節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2010年11月

2010年11月8日の晩ご飯

炊飯器のゆで鶏

炊飯器のゆで鶏

材料 (1人分)

鶏もも肉(またはムネ肉) 1枚
塩 小1/2〜
熱湯 適量

作り方
  1. 鶏肉の厚い部分は包丁を入れて開き、なるべく厚さを均一にする。
    (ムネ肉を使う場合は観音開きにする)
    鍋に湯を沸かし、鶏肉をさっとくぐらせる。
  2. 鶏肉と塩を炊飯器に入れ、ひたひたに熱湯を注ぐ。
  3. 炊飯器を保温状態にセットし、ふたをして1時間半〜2時間保温する。
    保温を切り、ゆで汁に漬けた状態で室温まで冷ます。
コメント
  • パサつかないしっとりした蒸し鶏(ゆで鶏)です。
    ゆで汁はていねいにこして、炊き込みご飯のだし汁として使えます。
    とてもいい出汁が出ているのでおススメです。
  • 炊飯器は「保温」状態でお願いします。
    「炊飯」モードじゃないですよ。
    厚めの肉だった場合、様子を見ながら途中で上下をひっくり返しましょう。
このページのトップへ戻る

かぼちゃとちくわぶの煮物

材料 (4人分)

かぼちゃ 1/4個
ちくわぶ 1本
酒 大1
だし汁 適量
A(酒 大2
  しょうゆ 大1
  砂糖 大1
  みりん 大2)

作り方
  1. かぼちゃは一口大に切り、出来れば面取りをする。
    ちくわぶは5mm幅の輪切りにする。
  2. 鍋にA、かぼちゃ、ちくわぶを入れ、ひたひたにだし汁を加えて火にかける。
    煮立ったら弱火にして、かぼちゃに火が通るまで煮る。
  3. かぼちゃに火が通ったらそのまま室温まで冷まして味を含ませる。
コメント
  • ちくわぶを入れると簡単にボリュームアップできるので、煮物によく加えています。
    形もなんとなく可愛げがあって好きです。
このページのトップへ戻る

鶏皮の豆板醤あえ

材料 (2人分)

鶏肉の皮 2枚分
 (もも肉の皮でもムネ肉の皮でもOK)
A(しょうゆ 大1
  酢 小1
  豆板醤 少々
  すった白ゴマ 大1
  ごま油 大1
  鶏ガラスープのもと 一つまみ
  ガーリックパウダー 少々)
キュウリ 1/2本 (好みで)

作り方
  1. 鶏皮は熱湯で5分ゆでて、ざるに上げて水洗いし、5mm幅の細切りにする。
    キュウリは細切りにする。
  2. ボウルにA、水気を切った鶏皮、キュウリを加えてざっと混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
コメント
  • お酒のつまみです。
    豆板醤は味を見ながら加えて辛さを調節しましょう。
  • 私はダイエットのために鶏の皮を外して食べ、余った皮を使ってこれを作っています。
    これを肴に日本酒を飲むのが好きな夫……でも細身なんだよ、腹立つわ。
    太りやすい・太りにくい体質ってやっぱりあると思う。
このページのトップへ戻る