節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2014年家計簿

家計簿公開(2014年度合計と月平均)

2014年度 総合計&月平均
年合計(円) 月平均(円)
食 費 535,126 44,594
外 食 費 178,359 14,863
電 気 代 70,029 5,836
ガ ス 代 67,158 5,597
水 道 代 34,787 2,899
灯 油 代 0 0
住 居 費 783,686 65,307
生活雑貨 97,217 8,101
家具・家電 346,580 28,882
保 険 費 279,372 23,281
通 信 181,851 15,154
図書・教育 149,657 12,471
美容・理容 45,442 3,787
衣 料 費 56,723 4,727
交 通 費 29,980 2,498
趣味・娯楽 5,000 417
医 療 費 15,340 1,278
車 両 費 408,447 34,037
出張費用 0 0
夫小遣い 668,956 55,746
合 計 3,953,710 329,476

家計簿公開(2014年4月〜2015年3月)

2014年度・総合計(4月〜9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
食 費 37,794 35,577 42,249 41,520 54,978 45,543
外 食 費 19,262 29,288 13,137 3,269 24,479 9,896
電 気 代 5,343 5,565 0 6,913 12,655 5,779
ガ ス 代 6,119 6,693 6,802 4,316 3,915 4,271
水 道 代 0 7,074 1,371 0 5,080 0
灯 油 代 0 0 0 0 0 0
住 居 費 34,200 34,200 66,088 94,622 69,322 69,322
生活雑貨 2,077 7,815 19,722 5,235 6,927 5,312
家具・家電 3,580 13,534 188,693 0 39,350 1,418
保 険 費 20,691 20,691 54,171 20,691 20,391 20,391
通 信 14,214 16,556 14,137 15,368 17,642 20,254
図書・教育 27,003 16,127 2,234 1,000 7,799 1,000
美容・理容 108 5,592 0 5,540 0 4,808
衣 料 費 2,661 3,503 0 0 0 1,539
交 通 費 3,400 7,380 0 0 0 6,000
趣味・娯楽 0 0 0 0 0 0
医 療 費 0 0 0 1,058 0 1,625
車 両 費 19,340 51,620 38,766 12,960 12,960 12,960
出張費用 0 0 0 0 0 0
夫小遣い 88,850 40,000 40,000 60,000 60,000 32,887
合 計 284,642 301,215 487,370 272,492 335,498 243,005
2014年度・総合計(10月〜3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
食 費 57,591 48,049 54,314 44,854 43,373 29,285
外 食 費 11,733 20,440 16,270 11,194 9,912 9,479
電 気 代 4,566 5,070 5,501 6,847 6,189 5,601
ガ ス 代 4,422 5,429 5,588 6,616 6,869 6,118
水 道 代 5,080 0 5,394 0 5,550 5,238
灯 油 代 0 0 0 0 0 0
住 居 費 69,322 69,322 69,322 69,322 69,322 69,322
生活雑貨 9,253 6,017 11,771 7,624 6,370 9,094
家具・家電 4,567 72,638 509 4,031 0 18,260
保 険 費 20,391 20,391 20,391 20,391 20,391 20,391
通 信 15,904 14,185 11,673 13,452 10,932 17,534
図書・教育 2,290 1,000 32,866 17,642 17,633 23,063
美容・理容 3,345 13,988 1,863 3,932 4,779 1,487
衣 料 費 0 1,842 15,376 4,297 26,560 945
交 通 費 5,600 600 2,200 1,800 3,000 0
趣味・娯楽 400 0 0 0 0 4,600
医 療 費 0 0 2,504 1,693 6,710 1,750
車 両 費 12,960 12,960 12,960 190,116 14,580 16,265
出張費用 0 0 0 0 0 0
夫小遣い 48,651 40,000 84,928 74,710 50,000 48,930
合 計 276,075 331,931 353,430 478,521 302,170 287,362

各月のコメント

3月
287,362円

食費が3万切ってる。

先月、夫と私の健康診断の結果が返ってきまして、あまりよろしくない内容でした。
中性脂肪とかコレステロールとか。
正常と異常のちょうど境目ぐらい。
夫も私もBMIは22程度なので、一応(健康上の)標準体型ではあるんだけどなあ。

早い話、歳とったからだな

夕飯の品数を1品減らして一汁三菜にし、アルコール類を減らしました。
あと、体組成計で毎日体重を記録するようにしたら夫はスルスルと2キロ減。
wifi接続できる体組成計なので、自動的にグラフ化してくれて便利です。

私は1キロ減っただけなので、まだまだこれから。

20代、30代のころと同じように食べてたら体に悪いよね。
正直、食べ物の好みは若いころとあまり変わってないので(肉と甘いもの大好き)少々物足りないけど、だんだん慣らしていくしかないかなあ。

このページのトップへ戻る
2月
302,170円

うーん、こんなものかな。

特にイレギュラーな支出はなかったものの、イマイチ絞り切れなかったような不完全燃焼な感じ。

値上げラッシュで食費を抑えるのがそろそろ限界
消費税10%は仕方ないけど、食品に関しては8%で据え置いて欲しいと切に望むよ。
むしろ5%に下げてもいいくらいだよ……

必要以上に食費を削ると健康にも有害だし、ひいては医療費のUPにもつながりかねないし、いいことないと思うんだよね。

このままこの勢いで物価が上がって行くのかな。
10年後の家計簿が怖いわ。

このページのトップへ戻る
1月
478,521円

車検があったので出費がすごいことになっています。
あちこち傷んでいたとかで17万円の支出
12万くらいかな、と思って用意していたので軽くショックでした。

車は維持費がかかりますね。
レンタカーやタクシーの方が家計的には絶対いいと思う!

でも、地震等の災害があった時、車があるのとないのとではかなり違うからなあ。
車があれば暖はとれるし、スマホも充電できるしテレビも見られるし。
何より安心感があるから……
でもこの金額は……17万か、うーん。

このページのトップへ戻る
12月
353,430円

イレギュラーな出費がいくつかありました。

まずは「図書教育費」
夫の定期購読雑誌を増やしました。
(1年分(12冊)で約28,000円)
仕事に関する専門書籍なので、この出費は惜しんではいけないと思う。
正直ちょっと痛いけど。

また、年末ということもあって「夫小遣い」も増えています。
(カードを切っているので端数があります)
こちらはもう少し削ってほしいんだけど
毎回ものすごい量を飲んできます。

「食費」はおせち料理の材料を買い揃えたため、いつもより支出が多め。
お正月前ってカマボコ高いよね……
正確には、普段売っているような安いかまぼこが姿を消して、高級ラインのカマボコだけ店頭に並びますよね。
高級ラインのカマボコは確かに美味しいけど、1本1000円近くするからなあ。
雑煮に入れるから買わないわけにもいかないし、うーん。

このページのトップへ戻る
11月
331,931円

炊飯器を買いました!
炊飯器はちょうどこの時期が安くなっているみたいですね。
販売当初は10万円超えだった炊飯器が、今は7万〜6万まで値下がりしています。
ポイント込みで6万弱で購入できました。

今月は炊飯器を除けばイレギュラーな出費もなく、割と抑えられた方だと思います。
夫が週休1日弱だったため、休日の楽しみは外で昼食をとるくらいでした。
昼食は1回1回はそれほど高額ではないものの、ちりも積もってそれなりの金額になりました。
(久々の2万越え)

でも、「趣味・娯楽費」も兼ねていると思えば、それほど気にすることもないのかな?
と、思います。

新居に移って、まだ暖房器具を使っていません。
新築のマンションって暖かいんですね、賃貸のマンションとは大違い。
この様子だと、灯油ファンヒーターは使わずに、エアコンだけでしのげる気がします。
灯油高いもんね……多分電気で暖をとる方が経済的なんじゃないかな。

来月〜再来月にかけてはまとまった支出があるので、少し気を引き締めていきます!

このページのトップへ戻る
10月
276,075円

食費がエライことになっています。

今月は夫が激務で少々鬱っぽくなっていたため、
「夕飯好きなもの作るよ!」
と提案した結果、「高級肉ですき焼き」をすることに。

たまたま近所のスーパーで「東北フェア」をやっていたので、仙台牛を気兼ねなく買ってしまいました。
外食に比べると安上がりだから、これはこれでアリだよ、うん。

ただ、食費がかさんでいる割にはトータルの出費はそこそこかな。
娯楽費もガソリン代もかかってないですし。

本当は夫の衣類を少し新調したいんだけどな、少し時間が取れるといいのだけど。

このページのトップへ戻る
9月
243,005円

外食が少なかったり、イレギュラーな支出がなかったりで、全体の出費は控えめです。

ただ、食品や生活雑貨の値上げがジワジワと効いてきています。
生活雑貨はペーパー類、食品は全体的に……特に乳製品、小麦粉、魚介類が高いです。

天候不良などの影響もあるだろうけど、それよりも円安がネックになってるんじゃないかなあ。
そろそろ物価の上昇に収入が追い付いてくれないと困るんだけど

このページのトップへ戻る
8月
335,498円

今月から、住宅ローンの金額が落ち着きそうです。
今までの家賃(社宅)と比べて倍です、ちょっと怖いです。

実は、夫のスマホ使用料を下げようと考えていまして、今月からボチボチ動いています。

私のスマホと同じように、キャリア(au)と手を切って格安simでスマホを使うのを前提に、端末の確保&sim業者の選定を行っています。

とりあえず、新しいスマホとガラケーを1台ずつ買いました。
(家具・家電の39,350円というのがその支出です。)
初期費用はかかってしまうけど、このままauと契約を続ける場合と比較して、1年足らずでペイする予定。

それにしても、私が格安simにしてから2年弱たつけど、sim業者(MVNO)って、とても増えたのね
魅力的なプランも増えたし、私も楽天LTEから乗り変えようかと思っています。
私くらいの少ない通信量ならワンコインでもいけそうなんだよね、どうしようかな。

……と、このように違約金ゼロで気軽に乗り換えられるのも、格安simのいいところだと思う。

乗り変えが終わったら、サイトでも詳しく紹介したいと思っています。

このページのトップへ戻る
7月
272,492円

どこにも出かけていないので、全体の支出は抑えられています。
(夫が多忙で、週休0.8日です)

外食費がほとんどかかっていないこと、衣料、書籍、娯楽費などもゼロ……
家を買ったばかりで、家計を引き締めなきゃいけない場面だからいいんだけど、ちょっと寂しい。

住宅取得の支出もろもろも一段落したので、来月からは平常運転になるかと思います。

余裕ができたら私も仕事を探して、さっさとローンを返しちゃおうと思っています。

このページのトップへ戻る
6月
487,370円

引越しました!

その10日後冷蔵庫が壊れました
冷蔵室の温度が10℃〜20℃まで上がってしまい、ヨーグルトも納豆も豆腐も全て傷んでしまいました。
せっかく引越し先で生鮮品買ったのに

幸い冷凍室は無事だったので、冷凍できるものはすべて冷凍してしのぎ、急きょ新しい冷蔵庫を買いました。

新居に引越したら憧れのダイニングテーブルを買おう!
と思っていたのに……予算をそのまま冷蔵庫に持って行かれましたね。
いいんだ、今まで使ってた卓袱台があるから。
……でもちょっと泣きそう。

自動車保険の支払いや、家賃と住宅ローンの2重払いなど、地味に支出がかさんでいます。

もちろん赤字!
今月は仕方ないので来月から通常営業に戻していこうと思っています。

このページのトップへ戻る
5月
301,215円

いよいよ来月引っ越します。

引越し手続きのあれやこれやで夕飯の準備ができず、適当に外で買ってくることが増えたために外食費がかさんでいます。
これはある程度仕方ないけど、ただでさえ出費が増える時期だから、出来る限り抑えたいところです。

あとはウィルスバスターの更新手数料(約13,000円/3年分)や、自動車税(34,500円)などのまとまった出費がありました。
来月は自動車保険の更新月だし、地味につらい

来月からは住宅ローンの支払いも始まるので、緊張しています。
無理なローンではないけど、今までの家賃の倍以上の額なのでやっぱりちょっと不安。
とっとと返してしまおう。

このページのトップへ戻る
4月
284,462円

訳あって外食する機会が増えたため支出が多め。

実は持ち家を取得することになり、バタバタしています。

持ち家関係の支出は通常の費目に入れず

持ち家取得関係
 印紙代
 保険代
 登記手数料
 頭金
 引越し代金

……のように別に費目を作ってまとめています。

しばらくして落ち着いたら、家を買う時の必要経費などについて簡単にまとめてみたいと思っています。

このページのトップへ戻る