節約苦手主婦の家計簿公開&節約レシピ

公開家計簿WAKABA 節約晩ご飯レシピ 2009年2月

2009年2月24日の晩ご飯

豚しゃぶネギソース

豚しゃぶネギソース簡単調理

材料 (2〜3人分)

豚薄切り肉 300g
(バラ肉がおススメ)
塩 小1/2
キュウリ 1本
A(片栗粉 大2
  水 大1
  酒 大1)
B(長ネギみじん切り 1/2本分
  しょうゆ 大3
  ごま油 大1
  酢 大1
  砂糖 小1
  豆板醤 少々)

作り方
  1. 豚肉は4cm幅に切り、Aに絡める。
    キュウリは斜めに薄切りにする。
  2. 熱湯で豚肉をさっとゆで、火が通ったらざるに上げて余分な水気を切る。
    (一度にたくさん入れると火の通りが悪くなるので、4〜5枚ずつゆでる)
  3. 豚肉とキュウリを器に盛り、食べる直前にBをかける。
コメント
  • キュウリを縦に3等分し、スライサーで縦に薄く切ってリボン状に飾ってもきれいです。
  • 長ネギは小ネギでもOK
    タレに軽くすった白ゴマを加えると風味がUPします。
  • 片栗粉をつけてゆでることで、ツルっとした食感になります。
    夏場にはぴったり。
  • 豚の薄切りならロースでもこま切れでも何でもOK
このページのトップへ戻る

つぼみ菜のベーコン炒め簡単調理

材料 (2人分)

つぼみ菜 1わ
ベーコン 4枚
塩・コショウ 少々
しょうゆ 少々
バター 大1

作り方
  1. つぼみ菜は洗って4cm長さに、ベーコンは3cm長さに切る。
  2. フライパンにバターを熱し、つぼみ菜とベーコンを炒める。
    (茎の部分とベーコンを先に入れ、最後に葉の部分を入れると均一に火が通ります。)
    火が通ったら塩コショウ、しょうゆで味を調える。
コメント
  • つぼみ菜は東北を中心に食べられている春の野菜です。
    (東京にいた頃は見たことなかった……と思う、多分。)
    菜の花のようなつぼみがついていて、茎は太くて一見固そうですが、火の通りが早くエグミもないのでとても食べやすい野菜です。
    ほんのり甘くて本当に美味しいので、夫も私も大変気に入ってます。
  • 塩コショウ・しょうゆベースの味付けで、ほんの少しバターの風味を加えると最高。
    ベーコンなどの脂と相性がいいように思います。
    ゆでておひたしにしても、胡麻和えにしても美味しい野菜です。
このページのトップへ戻る

つぼみ菜のおひたし

材料 (2人分)

つぼみ菜 1わ
しょうゆ 適量

作り方
  1. つぼみ菜は洗って塩を少々加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとって冷ます。
    手で水気を絞って食べやすい大きさに切り、食べる直前にしょうゆを少しかける。
コメント
  • しょうゆをかけるだけでも美味しいのですが、胡麻和えが合うかな?と思いました。
    なにせ食べ慣れない野菜なので、もう少し試行錯誤してみます。
    意外とからしマヨネーズとかも合うかも?
  • つぼみ菜は火が通りやすいので、様子を見つつすぐに火からおろします。
    (茎が太い割りには、ほうれん草並みに早く火が通ります)
  • つぼみ菜は東北を中心に食べられている春の野菜らしいです。
    (東京にいた頃は見たことなかった……と思う、多分。)
    菜の花のようなつぼみがついていて、茎は太くて一見固そうですが、火の通りが早くエグミもないのでとても食べやすい野菜です。
    ほんのり甘くて本当に美味しいので、夫も私も大変気に入ってます。
このページのトップへ戻る

揚げない大学芋

材料 (4人分)

サツマイモ 1本
砂糖 大2〜
しょうゆ 小1〜
 しょうゆと砂糖の量は好みで増減してください
サラダ油 大4

作り方
  1. サツマイモは洗って1cm厚さの半月切り(または乱切り)にし、水に30分さらしてアクを抜いたら、ざるに上げて水気を切る。
    (完全に乾かすつもりでしっかり水分を飛ばすのがポイントです。
    網の上などに広げて、乾燥したところに置いてもOK)
  2. サツマイモを皿に並べてラップをし、電子レンジで5〜6分程度加熱する。
    (完全に火を通さなくてOK、8割方火を通す感じ)
  3. フライパンにサラダ油を熱し、サツマイモを入れて炒める。
    (サツマイモが重ならないように、全体に油が回るように混ぜながら炒める)
  4. サツマイモに火が通って表面がキツネ色になったら砂糖を全体に加え、焦がさないようによく混ぜながら加熱する。
    砂糖が溶けてきたらしょうゆを加えて全体に絡め、火を止める。
コメント
  • 芋は揚げるとカロリーがものすごいことになるので、炒めて作ってみました。
    大学芋って、ただでさえ砂糖もいっぱい使うしね……
    もちろん、ちゃんと揚げて作ったほうが美味しいですよ。
    でも、そこそこ大学芋っぽい食感だし、食べ応えもあるし、カロリーを抑えたい時にはいいかな?と思います。
このページのトップへ戻る

豆腐ステーキキノコあんかけ

材料 (2人分)

豆腐 1丁
片栗粉 適量
豚バラ薄切り肉 100g
にんじん 1/3本
しいたけ 2枚
シメジ 1/3株
エリンギ 1本
長ネギ 10cm
サラダ油 大4
ごま油 大1/2
A(鶏がらスープ 100ml
  酒 大1
  しょうゆ 大1
  塩 少々)
水溶き片栗粉 適量

作り方
  1. 豆腐はキッチンペーパーに包んで重しを乗せて1時間水切りし、食べやすい大きさに切って片栗粉を薄くまぶす。
    豚肉は3cm幅に切り、にんじんは皮をむいて細切りにする。
    しいたけは石づきを取って薄切りに、シメジは根元を切り落として小房に分ける。
    エリンギは食べやすい大きさに手で裂き、長ネギは斜めに薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、豆腐全体に焼き色をつけるように時々ひっくり返しながら焼き、器に盛る。
  3. 鍋にごま油を熱し、豚肉の色が変わるまで炒める。
    にんじん、しいたけ・シメジ・エリンギを加えて炒め、にんじんがしんなりしてきたらAと長ネギを加えて5分煮る。
    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、豆腐の上にかける。
コメント
  • 野菜やキノコ類は冷蔵庫の残りを適当に使っています。
  • 豆腐は木綿でも絹でも何でもOK
このページのトップへ戻る