなったら、Aを加えて水気がなくなるま強火で炒りつける。
  4. 器に盛り、ごまを振る。
コメント
  • その日の気分でにんじんは入れたり入れなかったりです。
  • シラタキを入れても美味しいです。
  • ごぼうはなるべく同じ太さに切りましょう。
    太さがバラバラだと、火の通りが均一にならないので、硬いごぼうと柔らかいごぼうが混ざって微妙な味になります。
このページのトップへ戻る

ブロッコリーのオカカ和え

材料 (2人分)

ブロッコリー 1/2株
かつお節 適量
しょうゆ 適量

作り方
  1. ブロッコリーは洗って食べやすい大きさに切り、塩(小1/2・分量外)を加えた熱湯でゆで、ざるに上げて水気を切る。
    (ラップをかけて電子レンジで加熱してもOK)
  2. かつお節、ブロッコリー、しょうゆを混ぜて器に盛る。
このページのトップへ戻る

きゅうりと大根のサラダ簡単調理

材料 (2人分)

きゅうり 1本
大根 10cm
塩 少々
好きなドレッシング(和風・中華ドレッシングの相性がいいです) 適量

作り方
  1. きゅうりは洗って斜めに切って細切りに、大根は皮をむき、きゅうりの大きさと揃えて細切りにする。
  2. ボウルに大根、きゅうり、塩を振ってざっと混ぜ、10分置く。
    水気を手で絞りって皿に盛り、食べる直前にドレッシングをかける。
コメント
  • 手抜きサラダです。
    大根は甘みのある頭の部分を使った方が美味しいです。
  • 三杯酢をかけて酢のもの風にしてもOK。
  • きゅうりはビタミンCを破壊する酵素(アスコルビナーゼ)が含まれています。
    ただこの酵素は塩、酢、熱で壊れる……とか、そもそも気にするほどのビタミンCが破壊されるわけではない……とか、色々諸説ある模様。
    あまり気にせず、色々な食べ物をバランスよく食べていればいいんじゃないかな、と思います。
このページのトップへ戻る