節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2012年9月

2012年9月11日の晩ご飯

鶏ささみのパン粉焼き

鶏ささみのパン粉焼き短時間で調理簡単調理

材料 (2人分)

ササミ 6枚
塩・コショウ 適量
小麦粉 適量
マヨネーズ 大2
 (または溶き卵1個分)
パン粉 適量
サラダ油 適量

作り方
  1. ササミは観音開きにして厚みを半分にする。
    塩・コショウを振り、薄く小麦粉をまぶしてマヨネーズ(または溶き卵)を全体につける。
    パン粉を両面に押しつけるようにしてしっかりつける。
  2. フライパンに深さ1cm程度まで油を入れて火にかける。
    ササミを入れて片面を揚げ焼きにし、焼き色がついたらひっくり返して反対側も焼く。
    火が通ったらバットなどに置いて油を切り、食べやすい大きさに切って器に盛る。
コメント
  • ササミは加熱しすぎるとパサつきが気になるので、短時間で火が通るように厚さを半分にしています。
  • 衣を作るのに、卵1個を使うとどうしても余ってしまうので、卵の代わりにマヨネーズを使っています。
    もともとマヨネーズは卵・油・酢でできているので、あまり違和感はないです。
    (卵よりパン粉のつきは悪いけど)
    むしろコクが出ていい感じ。
    ただ、マヨネーズはカロリーが高いので使いすぎに注意しましょう。
このページのトップへ戻る

かぼちゃの煮物

材料 (2人分)

かぼちゃ 1/4個
鶏ひき肉 100g
 (豚でも合挽でも何でもOK)
酒 大2
A(酒 大2
  しょうゆ 大1
  みりん 大1
  砂糖 大1と1/2
  水 適量)

作り方
  1. かぼちゃは一口大に切り、出来れば面取りをする。
    ひき肉と酒(大2)をよく混ぜる。
  2. 鍋にAとかぼちゃを入れてざっと混ぜ、ひたひたに水を加えて火にかける。
    煮立ったら弱火にして落としぶたをし、かぼちゃにすっと竹串が通るまで煮る。
    (およそ10分くらい)
  3. かぼちゃに火が通ったら、ひき肉を加えて中火にする。
    アクが出てくるので取り除く。
  4. 肉に火が通ったら火を止め、そのまま室温まで冷まして味を含ませる。
コメント
  • ひき肉は入れても入れなくてもOK
    入れない方がアク取り不要で楽だけど、コクがなくなります。
    ひき肉の種類は何でもOK
  • ひき肉と酒をあらかじめ混ぜておくことで、ひき肉がカタマリになるのを防げます。
  • カボチャの皮を部分的にむいておくと火の通りが良くなりますが、その分煮崩れしやすくなります。
  • カボチャの面取り(かぼちゃの角を包丁で削り取ること)をすると煮崩れしにくくなりますが、面倒なので滅多にやっていません
このページのトップへ戻る

手作りなめたけ短時間で調理簡単調理

材料 (4人分)

えのきだけ 大きいパックで1パック
A(だし汁 大1
  しょうゆ 大1
  みりん 大2
  砂糖 大1
  酒 大1)

作り方
  1. えのきだけは根元を切って軽く水洗いし、ざるに上げて余計な水気を切る。
  2. Aと1.をざっと混ぜて鍋に入れ、ふたをして弱火で煮る。
    水分がたくさん出てきたらふたを開けて弱火でさらに煮詰め、水気が少なくなってとろみが出てきたら火を止める。
コメント
  • 砂糖・しょうゆの量は好みで調節しましょう。
    砂糖・みりんを多めに入れると照りが出て、なめたけらしくなります。
  • このなめたけで炊き込みご飯を作ると美味しいです。
このページのトップへ戻る