節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2009年10月

2009年10月30日の晩ご飯

さわらの照り焼き

さわらの照り焼き

材料 (2人分)

さわら 1尾分(半身になったのを2枚)
A(しょうゆ 大2
  みりん 大1)
塩 少々
サラダ油 大1

作り方
  1. さわらは食べやすい大きさに切って塩を振り、出てきた水気をキッチンペーパーで拭いて、Aに20分漬ける。
    (最初皮の方を下にして10分漬け、ひっくり返して更に10分漬ける)
  2. フライパンに油を熱し、さわらを皮から焼く。
    火が通ったら器に盛り、1.の漬け汁の残りをフライパンに加えて軽く煮詰め、さわらにかける。
このページのトップへ戻る

小松菜と油揚げの浅煮簡単調理

材料 (2人分)

小松菜 1/2わ
油揚げ 2枚
A(だし汁 200ml
  砂糖 大1/2
  みりん 大2
  しょうゆ 大1)

作り方
  1. 小松菜は熱湯でサッとゆでて冷水に取り、水気を絞って3cm長さに切る。
    油揚げは熱湯をかけて余分な油を抜き、縦半分に切って4等分にする。
  2. 鍋にAと油揚げを入れて火にかけ、煮立ったら弱火で5分煮る。
    火を止めたらそのまま室温まで冷まし、油揚げに味を含ませる。
  3. 2.の鍋を再び火にかけ、煮立ったら小松菜を加えてざっと混ぜて器に盛る。
コメント
  • 小松菜は煮すぎると食感が悪くなるので、小松菜を入れた後はあまり煮立たせないようにします。
  • 冷めても意外と美味しいです。
  • 小松菜は鉄分豊富なので貧血気味の方におススメ。
このページのトップへ戻る

大根と油揚げの炒め物簡単調理

材料 (2人分)

大根 1/4本
油揚げ 2枚
A(しょうゆ 大1
  みりん 大2
  酒 大2
  ほんだし 一つまみ)
サラダ油 大1

作り方
  1. 大根は皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにし、米のとぎ汁でサッとゆでる。
    ざるに上げて水で洗い、余分な水気を切る。
    油揚げは熱湯をまわしかけて余分な油を抜き、縦半分に切って細切りにする。
  2. フライパンに油を熱し、油揚げと大根を炒める。
    大根が透き通ってきたらAを加え、水分がなくなるまで炒め煮にする。
コメント
  • 大根の下ゆではしなくてもOK
    その場合は、火が通るまでフライパンでじっくり炒めます。
    ただ、下ゆでした方が大根が甘くなるし、トータルの時間も短縮できるのでおススメです。
  • 油を切ったツナ缶を入れても美味しいです。
このページのトップへ戻る

イカとじゃがいものワタ煮

材料 (4人分)

イカ 2はい
塩 大2
酒 大3
じゃがいも 3個
A(砂糖 大2
  だし汁 300ml
  しょうゆ 大1
  みりん 大2)

作り方
  1. イカは足とワタを引き抜いて軟骨を取り除く。
    (ワタは後で使うので捨てない)
    胴は1cm幅に切り、足は吸盤を取り除いて食べやすい長さに切る。
  2. ワタに塩をまぶしてキッチンペーパーでくるみ、冷蔵庫で数時間寝かせる。
    袋から中身を絞り出すようにしてワタを取り出し、酒と混ぜる。
  3. じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切り、水にさらす。
  4. 鍋にAを煮立て、イカを入れてサッと火を通す。
    イカの色が変わったら、いったん皿に取り出しておく。
  5. 4.の鍋にじゃがいもを入れ、落し蓋をして弱火で煮る。
    じゃがいもが柔らかくなったら、イカと2.のワタを入れてざっと混ぜ、一煮立ちさせたら火を止める。
コメント
  • イカは火を通しすぎると硬くなるので、最初に火を通して最後に加えます。
このページのトップへ戻る

松前漬

材料

スルメ(胴の部分) 30g
にんじん 1/4本
昆布 20g
A(しょうゆ 大4
  みりん 大4
  酒 大4
  ほんだし 少々)

作り方
  1. スルメと昆布ははさみでとにかく細く切る。
    にんじんは皮をむいて千切りにする。
  2. 保存容器にAを混ぜて1.を漬け込む。
    時々かき混ぜながら3日漬け込む。
コメント
  • 市販の松前漬けセット(スルメと昆布が細く切ってあり、後は混ぜるだけのもの)を使いました。
    好みで白ゴマを振っても美味しいです。
このページのトップへ戻る