肉類の底値表
肉類の底値表
名称 | 値段(円) | 単位 | コメント |
---|---|---|---|
牛肉 (ひき肉) |
98 | 100g | |
牛肉 (薄切り) |
81 | 100g | 値上がり![]() |
牛肉 (シチュー用) |
102 | 100g | |
牛肉 (すき焼き用) |
210 | 100g | |
牛肉 (筋) |
48 | 100g | 圧力鍋で煮込むと、嘘みたいに柔らかくなります 昔も今も安いよね |
牛豚 (合挽き) |
58 | 100g | 値上がり![]() |
豚肉 (ひき肉) |
49 | 100g | 値上がり![]() |
豚肉 (薄切り) |
68 | 100g | 値上がり![]() 色んな部位がmixされた薄切り肉 |
豚肉 (肩薄切り) |
72 | 100g | |
豚肉 (バラ塊) |
78 | 100g | |
豚肉 (バラスライス) |
92 | 100g | |
豚肉 (ヒレ肉) |
98 | 100g | |
豚肉 (もも) |
98 | 100g | |
豚肉 (ロース) |
88 | 100g | |
豚肉 (レバー) |
98 | 100g | |
生ハム | 278 | 1パック | 何グラムだったか不明 |
ロースハム | 88 | 100g | |
ウィンナー | 239 | 1パック | 何グラムだったか不明 |
ベーコン | 98 | 100g | |
鶏肉 (ひき肉) |
48 | 100g | |
鶏肉 (もも肉) |
60 | 100g | 値上がり![]() |
鶏肉 (胸肉) |
28 | 100g | 値上がり![]() |
鶏肉 (皮) |
55 | 100g | |
鶏肉 (ささみ) |
65 | 100g | |
鶏肉 (砂肝) |
60 | 100g | |
鶏肉 (内臓系) |
60 | 100g | いろんな内臓がセットになったもの |
鶏肉 (手羽先) |
48 | 100g | |
鶏肉 (手羽元) |
34 | 100g | |
鶏肉 (ぼんじり) |
60 | 100g | あまり売ってるお店ないですよね 鳥のお尻の部分です |
鶏肉 (レバー) |
62 | 100g | |
鶏肉 (軟骨) |
60 | 100g |

底値表について
2002年4月から現在までの最安値を記載しています。
中には半期に一度の大セール時の値段もありますので、あくまでも目安にしてくださいね。
ここのところ、食品の値上げがスゴイので、あまり参考にならないな、と思った商品については最近の底値をコメント欄に記載しておきます。
(例) 値上がり 298円/200g
小麦粉製品とか乳製品とか、ここ数年でものすごく値上がりしましたよね
今後、2002年の水準まで値下がりすることってあるのかな