ブルックスコーヒー福袋(5,000円)
ブルックスの福袋を買ってみました
我が家で飲んでるブルックスの在庫がなくなってきたので注文しようとしたところ、
「年末年始期間限定、お得な福袋 5,000円 (12,000円相当の商品入り)」
という案内が目に入りました。
「期間限定」っていう言葉にとても弱い私、迷わず購入決定。
だって、コーヒーだけで元が取れる計算なんですよ!
これはもう買うしかないでしょう
福袋の内容はコーヒーと紅茶(ハーブティー)やお菓子などの詰め合わせになるようです。
ブルックスでコーヒーだけではなく、紅茶や日本茶も売っているのは知ってたけど、買った事はありませんでした。
もしかしたら結構美味しいのかも……
かなり期待していたところに届いたのがこちらです。

ダンボールにぎっしり詰まった商品の数々
相変わらず大雑把に詰め込んであります
パッと目に入ったのはローズヒップティーと甜茶(てん茶)です。
甜茶って花粉症にいいらしいですね、ちょっと楽しみ。

ダンボールから出すとこんな感じ。
スゴイたくさん入ってる〜
コーヒーだけでも十分元が取れる内容です。
想像以上に色々入っていたので、置き場所に困りました。
ブルックスコーヒー福袋の中身
福袋の中身を一気に公開
ビスコッティ 399円

行儀が悪いけど、コーヒーに浸して食べるのが好きです。
甘さ控えめで美味しかったです。
抹茶カプチーノ 5袋/315円

粉末状で1杯分ずつ袋に入っています。
お湯に溶かして飲むタイプの抹茶風飲料かな。
甘くて美味しい……けど、ちょっと甘すぎました。
ルイボスティー 100g/525円

中身はティーバッグ式のお茶でした。
脂っこい食べ物と一緒に摂ると、脂肪分解を促進してくれるとか。
なんだか薬っぽい味でした、体にはよさそうな味。
ジャスミンティー 100g/525円

ティーバッグ式のお茶でした。
脂っこい食事をした後にジャスミンティーを飲むと口の仲がすっきりしますよね。
沖縄の自販機には必ずジャスミンティー(さんぴん茶と呼ばれています)がたくさん並んでいます。
すっきり甜茶 100g/892円

花粉症の症状を緩和してくれるそうです。
麦茶に砂糖を入れたような味……?
ちょっと変わった味でした。
ローズヒップティー 50g/1,260円

これは普段から飲んでいるからなじみのある味です。
ビタミンCとPを豊富に含み、美肌効果抜群。
トマトと梅を足して2で割ったような味。
全体的に酸味の強いお茶です。
アールグレイ 100g/1,000円

私アールグレイ苦手
ちょっとクセのある香りですよね
玄米茶 200g/630円

こんなのも売ってるんですね〜
抹茶入り玄米茶です。
香ばしい風味で美味しかったです。
ダージリンティー 20袋/1,280円

ピラミッドタイプのティーバッグでした。
ちょっと味が薄めで物足りなかったです。
アッサムティー 20袋/1,080円

ピラミッドタイプのティーバッグでした。
渋みも少なく飲みやすいのですが、なんか香りがイマイチでした。
インスタントカフェ 630円

定価で買うと意外と高いんですね。
味は普通のインスタントコーヒーでした。
ヨーロピアンブレンド 40袋/796円

いつも買っている19円ドリップコーヒー。
モカ 40袋/796円

こちらも同じく、いつも買っている19円ドリップコーヒー。
モカなのにあまり酸味もなく飲みやすいです。
グアテマラ 20袋/830円

ブルックスの中でもちょっと高級なシリーズ。
コーヒーの香りが立っていていい感じ。
癒しのバリ 20袋/830円

同じくブルックスの中で高級なシリーズ。
パッケージが前と変わりました?
前は派手なピンクのパッケージだったような…
ヘーゼルナッツ 20袋/

コレ飲んでみたかったの!
美味しかったら他のフレーバー(バニラ/キャラメル/チョコレート/シナモン)も買ってみようっと。
ブルックスコーヒー福袋の感想
コーヒーだけで元が取れている計算です
そういえば私、「福袋」って生まれて初めて買った気がするよ。
今まで「何が入っているか分からない物なんて買えない!」って思ってたけど、買ってみると意外と楽しいかも。
お値段的にもかなりお得だし、普段買わないようなものを試すいい機会になりますね。