節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2010年11月

2010年11月26日の晩ご飯

揚げない鶏唐揚げ

揚げない鶏の唐揚げ

材料 (2〜3人分)

鶏もも肉 2枚
A(しょうゆ 大3
  酒 大2
  砂糖 小1/2
  しょうがの絞り汁 少々)
小麦粉(又は片栗粉) 適量
サラダ油 適量

作り方
  1. 鶏もも肉は一口大の大きさにに切り、Aに1時間以上漬けこむ。
    (なるべく厚さを均一にそろえて切ります。)
  2. 鶏肉の水気を切って、薄く小麦粉をつける。
    フライパンに多めの油(深さ5mmくらい)を熱し、肉を皮目から揚げ焼きにする。
    片面に焼き色がついたらひっくり返してもう片方を焼き、中まで火が通ったら余分な油を切って皿に盛る。
コメント
  • 揚げるとカロリーがエライことになるので、少し遠慮して揚げ焼きにしました。
    唐揚げ……と言えなくもないけど、やっぱり普通のから揚げのほうが断然美味しい。
  • 皮を取り除くとさらにカロリーダウンです。
  • 小麦粉を厚めにつけて強火で焼くと、ボリュームが出て本物の唐揚げっぽくなるのですが、カロリーは衣が厚い分UPすると思います。
    味と低カロリーを両立させるのって難しいですね。
このページのトップへ戻る

鶏の唐揚げ

材料 (2〜3人分)

鶏もも肉 2枚
A(しょうゆ 大1
  酒 大1
  みりん 小1
  しょうがの絞り汁 小1
  ガーリックパウダー 少々)
小麦粉(又は片栗粉) 適量
揚げ油 適量

作り方
  1. 鶏もも肉は一口大の大きさにに切り、Aに1時間以上漬けこむ。
    (なるべく厚さを均一にそろえて切ります。)
  2. 鶏肉に薄く小麦粉をつけて180℃の油でキツネ色になるまで揚げ、余分な油を切って皿に盛る。
コメント
  • 揚げる時につける粉は、好みで片栗粉でも小麦粉でもいいのですが、片栗粉の方が冷めても美味しい気がします
    (完全に好みの問題だと思いますが)
    小麦粉と片栗粉を半々に混ぜて使うやり方が、一番バランスが取れているかと思います。
  • カロリーカットするには、鶏の皮を取り除くのが一番手っ取り早いのですが、やっぱり皮があった方が美味しいですよね
    せっかくならカロリーを気にせず美味しく食べて翌日運動してカロリー消費する方が、精神衛生上いいかも。
このページのトップへ戻る

ジャガイモとハムのサラダ簡単調理短時間で調理

材料 (2人分)

ジャガイモ 3個
ロースハム 3〜4枚
塩 適量
コショウ 適量
マヨネーズ 適量 

作り方
  1. ジャガイモは皮をむいて3mm厚さに切る。
    水に10分さらし、熱湯で少し固さが残る程度にゆでる。
    ハムは細く切る。
  2. ジャガイモをザルに上げて水気を切り、熱いうちに塩、コショウを振る。
    粗熱が取れたらハムとマヨネーズを加え、ざっと混ぜて器に盛る。
コメント
  • ハムとジャガイモだけの手抜きサラダです。
    ジャガイモは薄く切ってから火を通すので、短時間で作れます。
  • 電子レンジで加熱してもいいけど、ジャガイモの形と食感を残したいので火加減が難しいです。
  • スライスした玉ねぎを入れてもOK
  • いわゆる普通のポテトサラダより、こちらのサラダを夫が好むので頻繁に作っています。
    ポテトサラダは結構手間がかかりますよね……でもこっちの方がいいんだって
    どうやらジャガイモをつぶした食感が苦手みたいです、美味しいのにね。
このページのトップへ戻る

水菜のサラダ

材料 (2人分)

水菜 2株
ツナ缶 1個
マヨネーズ 適量
塩・コショウ 適量

作り方
  1. 水菜は洗って根元を切り落とし、4cm長さに切る。
  2. 食べる直前に、水気を切ったツナ缶と水菜を混ぜ、マヨネーズと塩・コショウであえる。
コメント
  • からしマヨネーズにしたり、レモン汁を少々加えてみても美味しいです。
  • 京都の水菜って柔らかいですよね。
このページのトップへ戻る

鶏モツと根菜の煮込み圧力鍋使用

材料 (4人分)

鶏モツ(いろんな部位が混ざっている方が美味しいです) 400g
にんじん 1/2本
ごぼう 1/2本
コンニャク 1/2枚
長ネギの青い部分 15cm
しょうが 1かけ
ごま油 大1
輪切り唐辛子 1本分
A(水 400ml
  しょうゆ 大3
  砂糖 大2
  酒 大3
  みりん 大2)

作り方
  1. 普通の鍋(圧力鍋ではない鍋)にたっぷりの湯を沸かし、鶏モツを下ゆでする。
    白い泡のようなものが出てきたらざるに上げ、水でよく洗って食べやすい大きさに切る。
  2. にんじんは皮をむいて縦半分に切り、5mm厚さの半月切りにする。
    ごぼうは包丁の背で皮をこそげとって斜めに3mm厚さの薄切りにし、水にさらしてアクを抜く。
    コンニャクは両面に格子状に薄く切り目を入れて縦半分に切り、5mm厚さに切る。
    長ネギは3センチ程度のぶつ切りにし、しょうがは皮をむいて薄切りにする。
  3. 圧力鍋にごま油と唐辛子を入れて熱し、1.と2.を炒める。
    油が全体に回ったらAを加えてざっと混ぜ、ふたをして15分加圧して火を止め、圧が抜けたらふたを開ける。
    (時間がある場合は、ふたをしたまま1時間ほど放置すると味がなじみます。)
  4. 圧力鍋のふたを開けた状態で15分弱火で煮て余分な水気を飛ばす。
    味を見ながら、薄いようならしょうゆと砂糖を足す。
コメント
  • 鶏モツは脂が比較的少ないため、コクを出すためにごま油を多めに加えています。
  • 一言で「鶏モツ」と言っても、色々な部位があります。
    できればたくさんの部位のモツを一緒に煮ると美味しいのだけど、あまり取り扱っているお店は多くありません。
このページのトップへ戻る