コラゲリッチシャンプー使用レポート
コラゲリッチシャンプーを取り寄せました
最近、コスメキューブなどのコスメ情報誌にちょくちょく掲載されている「SiBODY]というブランドが気になってました。
シーボディではスキンケア、ボディケア、ヘアケアなど幅広く商品を扱っているようで、中でもバスソルトと美容液が人気だそうな。
評判も良さそうなので、そのうちトライアルセットでも取り寄せようかな〜と思ってました。
幸い、バスソルトも美容液も手ごろな値段のトライアルセットがあったので早速注文。
そのついでに「コラゲリッチシャンプー」という妙な名前のシャンプーを見つけてしまいました。
お値段が525円と割と手ごろだったのと、最近日帰り温泉に行くから個包装で1回使いきりのシャンプーが欲しかったんですね。
そんな理由もあって、よく考えもせず注文してしまいました。
ちなみに、バスパウダーと美容液のレポートはこちらですコラゲリッチシャンプーが届きました

コラゲリッチシャンプー
9ml×7袋 525円
コラーゲンを贅沢に配合した「美容液シャンプー」だそうです。
トリートメントもリンスもいらないそうですが、大丈夫かな?
コラゲリッチシャンプーの使用感
ジェル状のシャンプーでした

このコラゲリッチシャンプーは、透明なジェル状のシャンプーです。
透明なのでカメラのピントがうまく合いません
普通のシャンプーよりドロッとした感じでした。
ちょっと驚いたのはニオイかな。
かなり独特の匂いです。
例え方が下手で申し訳ないのですが、「昭和の化粧品の匂い」がします。
ヒノキの匂いに似てるかな……酸味のあるようなほんのり刺激を感じる香りです。
洗い心地が、また不思議な感じなんです。
泡立ちにくいタイプのシャンプーなので、1袋を2回に分けて洗ったんですね。
1回目は全然泡立たなくて、正直言って買ったのを後悔しました。
……が、2回目はモコモコの泡がたっぷりと立ち、問題なくスッキリ洗うことができました。
洗い心地がスッキリめだったので、「洗い流す時に髪がきしみそうだな」と思っていたのですが、実際に洗い流すと全くそんなことはありませんでした。
むしろ髪が絡み合うこともなく、しっとりと洗い流せました。
市販の洗い流すタイプのトリートメント剤って、私はあまり好きではないんですよね。
あれって洗い流すときにヌルヌルしませんか?
髪を洗い流すと、トリートメント剤が体の方にも流れてきて、肩とか背中とかがヌルヌルになるのがちょっとイヤなんです。
(普段はシャンプー後、洗い流さないトリートメント剤をつけてドライヤーで乾燥させてます)
でも、このシャンプーは決してヌルつくわけではなく、適度に潤いを残してスッキリ洗えます。
洗い心地はとてもいいです、ドライヤーで乾かした後もツヤツヤ&サラサラでした。
トリートメント剤なしでこの潤いは、正直スゴイ。
乾かしてしまえばシャンプーの匂いは全く残りませんしね。
……ですが、シャンプーしている時の匂いの強烈さはちょっとインパクトありすぎです。
私、この手の酸味のある感じの匂いが苦手なんだよ〜
ちょっと何とかして欲しいかも。
ちなみに、このシャンプーは細く、やわらかい髪の方に向いているそうです。
髪にコシを与え、ハリを出す成分(コラーゲン?)が多く含まれているとか。
私の髪質(←太くて針金状)にはあまり向かなかったのかな。
コラゲリッチシャンプーの評価
コラゲリッチシャンプー 

洗い上がりは申し分なし!
ヌルつかずに自然に潤い、サラサラの髪になります。
ただ、このシャンプーの匂いが苦手。
酸味のある刺激臭?っていうのかな。
それさえなければ完璧なのにな〜