節約苦手主婦の家計簿公開。家計簿のつけ方や節約レシピなど

公開家計簿HOME 2017年〜2021年総合計

家計簿公開(2017年〜2021年)

2017年〜2021年・総合計
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
食 費 530,706 529,110 514,280 600,360
外 食 費 175,147 177,976 181,051 125,513
電 気 代 50,960 58,184 56,966 58,837
ガ ス 代 53,455 55,518 56,373 54,155
水 道 代 33,771 34,711 34,817 33,120
灯 油 代 0 0 0 0
住 居 費 915,924 911,024 328,080 381,180
生活雑貨 92,952 87,831 103,651 108,912
家具・家電 156,509 178,589 236,969 125,137
保 険 費 281,902 277,522 334,272 265,952
通 信 141,753 138,817 156,237 156,479
図書・教育 236,792 297,130 190,790 258,828
美容・理容 51,137 89,853 65,509 27,608
衣 料 費 157,689 113,739 203,248 114,419
交 通 費 27,700 58,690 50,202 11,000
趣味・娯楽 62,523 15,164 41,872 13,946
医 療 費 21,701 66,922 26,384 26,903
車 両 費 273,837 391,700 167,384 350,457
夫小遣い 695,224 547,305 622,903 456,657
合 計 3,959,682 4,029,785 3,370,988 3,169,463

コメント

2020年

コロナで1年じゅう引きこもり生活
テレワーク用品一式購入

2018年

住宅ローン完済
電子レンジ買い替え

2017年

TVボード、コタツを買い替え

各年のコメント

2020年
3,169,463円

大きな支出としては「車検」
これはあらかじめ支出が分かっているものなので特に問題はないのですが、今年は細かい出費がかさんだ年でした。

まずはテレワーク関連
まうす、マウスパッド、モニター台、PCスタンド、USB充電器、腰当クッション……等々
とにかく細かい出費が多かったです。

加えて光熱費と食費がUP
(水道代は市からの補助があって少し安くなりましたが)
平日も家で昼ご飯を食べるようになったので、当然の流れではあります。
暑くても寒くても暗くても、私一人なら我慢しちゃうけど、さすがに仕事してる人がいるとなるとそういうわけにはいきませんしね

ところが! 夫の小遣い(という名の飲み代)が劇的に減りました。
16万減るってすごくないですか?
今までいったいどれだけアルコールに貢いでいたのかと。

外食費や交通費なども減っていて、結局家計のトータルとしては支出は少なくなりました。
まあ、光熱費あたりは増えてもたかが知れてるもんね。
マンションだから部屋数少ないし。

今年はコロナに振り回された一年でした。

このページのトップへ戻る
2019年
3,370,988円

当たり前だけど、住宅ローンが終わると支出がグッと減りますね。
住宅ローン分は「住宅ローン払ったつもり貯金」として、そのまま別口座に移しています。
いつの日か仙台でリタイヤ生活を送りたいので、家がもう1軒買えるくらいの貯金をしなくては。

今年の2月頃から新型コロナの影響が世界中で広がり、来年の収入・支出共に不透明な状態です。
我が家でも、3月から私の仕事が打ち切られ(再開時期は不明、コロナの影響をモロに受ける業種)4月から夫が在宅勤務になりました。
在宅勤務って地味に支出が増えそうです、食費はもとより、光熱費も意外と馬鹿にならない気がする。

旅行、外食、レジャーの支出が減る(というかなくなる)から、トータルでは世帯の支出は減るでしょうが……日本全国不景気待ったなしですね

このページのトップへ戻る
2018年
4,029,785円

美容費と医療費が跳ね上がっています。

8月から翌年4月まで歯医者に通い詰めでした。
30年以上前に治療した歯が相次いでトラブルに見舞われ、一つ治したら次、また治したら次……と計3本も治療する羽目に

金銭的な負担もそうだけど、身体的・精神的にキツいものがありました。
かなり痛かったですし。
健康大事です、本当に。

美容費はほとんどが白髪関係です、泣きそうです。
歳とるとメンテナンス代にお金がかかるのね

このページのトップへ戻る
2017年
3,959,682円

再来年の消費税増税を見据えて、耐久品の買い替えを少しずつ進めています。
今年はコタツとTVボードを購入しました。
コタツは16年前、テレビボードに至っては30年前(子供時代から私が使っていた)の製品なので、もういいでしょう。

食品や生活用品がジワジワと値上がりしている気がします。
値段が据置きでもこっそり量が減っていたりもしますよね、なんだかなあ。

このページのトップへ戻る